【DTM 大阪 梅田】ベース音源と言えばTrilian!関西でお探しの方は大阪にある梅田ロフト店でお試し頂けます!USBインストーラーでラクラク!
初夏オープン予定
詳細はこちら
梅田茶屋町店店舗記事一覧
2016年09月22日
まさに本物のベースサウンドをDAW上で再現してしまうTrilianのデモをご覧ください!
Trilianの実力をデモ動画でご確認ください
主な特徴
パフォーマンス面の特徴
・リアルなハンマーオン、プルオフ、トリル演奏を可能にする、レガート、リリース仕様。
・弾くたびにサンプルが入れ替わる「ラウンド・ロビン」仕様により、自然な同音連打を実現。
・アンプ/マイクと、DIアウトを、リアルタイムにミックス可能。
・スタッカート、レガート、サスティン、ビブラート、スライド・アップ、スライド・ダウン、グリス・アップ、ハーモニクス、Xノートなど、多彩なアーティキュレーション。
・マルチサンプルされたダイナミック・スライド音を収録。
・通常の音、スライド音など、複数のパッチをキースイッチで切り替えながら演奏できる「Live」モード。
・音域、ベロシティ、CCマップでゾーン割当可能な「Stack」モード。
・Stylus RMX、MIDIファイルと同期可能な Groove Lock?仕様のアルペジエイターを装備。
サウンド・ライブラリーの特徴
・34GB以上(Trilogyの10倍)の、コア・ライブラリー。
・リリース時に弦とフレットの間で発生するノイズ、同音を弾く度にサンプルが入れ替わるラウンド・ロビンの他、様々なアーティキュレーションがベロシティ、レガートの度合いなどによって自動で鳴るようにプログラムされ、リアルタイムに演奏するだけで抜群の表現力を発揮するアコースティック・ベース。1パッチで2万以上のサンプルを使ったものもあります!
・5弦のMusic Man? Studio Bass、Fender Jazz BassR、Epiphone? Retro 60’s Bass、Hardcore Rock 5-string、Lakland? Rock P-Bass、Chapman StickR と、多種多様なエレクトリック・ベース。
・フィンガー、ピック、スラップ、タップ、ミュートなど、多彩な奏法。
・YamahaR CS-80、Cwejman? Modular、Moog Minimoog?、Little Phatty?、Voyager?、Taurus? Pedals、Korg MS-20、Oberheim 2 voice、ARP 2600、Roland Juno 60/106、Waldorf Pulse?、DSI Mopho? & Tetra?、Roland TB-303、SH-101、Metasonics KV-100 Assblaster、SE-1、Omega、ATC-1、Novation? Bass Stationなど、333種類のシンセ・ベース。
・リマスター、強化されたTrilogyの音源も収録。
・エイブラハム・ラボリエル、マーカス・ミラー、ジョン・パティトゥッチによる『Bass Legends』から選んだ、ボーナス・ライブラリー付き。
内蔵エフェクト
・Nomad Factoryなどの手による高品位なエフェクトを32種類も装備。チューブ・リミッター、コンプレッサー、ワウ、フィルター、EQ、ディストーション、リバーブ、ゲート・エキスパンダー、ステレオ・イメージャー、フランジャー、フェイザー、BPMディレイ、テープ・ディレイなど。
システムの特徴
・キーワード、タグ、カテゴリーなどで絞り込み可能な、モダンな音色ブラウザー。
・各パッチに最適化されたパラメーターのみを表示する、メイン画面。
・デュアル・フィルター、高度なエンベロープ、モジュレーション・マトリックスなど、ディープな音色作りが楽しめる、エディット画面。
・直感的なMIDIラーン機能により、お持ちのMIDIコントローラーを簡単に割当可能。
・Omnisphereにて、Trilianの音色をロード可能。低音部にTrilianパッチ、高音部にOmnisphereパッチを配置すれば、強力なライブ・スタックを構築できます。
仕様
・Mac OS X、Windows 対応
・RTAS、AU、VST対応ソフトウェア音源
動作環境(Mac OS)
・Intel Dual Core 2.4GHz以上のCPU(Intel専用)
・Mac OS X 10.7 Lion 以上 32/64bit対応
・RTAS(Pro Tools 8以降)、AU(要Cocoaベースホストアプリケーション)、VST2.4対応
・RAM 4GB以上。
・ハードディスク空き容量35GB以上。
・2層式 DVD-ROMドライブ。
動作環境(Windows)
・Intel Dual Core 2.4GHz以上のCPU(Intel専用)
・Windows 8/7/Vista 32/64bit対応
・RTAS(Pro Tools 8以降)、VST2.4対応
・RAM 4GB以上。
・ハードディスク空き容量35GB以上。
・2層式 DVD-ROMドライブ。
その他
基本的な動作環境は、各ホスト・アプリケーションの動作環境に準じます。本製品のオーサライズ時には、インターネット接続環境が必要です(本製品をご使用になるコンピュータ以外でもオーサライズ可能です。)製品の仕様・動作環境、および価格は、予告無く変更となる場合があります。
メーカー | 品番 | 特価販売価格 |
---|---|---|
Spectrasonics | Trilian | ¥24,700 |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | やなぎ まで |
デジタル総合サイトはここからアクセス!
見た人だけが得する特価も多数掲載!
DTMデジタルコーナーのご紹介
お目当ての商品をお店に買いに行って空箱だけで、音が聞けなった経験はありませんか?
やはりMIDI鍵盤で実際に弾きたい!どんな音がするのか聴きたい!試せないと商品WEBサイトだけでは自分に必要な物なのか判断が付きません。当店なら、各PCにオーディオインターフェイス・MIDIキーボード・モニタースピーカーが設置されておりますので各種DAW・サードパーティー製プラグイン音源・エフェクトをインストール済(まだなものも随時予定)なので安心です!
・DAWはCubaseやProtoolsはもちろんSonar・Ableton Live・Ability・Bitwigなんでも体験できます。
・プラグイン音源はKomplete10から始まり、Real Guitar・spectrasonics系・Addictive Drums・BFD3等
・プラグインエフェクトはWaves全部。Universal AudioのUAD2プラグイン全部お試し可能です!
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- 商品券
- 電子マネー
など
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
ツイッターでデジタル商品をどんどん配信中!
特価情報~マル秘話まで掲載しますのでこちらまでフォローお待ちしております☆
デジランドではDAWなど最新のデジタル商品全般の情報を毎日配信中!
マニアックな話まで楽しめますよ!こちらまでアクセスお待ちしております☆
ご来店の交通・アクセス
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。