![ウクレレをお探しの方は島村楽器浦添パルコシティ店にぜひお立ち寄りください!! こんにちは!浦添パルコシティ店、ウクレレ担当の新城(あらしろ)です。ウクレレはいろいろな楽器の中でも比較的音が出やすく、初心者が最も気軽に始められる楽器になります。また、手が小さい女性の方やお子様、もちろん男性の方にも老若 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/urasoe/wp-content/uploads/sites/192/2022/05/20220509-uk.jpg)
ウクレレをお探しの方は島村楽器浦添パルコシティ店にぜひお立ち寄りください!!
こんにちは!浦添パルコシティ店、ウクレレ担当の新城(あらしろ)です。
ウクレレはいろいろな楽器の中でも比較的音が出やすく、初心者が最も気軽に始められる楽器になります。
また、手が小さい女性の方やお子様、もちろん男性の方にも老若男女楽しんで頂ける楽器です!
音楽ジャンルはハワイアン、J-POP弾き語り、ジャズ、ボサノバなど、多様にお楽しみ頂けます♪
最近は、おうち時間に新しい趣味をお探しの方にもとても人気となっています。
きっと、日々の疲れを癒してくれる心地よい音色を手に入れられますよ♪
ウクレレの選び方
木材?サイズ?値段?ウクレレってまずはどうやって選べばいいの?
サイズや材質によっても大きく音色や抱え心地が変わります。ウクレレ選びに困っている方、ぜひ参考にしてみてくださいね!
こちらをクリック!↓↓↓

■ソプラノウクレレ
当店1番人気!!

COTONECS3S
当店1番人気!!
伝統的な12フレットジョイント・14フレット仕様のソプラノサイズのウクレレです。
ボディ材に使用されている「オバンコール」は、アフリカ原産のマメ科の木材です。美しいストライプ模様の木目を持っています。音色は軽やかさの中に、コシと少しの粘りを持っているので、コード伴奏などで「ジャカジャカ」とかき鳴らしたり、親指で優しく「ポロン ポロン」と奏でたりなど、ウクレレらしさが詰まったモデルです。
ペグ(糸巻き)は、ギアペグの採用によりスムーズなチューニングを実現しています。
ボディ:オバンコール合板
ネック:マホガニー
フィンガーボード:ローズウッド
ブリッジ:ローズウッド
カラー:ナチュラル(NAT)
ペグ(糸巻き):Gotoh 1P12-05MAB-N (※ギアペグ)
保証期間:1年
¥33,000税込

COTONECS7SL
ソロウクレレスタイルにも対応しやすい14フレットジョイント・19フレット仕様のソプラノサイズのウクレレです。
ボディ材に使用されている「マホガニー(アフリカンマホガニー)」は、アフリカ原産の木材です。美しい色合いを持っているので、古くから様々な楽器や家具などにも使われています。
暖かく甘い音色で、その特徴が際立つようにボディ材は単板で組み上げました。
比較的太めのネックを採用していることで、安定した棹鳴りを得られ、メロディを奏でる際には、豊かな音の伸び(サスティーン)を得られます。
ペグ(糸巻き)は、ギアペグの採用によりスムーズなチューニングを実現しています。
ボディ:マホガニー単板
ネック:マホガニー
フィンガーボード:ローズウッド
ブリッジ:ローズウッド
ナット&サドル:牛骨
カラー:ナチュラル(NAT)
ペグ(糸巻き):Gotoh 1P12-05MAB-N (※ギアペグ)
保証期間:1年
¥46000税込

COTONECS5SCN SO
コンパクトで抱えやすいソプラノボディに、メロディ弾きやソロウクレレスタイルに好まれるコンサートネックを搭載したモデル。
ソプラノとコンサートというウクレレの代表的な2サイズそれぞれの魅力を組み合わせることで、高い演奏性と幅広い音域を両立しました。
ボディ材には美しい杢目を持った「シルキーオーク」を採用。軽やかなサウンドを生み出します。
ボディトップ:シルキーオーク合板
ボディサイド:シルキーオーク合板
ボディバック:シルキーオーク合板
フィニッシュ:オープンポア仕上げ
ネック:マホガニ―(コンサートネック)
指板:ローズウッド
ペグ:Gotoh 1P12-05MAB-N ※ギアペグ
ナット:牛骨
サドル:牛骨
ブリッジ:ローズウッド
保証期間:1年
¥49,500税込

COTONECS707SL
ネック材・ボディ材・ボディ内部のパーツに至るまで、ホンジュラス・マホガニーで製作いたしました。
指板・ブリッジに関しては同じ中南米産の「グラナディロ」を使用しています。
「弾き語りスタイル」などの伴奏楽器として使用する際に適したソプラノウクレレです。
音色的にも歌の音域の邪魔にならない様な甘くまろやかなサウンドです。
ネックグリップも薄めのネック形状を採用し、ローポジションのコードを握り込む時などにストレスにならないようにしてあります。
ボディ:ホンジュラス・マホガニー単板
ネック:ホンジュラス・マホガニー
フィンガーボード:グラナディロ
ブリッジ:グラナディロ
ナット&サドル:牛骨
カラー:ナチュラル(NAT)
ペグ(糸巻き):Gotoh UPTL-UBB-CW
保証期間:1年
¥73,000税込

HanaleiHUK-10G
今日からウクレレを始めて、トロピカルな気分に浸りませんか。 ギアペグ搭載モデルです。
ボディ:サペリ
ネック:ナトー
フィンガーボード:ローレルウッド
ブリッジ:ローレルウッド
ナット・サドル:ABS樹脂
アクセサリー:ソフトケース
¥6,000税込

HanaleiHUK-80
入門用にもオススメの1本が、ハナレイから登場!トップ単板による鳴りの良さが魅力です。
ボディ トップ:マホガニー単板
ボディ サイド・バック:マホガニー
ネック:ナトー
フィンガーボード:ローレルウッド
ブリッジ:ローレルウッド
ナット・サドル:牛骨
アクセサリー:ソフトケース
¥8,980税込
HanaleiHUK-100G
オール単板ボディならではの、豊かなウクレレサウンドを実現しました。
ギアペグ搭載モデルです。
ボディ:マホガニー単板
ネック:ナトー
フィンガーボード:ローレルウッド
ブリッジ:ローレルウッド
ナット・サドル:牛骨
アクセサリー:ソフトケース
¥14,900税込

FamousFS-1G
マホガニー材の特徴が活かされた、柔らかくまろやかな響き。
ツヤを抑えたボディーは、木の温もりを感じられる手触りです。
コストパフォーマンスにも優れ、癒しのウクレレサウンドをお求めの方におすすめです。
ボディ:マホガニー合板
ネック:マホガニー
指板:ウォールナット(12Fジョイント/15F)
ブリッジ:ウォールナット
ペグ:Famousオリジナルギアペグ F-1
搭載弦:KIWAYA KFC フロロカーボン弦
アクセサリー:ソフトケース
¥23,430税込
■コンサートウクレレ

COTONECS5C
豊かな音量と抜群の演奏性により、様々なジャンルの音楽にもオールマイティに対応できる14フレットジョイント・19フレット仕様のコンサートサイズのウクレレです。
ボディ材に使用されている「オーストラリアンブラックウッド」は、豪州原産のマメ科・アカシア属の木材です。ハワイアンコアと極めて近い特性を持っていて別名「アカシアコア」ともいわれます。
音色もハワイアンコアに近い歯切れの良いサウンドが特徴です。
比較的太めのネックを採用していることで、安定した棹鳴りを得られ、メロディを奏でる際には、豊かな音の伸び(サスティーン)を得られます。
ペグ(糸巻き)は、ギアペグの採用によりスムーズなチューニングを実現しています。
ボディ:オーストラリアンブラックウッド合板 (※アカシアコア合板)
ネック:マホガニー
フィンガーボード:ローズウッド
ブリッジ:ローズウッド
ナット&サドル:牛骨
カラー:ナチュラル(NAT)
ペグ(糸巻き):Gotoh 1P12-05MAB-N (※ギアペグ)
保証期間:1年
¥55,000税込

COTONECC602C
軽やかなハワイアンサウンドに豊かな低音域の伸びをプラス!
最もサウンドに影響を与えるボディの表板に、ウクレレでは定番の木材「ハワイアンコア単板」を施したモデル。
ボディの横&裏板には、アコースティックギターをはじめ、様々な楽器でお馴染みの木材「ローズウッド単板」を使用しています。指板・ブリッジにも同様に「ローズウッド」を使用。伝統的なハワイアンの抜けが良く軽やかなサウンドに加えて、メロディラインを奏でたときには重厚感のある低音域による豊かな音の伸び(サスティーン)が得られます。オールジャンルに対応できるウクレレです。
¥96,000税込

HanaleiHUK-80C
入門用にもオススメの1本が、ハナレイから登場!
トップ単板による鳴りの
良さが魅力のコンサートサイズウクレレ。
ボディ トップ:マホガニー単板
ボディ サイド・バック:マホガニー
ネック:ナトー
フィンガーボード:ローレルウッド
ブリッジ:ローレルウッド
ナット・サドル:牛骨
アクセサリー:ソフトケース
¥11,000税込

HanaleiHUK200CG
オール単板ボディの芯のある響きと豊かな音量を誇る、コンサートウクレレです。
ギアペグ搭載モデルです。
ボディ:マホガニー単板
ネック:ナトー
フィンガーボード:ローレルウッド
ブリッジ:ローレルウッド
ナット・サドル:牛骨
アクセサリー:ソフトケース
¥19,900税込

HanaleiHUK-500C
美しい木目と軽快なサウンドが魅力のアカシアコアをあしらったコンサートウクレレ
・弾き手を選ばず、1本で幅広い演奏に対応できるコンサートサイズ。
・ボディは全て単板のアカシアコアで作成。美しい木目を持ち、歯切れがよく、明るく軽快な「ウクレレらしい」音色が魅力。
・スムーズなチューニングをもたらすギアペグを採用。
・立って演奏するときや長時間の演奏に重宝するストラップをかけるためのストラップピンをボディエンドに装備。
・音量感と響きの良さで定評のあるアキーラ弦を使用。
・持ち運ぶ際にも安心。クッション性の高い専用ギグケース付き。
ボディトップ:アカシアコア単板
ボディサイド:アカシアコア単板
ボディバック:アカシアコア単板
ネック:ナトー
指板:ローレルウッド
サドル:牛骨
ブリッジ:ローレルウッド
付属品:ギグケース、保証書
保証期間:1年
¥29,000税込

FamousFC-1G
マホガニー特有の柔らかな優しいサウンドが特徴的な一本
・深みのある音やピッチの安定性など ソプラノサイズとは異なるプレイアビリティ
・ソプラノでは指が詰まるといった方にもオススメ
サイズ:コンサートサイズ
ボディ:マホガニー合板
ネック:マホガニー
指板:ウォールナット(12Fジョイント/15F)
ブリッジ:ウォールナット
ペグ:Famousオリジナルギアペグ F-1
搭載弦:KFC ウクレレ弦
全長:約545mm
スケール:約350mm
ナット幅:約35mm
¥38,390税込

FamousFC-5G
初心者に人気のソプラノサイズウクレレ「FS-5G」のコンセプトを元にした、コンサートサイズのウクレレ
人気の木材「ハワイアンコア」らしいきらびやかな明るいサウンドが特徴的な1本
・深みのある音やピッチの安定性など、ソプラノサイズとは異なるプレイアビリティ
・ソプラノでは指が詰まるといった方にもオススメ
ボディ:ハワイアンコア合板
ネック:マホガニー
指板:ウォールナット(14Fジョイント/17F)
ブリッジ:ウォールナット
ペグ:Famousオリジナルギアペグ F-1
搭載弦:KIWAYA KFC ウクレレ弦
全長:約615mm
スケール:約380mm
ナット幅:約35mm
¥48,620税込
ウクレレ教室のご案内
担当講師 江部 北斗(えべ ほくと)

コース | ウクレレ |
---|---|
レッスン形態 | グループ |
入会金 | ¥5,500(税込) |
月謝 | ¥8,800(税込)~ |
運営管理費 | ¥1,650(税込) |
講師プロフィール
BOWWOWの山本恭司氏・元カシオペアの櫻井哲夫氏のバンドや劇団四季・新国立劇場の舞台に参加。
Lee Ritnour主催のギターコンペではファイナリストに選出。
はじめての方からプロを目指す方まで丁寧に優しくレッスンします。楽しみながら一緒に頑張りましょう!!
サークル・イベント情報
ウクレレサークル 毎月第3金曜日 17:00~18:00

お問い合わせ
事前の試奏予約を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ | 電話 | 担当 |
---|---|---|
島村楽器沖縄・浦添パルコシティ店 | 098-871-1020 | 城間(しろま) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【2025年5月7~11日】ヴァイオリンフェア開催!
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
【現役ドラマー監修】後悔しない電子ドラムの選び方~2025最新版~
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
Okinawa Shimamura Musical Instruments 浦添店 ‘Sugi Guitars & Basses’ 展示會開始。
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
沖縄にSugiがやってくる!!!
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
【ドラム・キッズドラム】佐久本 景太(さくもと けいた)インタビューページ
沖縄・浦添 パルコ シティ店
-
【電子ピアノ】KAWAI/SCA401の人気に迫る!
沖縄・浦添 パルコ シティ店