![*何本も実績出てきております!梅田ロフト店の委託販売! 島村楽器 梅田ロフト店では[!!楽器の委託販売!!]を強化しております。 ⇒[https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/information/20180504/2975:title=委託販売とは?] 現在1 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2018/05/20180724-c4f97e08e619b51f156acaff89f0a3c7.png)
何本も実績出てきております!梅田ロフト店の委託販売!
島村楽器 梅田ロフト店では楽器の委託販売を強化しております。
現在10本以上の委託をお受けしており、既に無事新しいオーナー様に渡った楽器もございます。そこで簡単に「売れる可能性が高くなるポイント」をいくつかご紹介いたしますので、委託をお考えの方はぜひ参考にして下さい。
アーティストモデル
今も数多くのアーティストモデルが製造されていますが、過去に製造された人気アーティストモデルなどは購入者の目にも留まりやすいモデルです。国内アーティストはもちろん、海外アーティストのモデルの場合、シリアルナンバーなども場合によっては価値となる可能性が高いです。その辺りも設定価格に反映してみるのも良いかも知れません。
ヴィンテージモデル
購入者にとってはここが委託商品を探す醍醐味とも言えます。要は店舗で購入できない「ヴィンテージモデルを所有している方から手に入れたい」ということですね。ヴィンテージモデルは経過年数も長いので欲しい人からすると状態以上に入手する事に価値を感じる方も多くいらっしゃいます。中でも「オリジナルスペック」を維持しているものは非常に価値の高い個体です。一部パーツを変更していてもオリジナルパーツを現存維持しているかいないかは大きく価値が左右されるので、もしパーツをお持ちであれば付属品としてアピールしましょう。
生産完了モデル
もちろん「現時点では購入出来ない」という意味で価値のあるモデルです。上記のモノに比べてこちらは通常の「中古商品」でも購入できる可能性もあるので一概に価値があがるとは言えませんが、手に入れたい購入者はいつでもそのモデルを検索しています。「既に生産完了したにも関わらず未だに探している人がいる」ようなモデルは購入される可能性も高いでしょう。
代理店が既にいないモデル
これはなかなか判断が難しいところですが、海外メーカーのモデルはその多くが国内代理店を通じて日本へ輸入されてきます。今も店舗で販売しているメーカーのほとんどは代理店を介して入荷しているのです。そんな中「過去、一時的に代理店が扱っていたけど今はどこの代理店も扱っていない」というメーカーが実は存在しています。もちろん、そのメーカーそのものが人気かどうかは重要なので、これも必ず価値があるとは言えません。が、当時は一時的にブームが来たけど今は展示されてるのをほとんど見ないようなメーカーは、当時を知る人や楽器マニアと呼ばれる人からすると探すのが非常に困難な楽器として価値が上がるでしょう。
委託販売商品一覧
アコースティックギター | クラシックギター | ウクレレ |
---|---|---|
エレキギター | エレキベース |
過去実績一例
【SOLD OUT】Martin / OOO-28EC #1072217
エリック・クラプトンモデルで人気の高い「OOO-28EC」。既にエレアコに改造済みですので、即戦力となる1本!
【SOLD OUT】Antonio Raya Pardo / M.TORRES 松・ハカランダ 1999
スペインの名工"アントニオ・ラジャ・パルド"氏製作のTORRESモデル。弾いてみると分かる透明感のある響き。店舗に来店された方は一度弾いてみることをオススメします。
【SOLD OUT】Gibson Custom Shop / Les Paul Axcess Custom
フロイドローズ搭載の「Les Paul Axcess Custom」です!レスポールながら、フロイドローズ搭載なので激しいアーミングも可能!芯の太いリードサウンドをお楽しみいただけます。
【SOLD OUT】Ibanez / PS10 LTD
世界で大人気のロックバンド"KISS"のギタリスト"ポール・スタンレー"モデル!ゴージャスすぎる外観はステージでも目立ちますが、それに見合ったプレイアビリティとサウンドは必聴です!
【SOLD OUT】Patric Eggle / Berlin PRO Trem
英国のPRSとも呼ばれる"Patric Eggle"の94年製「Berlin PRO」です。知る人ぞ知るメーカーですが、みなさんご存知でしたか?
【SOLD OUT】ESP / RANDOM STAR TARAKU
高崎晃氏がLOUDNESSの30周年記念ツアーから使用しているランダムスター”TARAKU”が委託お預かりで入荷いたしました!細部まで妥協を許さないデザインプレミアムグレードの木材のみを使用された高級感あふれる1本!
コレクターの方から放出していただいたものですが、何本か見せてもらったなかの厳選された1本とのこと!コンディション抜群です!
【SOLD OUT】Gibson / L-1 Special
アコースティックギターの歴史の中でも最も古くから現代まで生き続けるスタイル、人気のL-1です!
ロバートジョンソンの使用で一躍ブルースギターの代名詞となった本器。トップに最高級トップ材のアディロンダックスプルースを使用し、12Fジョイント特有のしっかりとボディに鳴りを伝える力強いサウンド!
現在販売中の委託楽器
アコースティックギター
Gibson J-50 ADJ
メーカー | Gibson |
---|---|
モデル | J-50 ADJ |
販売価格(税込) | ¥375,000 |
コメント |
---|
サンバーストを施した-45のナチュラルフィニッシュ仕様としてGibsonが発表したJ-50!1967年製の個体で、ハカランダ指板&ブリッジ、重厚な鳴りが得られるセラミックサドルを搭載しています。Gibson特有の太く豊かな響きが感じられる最高のサウンドを是非ご体感ください! |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Martin O-18 1969年製
メーカー | Martin |
---|---|
モデル | O-18 1969年製 |
販売価格(税込) | ¥400,000 |
コメント |
---|
|人気の高いMartin O-18 1969年製良個体が入荷いたしました。丸角ヘッド、オリジナルフィニッシュ、塗り込みのピックガードは交換され定番のリペアが既に済まされています。
弦高は低めに設定されており、フレットの残りも十分。演奏コンディション最高です。玄人好みの心地よく響く透き通った音色。低音から高音までのバランスも素晴らしく、大切にされてきたことがうかがえます。良個体の小さめMartinをお探しの方に自信を持っておすすめしたい1本です!|
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Merrill OM-28 #000281
メーカー | Merrill |
---|---|
モデル | OM-28 |
販売価格(税込) | ¥600,000 |
コメント |
---|
アメリカ・バージニア州でプリウォーマーティンモデルを製作する日本でも人気の高いルシアー、ジム・メリルの作品。日本に入荷すること自体が少なく、なかなかお目に掛かれない逸品。シリアル3桁でおそらく1990年代の作品かと思われます。充分なダイナミクスを得るのに最適なテンション、素早く正確なレスポンスを得るのに最適なボディ厚、まさに完成されたスタイルのOM-28モデルです。詳細は下記に記載していますが、全体的に非常に綺麗で経年相応以上の美品コンディション。トルクフルに前方へ飛び出す低音と複雑な倍音成分が美しく調和する高音のハーモニーが非常に心地よいです。どんなジャンルでも活躍すること間違いなしの1本。非常におすすめです! |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Gibson MK53 1975年製
メーカー | Gibson |
---|---|
モデル | MK53 1975年製 |
販売価格(税込) | ¥200,000 |
コメント |
---|
レアなギブソンMK53が当店に入荷いたしました。経年劣化はあるもののしっかりリペアされており、ロッド・フレットも余裕がありますので是非この機会に! |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Martin D-35 1976年製 with Bluecase
メーカー | Martin |
---|---|
モデル | D-35 1976年製 |
販売価格(税込) | ¥248,000 |
コメント |
---|
名機マーチン D-35が入荷。枯れたサウンドながらもコシのある使いやすいサウンドが特徴です。プレイヤーズコンディションでしっかりお使い頂けます!! |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Don Grosh Electric Acoustic
メーカー | Don Grosh |
---|---|
モデル | Electric Acoustic |
販売価格(税込) | ¥350,000 |
コメント |
---|
2005年頃に入手された一本でグロッシュの中でも市場価値の高いレアモデルです。握り心地の良さ、演奏性の高さは流石グロッシュ・ギターズと言わんばかりにプレイアビリティは抜群です。コレクションとして大切に保管されていた為、全体的にコンディションは良く、コレクタープレイヤー問わずオススメできる一本です。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
クラシックギター
横尾 俊佑 PRELUDE/S/640mm
メーカー | 横尾 俊佑 |
---|---|
モデル | PRELUDE/S/640mm |
販売価格(税込) | ¥250,000 |
コメント |
---|
横尾氏らしいやさしくあたたかみのある音色が魅力的なPrelude!640mmの弦長も弾きやすく、弾き手に寄り添ってくれる1本です。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
TOMARI SATORU 2018 ドイツ松 / アマゾンローズ Hummingbird
メーカー | TOMARI SATORU |
---|---|
モデル | 2018 ドイツ松 / アマゾンローズ Hummingbird |
販売価格(税込) | ¥398,000 |
コメント |
---|
沖縄の製作家、渡真利学氏の製作によるクラシックギター。製作本数が非常に少ないため資料があまりありませんが、手の込んだセラック塗装や良材の選定、細部の仕上げを見る限りかなりこだわりを持って作られていることが分かります。音色はやや硬めでこれからどんどん鳴ってくれるポテンシャルを感じられずにはいられない1本です。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Gerrit uan Bergeijk 2013 松/ローズウッド 650mm
メーカー | Gerrit uan Bergeijk |
---|---|
モデル | 2013 松/ローズウッド 650mm |
販売価格(税込) | ¥320,000 |
コメント |
---|
とにかく特徴的な仕様が目立つ逸品。表板はセラック塗装、横裏板はウレタン系の塗料を使用されているようです。セルマー・マカフェリ・タイプのボディにさらにモニター用のホールとフロアへ向けたホールが空けられた非常にユニークな1本となっており、唯一無二の存在感を放っております。それでいて音色は非常に素直でクラシカルなので扱いやすいのも魅力の一つです。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Stephan Schlemper 2015 松/マダガスカル 650mm
メーカー | Stephan Schlemper |
---|---|
モデル | 2015 松/マダガスカル 650mm |
販売価格(税込) | ¥920,000 |
コメント |
---|
非常に薄くて柔らかいセラックを塗料に採用しているため、全体的に演奏による傷が見受けられますが音は深く厚みのある良い鳴りです。ヨーロッパ的な美的外観も素晴らしく、美しい仕上げは、実用性はもちろんのこと所有欲も満たしてくれること間違いなしです。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
ウクレレ
現在店頭委託品はございません。
エレキギター
Overload Custom Guitar / THEMIS 6
メーカー | Overload Custom Guitar |
---|---|
モデル | THEMIS 6 |
販売価格(税込) | ¥298,000 |
コメント |
---|
イタリアのハイエンドギター&ベースブランド「Overload Custom Guitars」より日本未入荷のヘッドレスモデル”THEMIS 6"を委託でお預かりいたしました!木目の良いアッシュにオレンジ色のフィニッシュが魅力的な本器。ケースに入っていても「あれ?ギター入ってるのかな?」と勘違いしてしまうほどの超軽量ボディ。ヘッドが無い分抱えた時のバランスも最高に良いです。鳴らすとこれまた驚きの分厚いサウンド!力強く歪ませても粒の揃う良音はパッシブとは思えません。ハードロックはもちろん、メタルやジェント系への最適解といえます。コンディション抜群で、半年前に新品で個人輸入されてからほとんど使っていないという逸品!日本未入荷モデルですので希少であることは間違いありません。是非お問合せ下さい。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Melo Guitars EM-3
メーカー | Melo Guitars |
---|---|
モデル | EM-3 |
販売価格(税込) | ¥650,000 |
コメント |
---|
極上コンディションの一本をお預かりいたしました。立ち上がりも早く、温かみのある極上のサウンド、他とは一切被らないルックス。コレクションとして以外でも即戦力と成り得る良質なジャズギターをお探しの方には是非一度手に取っていただきたいです。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Paul Reed Smith(PRS) STUDIO/2012 Blue Crab Blue
メーカー | Paul Reed Smith(PRS) |
---|---|
モデル | STUDIO/2012 Blue Crab Blue |
販売価格(税込) | ¥300,000 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
エレキベース
Mike Lull MV5 olympic white
メーカー | Mike Lull |
---|---|
モデル | MV5 olympic white |
販売価格(税込) | ¥230,000 |
コメント |
---|
アメリカシアトルに拠点を構え、マイク・ルル氏によって創設されたブランドです。ヴィンテージのリペアなどを扱ってきた経験からヴィンテージの良さを活かしながら欠点を改善した楽器を製作し、たくさんのアーティストから支持されています。ミドルがとても気持ち良く、しっかりまとまったタイトなサウンドになります。タイトとは言っても低音はベースとして必要な分はしっかり出ますし、プリアンプで少しだけブーストするとナチュラルでファットなサウンドにもなってくれます。全体のサウンドの印象として、ロックバンドで大活躍するようなベースではないけれど、ファンクやソウル、ブラックミュージックなどのジャンルにとてもハマりそうなベースです。お仕事でベースを弾いているプレイヤーやセッションなどをメインで演奏されているプレイヤーに手に取って頂きたい1本です。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
Rock'n Roll Relics J-Classic Bass
メーカー | Rock'n Roll Relics |
---|---|
モデル | J-Classic Bass |
販売価格(税込) | ¥360,000 |
コメント |
---|
まず、初めてケースから取り出した時に声に出たのは「軽い」の一言でした。軽量なアッシュ材を採用しているため重量が3.71kgとかなり軽量になっております。軽量な材を使用したベースで気になる点が、低音の豊かさということになります。軽量なボディの物ほど、低音に豊かさがあまりないアタック感が前面に出るサウンドになるという印象がありました。この個体は、軽量なのにその低音の薄さを感じません。もちろんアッシュボディ、メイプル指板の構成なので、アタック感は存分に発揮されますが、その中にタイトかつ必要な低音が入っています。優しく弾いた時の甘いサウンド、強く弾いた時の少しドライブのかかるような暴れたサウンドどのように弾いても気持ち良いです。ロックバンドなどのサウンドにマッチしやすいサウンドでルート弾きなどのシンプルなラインが相性が良いかと思います。ヴィンテージライクなジャズベースをお探しのベーシストに手に取って頂きたい1本です。 |
詳しくお聞きしたいことがあればお気軽にお電話ください。
電話をかける
皆様からの"委託販売"お申し込みをお待ちしております。
引っ越しで持てなくなったギター・ベースや、次の新しい1本を購入する為の資金源としてなど、楽器を手放す理由は様々。もしその1本が珍しいギターだとしたら欲しい人はたくさんいるかも知れません。そんな時、少しでも高く販売できるのが"委託販売"です。
WEBからもお気軽にお申込みが出来ますよ!詳しくは下記の記事をご覧ください。
皆様からのお申込みお待ちしております。
⇒委託販売のご紹介 島村楽器 梅田ロフト店の楽器委託【ギター・ベース】
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | 下森 |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。