梅田ロフト店でPropellerhead Reason9を使って曲作ってみた

初夏オープン予定

詳細はこちら
梅田茶屋町店

梅田茶屋町店店舗記事一覧

2016年12月15日

皆様こんにちわ。

梅田ロフト店のデジタル専任スタッフのやなぎです。

今日のネタは・・・。

グラフィックス2

↑の続き!

Propellerhead Reason9を使って曲作ってみた

ちなみに前回の記事はこちらです

総合画面

さて、今回はReasonの好きな音源とかエフェクタースポットライトを当てて選ぼうと色々立ち上げて聞いてました。

改めて思ったことがあります。昨今のVSTiにすっかりReasonを使わなくなってしまっている自分そして、改めて使った感想・・・。

なんやこれ!めっちゃええやん!!!

お世辞は言わないタイプです。でも

  • 音色に輝きがあり存在感や思わず使いたくなる音色が詰まっている
  • 打ち込み・Editがし易くなっていた
  • SSLの画面だろう・・・。ミキサー画面の情報量は多いがまとめられていて見やすかった
  • DAWとしての完成度も格段に上がっていた。これでもRewireもいらん?
  • 収録されているREXファイルのDrum Loopがカッコいい!

とても選べないよ・・・。選べないならいっそデモ曲作ってみようと。ってこと短いですが曲を作りました。声のサンプルも使いたかった、エレクトロにしてみよう、BPMは早いくて疾走感のあるやつ。そんな結果これが生まれました。

以下がその時のキャプチャーです。

ラック画面

結果的にはボツにしたトラックもあるのですが、縦列に音源が並んでます。それ以外にもエフェクターなど映ってない部分にも実はまだまだいます(笑)

ミキサー画面

アレンジが終わった後、各トラックのボリューム・PAN・EQ・Comp等の補正を行いました。

シーケンサー画面

シーケンサーで使ったトラックです。多くないのにこれだけの音が出せるのは良質な音源の証拠でしょう。

アナライザーでチェック

軽くMIXをやるときに昔は絶対になかったアナライザーありテンションが上がりました。え!?アナライザーなんか普通やん!って思った方、そう当たり前ですよね。でも大昔のReasonにはそんなものありませんでした。Rewireでその他のDAWと連動させて音源制作していたものです。それがもう!!うれしい限りです。

PBオートメーション

今回は声のサンプルのトラックに小技のピッチベントのオートメーションを書いてみました。手間はかかりますが効果ありますよ!

そして音源がこちら

まとめ

梅田ロフト店ではPropellerhead Reason9が店頭PCにインストール済みです。個人的な感想ですがReasonは生系の音よりもエレクトロの音が得意なよように感じています。巷の音源に飽きたらぜひご検討下さいね。もちろんまだ触ったことのないお客様はぜひどんなものか触りに来てくださいね。DAWとの連動のさせ方、使い方も購入前のご相談で承っておりますのでお気軽にご来店お待ちしております!

記事をご覧になって頂きありがとうございました。

お問い合わせ

店舗名 島村楽器 梅田ロフト店
電話番号 06-6292-7905
当社HPからの問い合わせ先 お問い合わせ先
担当 やなぎ まで

デジタル総合サイトはここからアクセス!
見た人だけが得する特価も多数掲載!

DTMデジタルコーナーのご紹介

お目当ての商品をお店に買いに行って空箱だけで、音が聞けなった経験はありませんか?

やはりMIDI鍵盤で実際に弾きたい!どんな音がするのか聴きたい!試せないと商品WEBサイトだけでは自分に必要な物なのか判断が付きません。当店なら、各PCにオーディオインターフェイス・MIDIキーボード・モニタースピーカーが設置されておりますので各種DAW・サードパーティー製プラグイン音源・エフェクトをインストール済(まだなものも随時予定)なので安心です!

・DAWはCubaseやProtoolsはもちろんSonar・Ableton Live・Ability・Bitwigなんでも体験できます。

・プラグイン音源はKomplete10から始まり、Real Guitar・spectrasonics系・Addictive Drums・BFD3等

・プラグインエフェクトはWaves全部。Universal AudioのUAD2プラグイン全部お試し可能です!

DTMゾーン1

DTMゾーン2

DTMゾーン3

DTMゾーン4

お支払い方法

店頭でのお支払い

店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • ショッピングクレジット
  • 商品券
  • 電子マネー

など

*一部使用出来ないカードや商品券もございます。

代引きでの着払いも可能です

代引き着払いでのお支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード

代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。

商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。

ツイッターでデジタル商品をどんどん配信中!
特価情報~マル秘話まで掲載しますのでこちらまでフォローお待ちしております☆

デジランドではDAWなど最新のデジタル商品全般の情報を毎日配信中!
マニアックな話まで楽しめますよ!こちらまでアクセスお待ちしております☆

ご来店の交通・アクセス

〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F

  • 阪急「梅田駅」 徒歩5分
  • 各線「梅田駅」 徒歩10分

アクセスマップはコチラ
]
]

この記事の投稿スタッフ

柳

投稿者 柳 清仁(やなぎ)

プロフィール

DTMで作曲・アレンジをされているクリエーターの皆様、デジタル担当の柳です。好きなジャンルはエレクトロやJ-POP。さかのぼる事、25年前某楽器店さんでシンセを購入してから音作りや曲作りのまね事から入り一曲が完成する楽しさを覚えてから、どんどんのめり込みました。曲作りに関する事、録音機材やシンセサイザー、各種ソフト音源やプラグインエフェクトでわからない事があればレクチャーいたします。さらにガイド本では分からないテクニックやノウハウ等もアドバイスさせて頂きますのでお気軽に柳までお聞きください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。