【エフェクター】Pedal diggersと島村楽器梅田ロフト店とのコラボレーション製品『Pedal diggers Mod Rat2』【ディストーション】
初夏オープン予定
詳細はこちら
梅田茶屋町店店舗記事一覧
2016年10月28日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクター
【コンパクトエフェクター】Pedal diggersと島村楽器梅田ロフト店とのコラボレーション製品『Mod Rat2』をデジマートに掲載!全国でも大阪茶屋町の当店でしかお買い求めいただけない超限定商品をご紹介!【ディストーション】
島村楽器梅田ロフト店と、エフェクターブランド『Pedal diggers(ペダル・ディガーズ)』とのコラボレーションが実現した究極進化系ディストーション『Mod Rat2』をご紹介致します!当店でしかご試奏、お買い求めいただけない商品をどうぞお見逃しなく!
Pedal diggers(ペダル・ディガーズ)について
『Pedal diggers(ペダル・ディガーズ)』は、神戸の楽器店『TONE BLUE』がプロデュースしているコンパクトエフェクターブランド。どのモデルも美しい仕上げのボディとアメリカンレトロな雰囲気のエンブレム、マニアックなチョイスのヴィンテージモデルを参考にした製品づくりが特徴です。
ご来店での試奏も承ります!是非お試しを!
当商品は、営業時間内でしたらご来店でのご試奏もOK!事前のご予約も承っております。詳しくはお気軽に当店スタッフまでお問い合わせくださいませ。それでは、どうぞご覧ください!
Pedal diggers Mod Rat2
商品詳細
遂に入荷いたしました!
島村楽器梅田ロフト店と『Pedal diggers』によるコラボレーション製品『Pedal diggers Mod RAT2』
現行販売のRAT2に「クリッピングモード」「ノンクリッピングモード」「LEDクリッピングモード」を搭載。それぞれのクリッピングモードで表情を変える歪みの質感をチョイスすることが可能となりました。加えて従来のRAT2らしい「ディストーションモード」と独特なブーミー感を抑え、ローゲインにまで対応可能な「オーバードライブモード」を搭載。合計6通りの歪みの中から自分にピッタリのサウンドをチョイスできるようになり、とてつもない守備範囲の広さを手に入れたRAT2はすぐさまボードのメインドライブペダルとなること間違い無しです!
担当者のオススメは「ノンクリッピングモード」×「ディストーションモード」の組み合わせ!
従来のRAT2に比べ、歪みの量はそのままに圧倒的にオープンで明瞭感のあるサウンドはまさにRAT2の究極進化系です!
- トップパネルに2つのミニトグルスイッチを増設。
1左側:2wayドライブモードスイッチ
左:RATノーマルモード/右:オーバードライブモードです。ノーマルより重厚感が薄くなります。
2右側:3wayクリッピングスイッチ
左:ノーマル/中:ノンクリッピング/右:LEDクリッピング(歪み方、音量が異なります)
- 内部コンデンサーアップグレード:耐圧が上がることにより9V-18Vまでの電圧で駆動可能。
- 2.1mmDCジャックセンターマイナスに変更:汎用9Vパワーサプライをお使い頂けます。
※基本操作はオリジナル同様ですので、RAT IIマニュアルもご覧下さい。
メーカー | 型名 | 価格(税込) |
---|---|---|
Pedal diggers | Pedal diggers Mod Rat2 | ¥32,184 |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | こちら |
担当 | 藤原 |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
島村楽器公式LINEアカウンド開設しました!おすすめ記事などをタイムリーに更新!友達になってくださいね。
ID→@shima_umeda
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
お振込みでのお支払もご利用頂けます。
店舗までのアクセス・ご来店のお客様
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
駐車サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。