![[http://www.shimamura.co.jp/umeda/index.php?itemid=159505:title=【エレキベース】ハジのベース大好きまとめ【メーカーごと】] こんにちは。土師です。]]最近寒くなったり暖かくなったりでSAN値下がってます。SAN値ピンチです!]]皆さんも […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2017/05/20180630-20151026-20151026bass.jpg)
こんにちは。土師です。
最近寒くなったり暖かくなったりでSAN値下がってます。SAN値ピンチです!
皆さんもお身体をよーく労わってください。
さて、寒い時期も乗り越えるためには何が必要でしょうか。そうそう
低音です。
なので、moonのご紹介。
moon1回したじゃん!って?あの後、目を離せない限定モデルが入荷したんですよー。そちらのご紹介です!
MOON GUITARS
日本でも屈指というか、最初のコンポーネント系ギターメーカーです。
先日、梅田でもライブに来ていたラリー・グラハム氏や、須藤満氏、清水 興氏など著名なベーシストに愛されるメーカーですよね。
前にもご紹介させて頂きました。
んで、今回このMOONから限定モデルがでたので早速入荷しました!
JJ-Limited/PADUAK
メーカー | 型名 | カラー | 定価(税込) | 価格(税込) |
---|---|---|---|---|
moon | JJ-Limited/PADUAK | NAO | オープン | ¥275,400 |
赤みが強く出たアフリカ原産の木材「パデューク」をボディに使用した貴重な一本です。
なぜ貴重なのか。それはパデューク自体の楽器用木材としての流通がほぼ無いからです。どうやら仏壇?や家具用には入っていたようなのですが、それも数年ぶりに入った!といわれるレベルです。
WushburnのN4というモデルには使われてたりしました。
実は90年代前半頃はこのパデュークを含めた3種類のボディ材でJJシリーズを生産していたそうなのですが、現在はウォルナットのみとなっているようです。
そんな貴重な木材をムーンがゲット!したということで、ギター6本、ベース12本を限定生産!当時のJJを復刻したモデルだそうです。
木材の特徴としては、低音がタイトに出てくれます。そして何より中音域の粘りが心地良いです。アッシュも重たく、堅い材ですがサウンドはドンシャリにちかくなりますよね。ドンシャリもいいのですが、そこに偏り過ぎても・・・って方は多いはず。
フュージョンだけではなく幅広く使えるサウンドではないでしょうか。エフェクターとの相性も良さげでした。
まず、ボディ形状!通常はディンキーシェイプなのですが、ちょっと大きめのボディです。
そのおかげか、めっちゃ重たい・・・。約5.54kgだそうです。重たいボディですが、サウンドがしっかり締まりそうな感じがします。
ヘッドもフェンダーライクな形状!当時のモデルの特徴をばっちり捉えています。当時はというとフュージョンでMOONを使用する方が多く、今のおじさん世代の方なんかには懐かしい!と言われるそうですよ。
パッシヴになっており、コントロールは2vol、1toneに、トグルスイッチ?こちらはレスポールみたいにピックアップを切り替えられるようになっています。
こちらも当時を再現してますね。現在のJJは4連でアクティブ。バルトリーニを積んでおり、このモデルがパッシヴなことを考えると時代と共にJJが進化してきたことを感じられます!
ピックアップにはクォーターパウンドPUを搭載。パワフルなので、ロックにもバリバリいけるんではないでしょうか。
弾いた感じとしてはやはりアクティッブのパワフルさとはまた違パワーを感じ、低音がタイト!密度の高いサウンドとも捉えられる感じです。結構弾いてたらクセになりそうです・・・!
高音もきれいにでてくれましたが、なにより中音、ミドルですよね。粘っこいサウンドはずっと弾いていたくなります!
指板はエボニー。エボニーの立ち上がりがよく、メリハリの効いた音の特性がパデュークとばっちりなんです。メリ!ハリ!という感じの密度がある、張ったサウンドが得意なんですね。
お値段とのバランスも良いので、是非弾きにいらしてください!次はいつパデュークボディ出るかわかりませんしね!
こちらにもあります。↓
島村楽器 オンラインストア JJ-Limited/PADUAK
※在庫状況、展示状況は更新日時当時のものになります。在庫有無の保障はできかねます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
いつも記事を書いてるのはこんな人!
顔色が悪いよ!顔が真っ白!と最近よく言われます。あ。この写真から更にほっそり。。。
もちろん他のメーカーも多数展示しております!
これから紹介したい子達、たくさん展示しています!
是非見に来てください!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | 土師 |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
お振込みでのお支払もご利用頂けます。
店舗までのアクセス・ご来店のお客様
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
駐車サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。