![*お問合せフォーム・お電話でもお気軽にお尋ねください [!!お客様が作りたいと思う『電子ドラムのある環境』をお教えください!お客様専用の本体+アクセサリープランを梅田ロフト店担当スタッフがプロデュースします!!!] まずは今気になるコトや機種、知りたいコトをわかる範囲でお教えください!]]具体的にご […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2018/07/20180727-td-1k.jpg)
お問合せフォーム・お電話でもお気軽にお尋ねください
お客様が作りたいと思う『電子ドラムのある環境』をお教えください!お客様専用の本体+アクセサリープランを梅田ロフト店担当スタッフがプロデュースします!
まずは今気になるコトや機種、知りたいコトをわかる範囲でお教えください!
具体的にご予算、希望ご納期、ご使用になる方の演奏レベルなど
お分かりの場合は併せてお教えください。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
ご注意:店舗選択の際には必ず梅田ロフト店をご選択ください。
↓詳細は画像をタップ!
TD-1Kでカスタムを楽しもう!手軽にアップグレードできるオプション・パッドを用意
シンバルを追加
別売のOP-TD1Cを装着すれば、3枚シンバル構成のキットにアップグレードできます。
OP-TD1C
P-TD1Cは、V-Drums Kit TD-1KV/TD-1Kを3枚シンバル構成にアップグレードできる拡張シンバル・パッドです。 |
キックをカスタム
キック・ペダルもKT-9やKT-10、KD-9やKD-10に付け替え可能。その他大型バスドラムも接続可能で、お好みに合わせてカスタマイズすることができます。
KD-9
KD-9は、シンプルな設計でありながら、高度な演奏性能と心地よい打感を実現したキック・パッドの新モデル。新開発の布製打面により、トリガー性能や耐久性が向上しています。また、パッドを支える脚部、ペダル取付部にも新機構を採用。安定性が向上し、セッティングも容易になりました。※キック・ペダルは製品に含まれません |
KD-10
KD-10 は、シンプルな設計でありながら、高いトリガー性能と静粛性、心地よい打感を実現したキック・パッドです。打面の周囲にラバー製のカバーを装着、またフレームをスチール製にすることで、より一層静粛性を高めています。打面のクッション・パッドはビーターの打撃後に沈み込むアコースティック・ドラムさながらの感触を実現。ナチュラルなフィーリングの踏み心地です。ツイン・ペダルの使用も可能で、安定性の高いウイング形状の幅広フレームで、激しいペダル・ワークにも対応します。また、キック・ペダル取り付け部の構造を可動式にすることで、市販のペダルとの高い互換性を実現しています。※キック・ペダルは製品に含まれません |
KT-9
静粛性にフォーカスしたトリガーパッド一体型のキック・ペダルです。新開発したリンク構造により、打撃構造を排除。これにより踏み込んだ際のメカノイズを大幅に低減しました。同室での打撃音を85%削減、階下への打撃音も63%削減し、より一層静かな環境で電子ドラムの演奏をお楽しみいただけます。すでにお持ちの電子ドラムに組み合わせることも可能です。ビータを排除することで、コンパクトな一体型デザインを実現していますので、セッティングの手間も低減されます。 |
KT-10
KT-10は内部にトリガー機能を搭載する、新しいコンセプトのトリガー・パッド一体型キック・ペダルです。自然な演奏フィールでありながら、踏んだ際のアタック音も従来製品よりも抑えられて、同室での騒音を75%削減※、より静かに自宅や屋内でV-Drumsの演奏を楽しむことができます。さらに、ペダル/ビーター/パッドを一体化したことでコンパクトに。スペースを取るビーターや打面がないため、セッティングの自由度が高く、アコースティックとエレクトロニックを組み合わせた「ハイブリッド・ドラム・キット」への活用にも最適です。また、電子パーカッションのOCTAPAD SPD-30やHandSonic HPD-20と組み合わせることで、カフェやバーなど、限られたスペースでのライブや、スタンディングでの演奏においても活躍する簡易キットを組むことが可能です。 |
スネアをカスタム
別売のPDX-8/PDX-6及びパッド・マウントMDH-STDを使って付け替えることで、TD-1KVと同様のメッシュ・ヘッド仕様にできます。
PDX-6
PDX-6は、もっとも小さなサイズのVパッドです。メッシュ部は6.5インチで、リムのサイズは8.5インチ。ヘッド、リムのデュアル・トリガー仕様で、オープン・リム・ショットなどの心地よい演奏感が得られます。メッシュ・パッドなので自然な打感はもちろん、優れた消音性も発揮します。 |
PDX-8
PDX-8はメッシュ部が8インチながらリムのサイズは10インチ。ヘッド、リムのデュアル・トリガー仕様で、オープン・リム・ショットなどの心地よい演奏感が得られます。メッシュ・パッドなので自然な打感はもちろん、優れた消音性も発揮いたします。 |
MDH-STD
MDH-Standardは、ローランドの各種ドラム・スタンド MDSシリーズへの取り付けが可能なVパッド増設用マウントです。 |
ドラム担当藤本のおすすめスネアカスタム
PDA120LS-BKなどにインチアップして、スタンド置きスタイルに。スネアはこだわりたいですね!
Roland TD-1Kのご紹介
Roland(ローランド)は高音質なサウンドで気軽に演奏が楽しめるコンパクトなVドラム「TD-1」。
ビーターレス・キック・ペダルを採用した低騒音設計の電子ドラム
TD-1Kは、これまでローランドがVドラム・シリーズで培ってきたこだわりをコンパクトに凝縮した新しいライン・アップです。
気軽にドラム演奏を楽しみたい方、これからドラムを始めたい方、自宅で練習したい方に最適です。
さまざまなジャンルの音楽に対応した表現力のあるドラム音色、各種トレーニング機能を搭載。わかりやすい操作性を実現しているので、初めてドラムに触れる方でも安心です。自宅での練習に活用できるよう、コンパクトで省スペース、静粛性に優れたビーターレス・キック・ペダルを採用しています。
各パッドの高さや位置が簡単に調整できるので、キッズ・ドラムとしてもお使いいただけます。
TD-1Kの主な特徴
・さまざまな音楽ジャンルのドラム演奏が楽しめる、15種類のドラム・キット音色。
・上達に効果的なトレーニング機能やレコーディング機能を搭載したコーチ・モード。
・自宅での練習に最適な、低騒音のビーターレス・キック・ペダル。
・簡単操作のシンプルなパネル・デザイン。
・お子様にも使用可能な高さ調整
・シンバル・パッドの拡張やキック・パッドのアップグレードなどのカスタマイズが可能。
・コンパクトながら表現力豊かな演奏が楽しめる
・TD-1KはVドラムならではの優れた表現力や演奏感はそのままに、よりコンパクトになったドラム・キットです。
・15種類のドラム・キット音色を搭載し、さまざまな音楽ジャンルで演奏を楽しむ事ができます。また、シンバル・パッドはボウ/エッジの叩き分けやシンバルを掴んで音を止めるチョーク奏法に対応しています。
上達に効果的な練習メニューが充実
コーチ・モードでは正確なタイム感が養える「タイム・チェック」、テンポ感覚を養う「クワイエット・カウント」、演奏を手軽に録音して確認できる「レコーディング」など、ドラムの上達に実用的な練習メニューが搭載されています。
静粛性に優れた設計
ドラム・セットの中で最も打撃音の大きいキック・ペダルは、ペダルとセンサーを一体化したビーターレス・タイプ。騒音問題に配慮された設計になっています。
また、別売のNE-10を設置することで床へ伝わる振動も軽減できます。
初めてでもわかりやすい、シンプルなドラム音源
ドラム音源のパネルはボタンを少なくしたシンプルなデザイン。LED表示でメトロノームのテンポも一目でわかり、初めてVドラムを演奏する方でも直感的に操作できます。パソコンとの接続はUSBケーブル1本で可能。MIDIインターフェースを使用することなく、MIDIデータの送信ができます。別売のドラム練習ソフトウェアDT-1にも対応しています。
TD-1Kの主な仕様
・キット構成:スネア、タム×3、クラッシュ、ライド、ハイハット、ハイハット・ペダル、キック・ペダル
※ ドラム・スローンは製品に含まれません。
・ドラム・キット数:15
・コーチ機能:タイム・チェック、チェンジ・アップ、オート・アップ・ダウン、クワイエット・カウント、テンポ・チェック、ストローク・バランス、タイマー、レコーディング
ソング:15
・ディスプレイ:7セグメント3桁(LED)
・接続端子:OUTPUT/PHONES端子=ステレオ・ミニ・タイプ、MIX IN端子=ステレオ・ミニ・タイプ、USB COMPUTER端子=USBタイプB、TRIGGER INPUT端子=25ピンD-・subタイプ(キック、スネア、タム1、タム2、タム3、ハイハット、クラッシュ1、クラッシュ2、ライド、ハイハット・コントロール)
インターフェース:USB-MIDI(送信のみ)
・電源:ACアダプター
・消費電流:150 mA
・外形寸法(必要占有面積):1,000(幅)×1,200(奥行)×1,250(高さ)mm(シンバル、ドラム・スローンを含む)
・質量(ACアダプターを除く):TD-1K=11.4kg
・付属品:取扱説明書、「安全上のご注意」チラシ、ドラム・キー、ケーブル・クリップ、専用接続ケーブル、ACアダプター、保証書、ローランド ユーザー登録カード
・別売品:シンバル(OP-TD1C)、キック(KD-9、KT-10)、スネア(PDX-8、PDX-6)、パーソナル・ドラム・モニター(PM-03)、V-Drumsマット(TDM-3)
※ 仕様およびデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
こちらはお取り寄せ商品です。在庫状況によってはお時間を頂く場合もございます。
その他関連情報
- Roland V-Drums機種別オススメガイド【2018年9月版】
- Roland電子ドラム”TD-50″を買おうか迷ってるあなたへ
- 【楽器の防音相談ならお任せ下さい】演奏の音でお悩みではないですか?梅田ロフト店防音相談をご利用ください。
- ドラムのペダル振動による騒音はこれで解決!
ご不明な点はお電話でも承っております
在庫の状況によってはご自宅にお届けすることも可能です。
お支払方法、在庫状況を含めお電話でもご案内させていただきますので、どうぞお気軽にお電話ください。
ドラム担当の「藤本」をお呼びいただければスムーズに対応させていただきます。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | ドラムアドバイザー 藤本まで |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
店舗までのアクセス
・〒530-0013
大阪府阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
・阪急 「梅田駅」 徒歩5分
・各線 「梅田駅」 徒歩10分
駐車サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。