![こんにちは!今週も恒例の「ハジのベース大好き」Vol.2をさせて頂きます!! 前回のvol.1ではリツイート数も20程頂き、とてもありがたきことです。この場でお礼させていただきます!]]ありがとうございます! 梅田店にあるお勧めのベースをご紹介していく「ハジのベース大好き」ですが、(大体)毎週月曜日 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2017/05/20180630-20151026-20151026bass.jpg)
こんにちは!今週も恒例の「ハジのベース大好き」Vol.2をさせて頂きます!!
前回のvol.1ではリツイート数も20程頂き、とてもありがたきことです。この場でお礼させていただきます!
ありがとうございます!
梅田店にあるお勧めのベースをご紹介していく「ハジのベース大好き」ですが、(大体)毎週月曜日に更新させていただく予定になっております!
更新情報は梅田ロフト店のツイッター(@shima_umeda)をチェケラですよ!
試奏動画なんかも簡単にですが、上げられたらな~と思っております。失敗しなさそうな簡単なフレーズを考えておきます!
さてさて
今回のベースは?
ズバリ・・・「Miura Guitars USA」
こちらは、Xotic guitarsの創始者、Hiro Miura氏がXoticを離れ新たに創設した新進気鋭のブランド!
ベーシック&ハイクオリティートーンを追求し、
本当の意味での「良い楽器を作る」という当たり前の事を当たり前にしようという目標のもと、で生産されています。
製作拠点はアメリカ。アメリカといえど、日本人ビルダーが主となって製作していますから、日本人の手の器用さや緻密さを受けついた「楽器」を作っておられます。
基本的に4弦以上からなる多弦ベースを製作していますが、個人的には4弦がこれからでてくるのか楽しみですね!
もちろん多弦もステキですが!
それでは、お店のMiura Guitarsをご紹介!
MB-1
次世代の多弦ベース界を牽引するであろう風格!
メーカー | 型名 | カラー | 定価(税込) | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
Miura Guitars USA | MB-1 | AMB | オープン | soldout |
これはまさしく、極上品という感じでございました!
ピックアップはAguilar DCB/D4、プリアンプはJohn East Preampsです。
試奏アンプもアギュラーヘッドにアギュラーキャビと、何だか作りのいい磁器の器にトロトロとんこつスープに極上チャーシュー1kg盛り、ついでに野菜マシみたいな、感じでした。
アギュラーのプリアンプに関しては、定評のあるモデルのため、文句なしの安心の直アン余裕でした。
コントロールはMasterVol、Balancer、Bass、Treble(pull bright)、frequency、Middle、tone(pull Active/Passive)
サウンドはしっかりどっしりとしたローが支えていて、ハイ、ミッドもそこから底上げされているような印象でした。
大事なプレイ面ですが、最近の5弦ベースはみんな弾きやすくてコメントに困ってしまいますね。すべりがよくプレイアビリティに優れた2ピースメイプルネックは握りこむことも可能ですし、そのボディはハイフレットも弾きやすく、つまみの調整次第で多方面の活躍が期待されるベースです。
絶妙に調整された弦間は5弦だとスラップしにくい・・・という概念を取り払いました。
ブリッジはバダスブリッジ!
当店によるオーダーで製作されたこちらのモデルは、キルトメイプルとハーフバーストの圧倒的美しさを放つボディがまさに王者の風格を持ち合わせていると感じます。
MB-2
暗めのレッドを通して観る木目がクール!
メーカー | 型名 | カラー | 定価(税込) | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
Miura Guitars USA | MB-2 | TRD | オープン | ¥358,560 |
パーフェローの指板がなんともいえない風合いをだしていますね!
コントロールはMaster Vol、Balancer、Tone、Bass/Mid/Treble、Mini SW(Mid Freq)です。
実はハジはつまみの多いベースが苦手なのですが、こちらはそれぞれのコントロールがしっかり作用してくれている印象なので、操作性も悪くないな。と感じました。
そして、ピックアップ。
Aguilarノピックアップ「Super Single」を搭載しています。シングルコイル・サウンドをソープバーサイズに収めたこのピックアップは見た目と違い、中身はかなりジャズベースに近いといわれています。そのため、太いピックアップだからといって、太いサウンドではなく、使い勝手の良い馴染みあるサウンドが意外と出てくれますよ。
バタースコッチブロンドというカワイイカラーの持ち主
メーカー | 型名 | カラー | 定価(税込) | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
Miura Guitars USA | MB-2 | BSB | オープン | ¥358,560 |
イエローにメイプルって地味に可愛さ重視感ありますよね。バタースコッチってなんでしょね。バターのスコッチ(お酒?)
上に同じくMaster Vol、Balancer、Tone、Bass/Mid/Treble、Mini SW(Mid Freq)です。
弾いた感じとしては、ジャズベチックなクラシカルなサウンドから、ミッドを利かせたようなモダンなサウンドまで、幅広く音作りができる一本だなと感じました。
テンションバーが各弦の音量バランスを調整してくれることで、なんか上手く聞こえます。
MB-2はどちらもアッシュボディ。パーフェローは立ち上がりもよく、ローズによく似ていますが、なんだか違う印象・・・。これ!といった名称がないので、難しいですね・・・。アッシュとメイプルの組み合わせはやはり、スラップによく合う印象でした!
弾いて損はないMiura Guitars USA。
ぜひ、店頭にてお試し下さい!
※在庫状況、展示状況は更新日時当時のものになります。在庫有無の保障はできかねます。
この記事を書いたのはこんな顔!
最近、カッターで顔を切っちゃいました。あと靴も新しくなりました。メガネです!ベース暦自体はあまり長くはないですが、愛情は一億年と二千年前から愛してます。
ベースに関すること、エフェクターのこと、お悩みをきかせていただければと思います。知識の限り、調べられる限りご協力させていただきます!
もちろん他のメーカーも多数展示しております!
これから紹介したい子達がたくさんおります!
次回は、日本が誇るギターコンポーネントメーカー「moon guitars」をご紹介させて頂きます!
乞うご期待!
皆様のご来店、心よりお待ち申しております。
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | 土師 |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
お振込みでのお支払もご利用頂けます。
店舗までのアクセス・ご来店のお客様
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
駐車サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。