![[http://www.shimamura.co.jp/umeda/index.php?itemid=159505:title=【エレキベース】ハジのベース大好きまとめ【メーカーごと】] あー!忙しいよ!忙しい!なんていってる間に節分ですね。。。とか打ってたうちに節分も終わってました。]]何度も言い […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2017/05/20180630-20151026-20151026bass.jpg)
あー!忙しいよ!忙しい!なんていってる間に節分ですね。。。とか打ってたうちに節分も終わってました。
何度も言いますが、サボってます。
更新ペースをあげていきますので、皆さん着いてきてくださいねー!
さて、今回のベース大好きは、いま、人気沸騰中の海外メーカー!
Dingwall Guitars
Dingwall Guitars公式サイト(海外サイトにとびます)
PRIMA ARTISTがとてもカッコイイサイト。
さて、Dingwall Guitarsですが、ここ2~3年で急激に人気がでたベースメーカーです。
お国はカナダです。何より目につくのはそのフレットですよね。
こちらの特徴としてよくあげられるのが「ファンドフレットシステム」です。よく「ファンフレ」とかって言ってる方がおられる、この技術。これをベースに応用し、その見た目のインパクトと機能性からファンドフレットシステムを確立したのがこちらのメーカー。Dingwallが世にでてから、一気に広まった感じがあります。斜めのフレットはかっこいいですよね~。
さて、梅田店にあるDINGWALLは・・・
Z36-CAT
メーカー | 型名 | カラー | 定価 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
DINGWALL | Z36-CAT | CT | OPEN | ¥838,080 |
掲載済みの写真ですが、実物はかなり鮮明なオレンジです!
6弦なのが何よりのZ36の推しポイントなのです。
5弦でも精一杯なのに・・・という方には特にお勧めしたいですね。
理由はやはりこのファンドフレットシステムです。斜めなので、弾きにくいんじゃない?という方も多いはず。
土師も手があまり大きくないので、そんなイメージを持っていましたが、Z36を弾くとそのイメージは変わります。
Z36-CATの魅力
まずはファンドフレットによる見た目のインパクトが大きいですが、弾いたときの驚きこそ、このベースの真の力の魅せ所だと思います。
テンション感が丁度いい!
ファンドフレットはフレットを斜めに打っている。というよりは、弦の長さに合わせてフレットが斜めになった。というほうが合っていますね。
斜めになっている独立型のブリッジを見ていただくと分かるとおり、6弦に近づくにつれて長くなっています。
6弦(Low B)はなんとよくある「裏通し」をした場合よりも、スケールの長い37インチ!逆に1弦(Hi C)では33.25インチなのです。この長さが違うが故にフレットが斜めになってるんですね。
ではこれ、テンション感にどう作用するのかというと、インチ数が大きくなるほど、引っ張る力が大きくなるので、太い弦をしっかり張れます。なので、ビロンとならずに弾くことができるんです。そしてそのまままっすぐに1弦を37インチにしてしまうと、テンション感がキツくなるので、サウンドにも大きく差がでてしまうため、それぞれの弦に合ったインチ数で張ってあるということなんですよね。
なので、最適なテンション感で弾くベースのサウンドはハイからローまで美しいサウンドを奏でてくれます。特にLow Bは弾き比べを載せたベース専門誌で「神の声」なんて評されるくらい、すばらしいのです。
慣れてしまえば弾きやすく、ロックからポップスまで幅広いジャンルに対応可能なベースとなっております。
内蔵プリアンプもいい。
内蔵プリアンプもパワーがあり、歪みとの相性が非常に良いです!細かいサウンドの調節もできるのがミソですね。
とりあえず、いいので・・・
弾きに来てください!
店頭にはご紹介してないベースがたくさんあります!
イベント情報
2016年2月13日(土)にスラップバトル2016開催決定!
スラップフレーズでバトり合うベーシストのための闘い!
景品、いっぱい用意してみました。(オイルが何故か多いです。)
優勝商品はエフェクター!
オーディエンスの方も、参加者も大募集中ですので、奮ってご応募ください!
お待ちしております!
※在庫状況、展示状況は更新日時当時のものになります。在庫有無の保障はできかねます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
いつも記事を書いてるのはこんな人!
最近、ますますこの写真から遠ざかった姿になってきています。
もちろん他のメーカーも多数展示しております!
これから紹介したい子達、たくさん展示しています!
是非見に来てください!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | 土師 |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
お振込みでのお支払もご利用頂けます。
店舗までのアクセス・ご来店のお客様
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
駐車サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。