![vol.5 はこちら![http://www.shimamura.co.jp/umeda/index.php?itemid=158827:title=「momose」] vol.6 はこちら![http://www.shimamura.co.jp/umeda/index.php?itemid=159 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2017/05/20180630-20151026-20151026bass.jpg)
vol.5 はこちら!「momose」
vol.6 はこちら!「Sago New Material Guitars」
vol.7 はこちら!「MikeLull」
とうとうvol.8!vol.1から見ていただいている方も今初めて見た方も、ありがとうございます。
あっついですね~先日のゆかたDAY、みなさん来ました?飴、もらいました?
冬は何するんでしょう?モッズコートDAYみたいな感じでしょうか。
土師です!!こんにちは!
いつもみなさん見てくださってて嬉しいです。ツイッター等でも反応頂きありがたいことこの上ないです。
この間、店頭でも「ハジって見たことあるな~って思いました。ホームページでベースのこと書いてますよね?」と仰って頂いたり、
他にもvol.1で紹介していたSugiを遠方の方にご購入頂き、ツイッターのリプライにて感想を頂けたり・・・(本当に嬉しいです。綺麗な杢目の子ですよね!大切にしてあげてください。)
皆様、いつもありがとうございます!
お店に遊びに来た方で見てる方は見てるよ~って是非言ってください!特にサービスはございません!
さて、今回は人気の国産メーカーです。
Freedom Custom Guitar Research
プロアマ問わずファンも多く、国内外問わず評価の高い国産ハイエンドメーカーです。
その根底にあるものは一切の妥協をせず、納得行くまで研究し、納得のいくものを作るという理念が楽器に反映されているからに他なりません。
そのこだわりと手間を惜しまず製作された一本一本が素晴らしい「作品」ともいえるメーカーです。木材の管理から塗装作業まで全てを自社工場で行っているというFreedomCGR。プレイヤーのために作られた一本からは代表 深野氏の魂を感じられます。
ちなみにハジは初めてFreedomCGRを知ったとき、名前カッコイイイイと衝撃をうけました。
では、当店にて展示中のFreedomCGRのベースを2本!ご紹介します!これもカッコイイですよ!
SOJB
メーカー | 型名 | カラー | 定価 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
Freedom | SOJB | 3TS | オープン | ¥342,036 |
ジャズベースです!見た目はスタンダードなジャズベースですが、そのタッチレスポンス、弾きやすさはバツグン!ただのジャズベではありません!
ジャズベースですが、アクティブ仕様になっており、ノブがずらっと並んだタイプのJBタイプとは少し趣きが違います。
コントロールの使いやすさもバッチシ。ブロックインレイもカッコイイ。
サウンドははっきりとした輪郭が特徴的。甘い音というよりは辛口?のハキハキベースでした。サウンドはめっちゃかっこ良いです。粒立ちがよくコントロール次第でジャズからスラップ奏法まで対応してしまうという万能ぶり。
職人のこだわりがガッツリ見えてしまうジャズベース。スタンダードを行きつつFreedomの高い汎用性、プロアマ問わず使えるサウンドへの高いプロ意識が垣間見えます。
上質なジャズベースをお探しの方に是非おすすめしたい一本です!
RHINO-4 ALD/R
メーカー | 型名 | カラー | 定価 | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
Freedom | RHINO-4 ALD/R | MUM | オープン | ¥433,188 |
Freedomといえばこのモデルを思い浮かべる方も多いのでしょうか。すっかり定番となったRHINOシリーズです。
このシリーズといえばコレ!
ボディとネックをジョイントする通常の方式とは違うんです。
その名も「ARIMIZO & 1 Point Joint」
このジョイント方式は円形プレートとボルト一本でネックとボディを固定し、ボルトの締め付け具合により音質が手軽にコントロール出来るという画期的システム!
ネックジョイントの剛性とボディからネックにかけての振動の伝達をコントロールできるため、締めた状態では硬くタイトで倍音を抑えたクリアなキャラが、緩めた状態では丸みを帯び、倍音を含んだ柔らかいサウンドが得られます。
そうなんです。フレットもオリジナルのステンレス製「WARM」を使用。レスポンスがすばらしいです。
ためしに締めてみました。もともと豊かな中音域が特徴的だったサウンドが太く芯を残しつつスラップ奏法などにぴったりなタイトなサウンドに変わり、ハジもびっくっり。TONE、EQをいじるのとは違う変化をみせてくれます。
繊細なジャズベースサウンドから豪快なアクティブサウンドまで、様々なキャラクターを持つRHINOの魅力は計り知れません!でも、その前に弾いてみないとわかりません!
そして、ハジの大好きなヘッドのコーナー。ヘッド、ここもかっこいいですね。このヘッドだけ欲しいです。むしろヘッドだけでRHINO欲しい時期もありました。ヘッド欲しいです。FreedomCGRさん!お願いします!ヘッド欲しいです。
職人魂宿るすばらしい作品を製作しているFreedomCGR素敵です。
是非、ご紹介した2本、弾きにいらしてくださいね!
お待ちしております!
今回この記事を書いたのはこんな顔!
最近、持ってるベースが大きく見えると話題のハジダヨー。人間を縮小コピーした感じみたいです。
もちろん他のメーカーも多数展示しております!
これから紹介したい子達、たくさん展示しています!
是非見に来てください!
次回はアメリカ発の人気メーカー「Xotic」です!お楽しみに!
※在庫状況、展示状況は更新日時当時のものになります。在庫有無の保障はできかねます。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | 土師 |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
お振込みでのお支払もご利用頂けます。
店舗までのアクセス・ご来店のお客様
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
駐車サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。