![*ビギナーさん、初心者さん、ギター弾く人、弾きたい人みーんな大歓迎です!!^^ みなさんこんにちは。島村楽器梅田ロフト店のエレキギター担当の久保です^^]]今回も梅田ロフト店オススメのエレキギターのご紹介です!!]]ご紹介の前に、まずは梅田ロフト店のギター担当はどんなやつなのだ?ということで、私の簡 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/umeda/wp-content/uploads/sites/155/2017/11/20171130-img_0123.jpg)
ビギナーさん、初心者さん、ギター弾く人、弾きたい人みーんな大歓迎です!!^^
みなさんこんにちは。島村楽器梅田ロフト店のエレキギター担当の久保です^^
今回も梅田ロフト店オススメのエレキギターのご紹介です!!
ご紹介の前に、まずは梅田ロフト店のギター担当はどんなやつなのだ?ということで、私の簡単な自己紹介からさせていただきますね。
投稿者 | 久保 涼平 |
---|---|
プロフィール | 好きなギターはストラトキャスター、好きなギタリストはJohn Mayer, Stevie Ray Vaughan, Eric Clapton、TSペダル2個繋ぎが大好き過ぎる久保です。ギター歴はざっと7年くらい、ですが典型的なペンタマン。現在試行錯誤して脱ペンタを狙っています。いろんなギターに触り、音の質感を確かめたり、エフェクターとの相性を考えたりするのが好きです。いつか梅田ロフト店にJohnMayerを呼ぼうという野望も抱いていたり。アンプは一つに絞るとしたらFender派。他にも映画鑑賞したり散歩したり釣りにいったりと一人の時間をまったり過ごすのも好きだったり。機材相談、その他雑談諸々大歓迎です。いつでもお待ちしております。 |
最近写真よりもかなーり短髪ベリーショートになりました。
もし店頭に来ていただける場合は、短髪の男性スタッフをお探しください。
さて今回ご紹介する内容ですが、コチラ。
新しい出会い!2本目以降のエレキギターに選びたいブランドをサクッと解説!
ギター初めて少し経ったけど、そろそろ新しいギター欲しいなぁ・・・、
最初のギターに初心者オススメギターを買ったけど、そろそろ違う良いやつが欲しいなぁ・・・
というそこのアナタに読んでいただきたい!試していただきたい!そんな内容ですヨ!!
※ご来店時品切れの可能性も御座いますのでご了承下さいませ。事前にお問合せ頂けますとギター探しがスムーズに進みます!
※売価、ギターの仕様や外観は随時変更になる可能性も御座いますのでご了承くださいませ。
今回ご紹介するのは以下のブランドです!!
ここから各ブランドへ飛べます!!
まずはコチラ!!
Coolz
上のメーカーロゴ写真クリックで公式サイトへジャンプ!
通常シリーズ
メーカー名 | 型名 | 税込売価 |
---|---|---|
CoolZ | ZST-10シリーズ | ¥81,000 |
CoolZ | ZTE-10シリーズ | ¥81,000 |
CoolZ | ZTL-10M | ¥91,800 |
CoolZ | ZLS-10/FM | ¥96,984 |
CoolZ | ZLS-10 | ¥86,184 |
CoolZ | ZLC-10シリーズ | ¥86,184 |
CoolZ | ZLJ-10 | ¥72,144 |
CoolZ | ZSG-10 | ¥75,384 |
コストパフォーマンスシリーズ
メーカー名 | 型名 | 税込売価 |
---|---|---|
CoolZ | ZST-Vシリーズ | ¥68,040 |
CoolZ | ZTL-Vシリーズ | ¥68,040 |
島村楽器オリジナルブランドのCoolZをご紹介!
おそらく皆様ご存じの方も多いと思います。国内最大、今となっては世界にも名をとどろかせるまでとなったフジゲン(FgN)工場で生産されているギターです。
CoolZはそんなフジゲンの製造技術と、店頭接客でのお客様からのご要望を融合させたギターに仕上がっています。
CoolZのオススメのポイントなのですが、以下の理由があります。
①10万円以下で比べると間違いなくトップクラスの作りの良さです
→よく、「作りがいいから良い」という話を聞くと思いますが、実際作りが良いとどうお客様にとっていいのか?
色々メリットはあるのですが、一番大きいのは"弾きやすい状態が長持ちする"という点でしょうか。
やはり弾きやすい状態で長く弾いてあげられるギターを買った方が楽しいですからね。
弾きづらいから・・・という理由で挫折してしまうのはよくある話です。
②一言で言うと、弾きやすい
→詳しくは上の写真から公式サイトをお調べ頂くと分かりやすいかと思いますが、
”こうしたほうが弾きやすいでしょ!”っていう工夫がたくさんされています。
ネック裏がサラサラで手汗をかいてもつっかからなかったり、
音程を定めるフレットが特別な方法で打たれていて、コードが他のギターより美しくなってくれたり、
ボディとネックの接合部が少し削られていてハイポジションが弾きやすかったり・・・。]
実際に触っていただきたい!ぜひ梅田ロフト店へお越しくださいませ!!
続いてはコチラ
Fender
上のメーカーロゴ画像クリックで公式サイトへジャンプ!
店頭には現在以下のモデルを展示中です!!(品切れの際はご了承ください。在庫照会も致します!)
メーカー | 型名 | カラー | 税込売価 |
---|---|---|---|
FENDER | TRAD 69 TL THINLINE | NAT | ¥116,640 |
FENDER | TRAD 60S TL CUSTOM | CBL | ¥97,200 |
FENDER | TRAD 58 STRAT | SBT | ¥108,000 |
FENDER | TRAD 50S TELE | USB | ¥87,480 |
FENDER | TRAD 50S STRAT | SBL | ¥87,480 |
FENDER | MUSTANG MN | BK | ¥69,984 |
FENDER | JP EX CL 70S TL CST | BLK | ¥91,368 |
FENDER | JP EX CL 60S ST TX | OCR | ¥94,824 |
FENDER | JP EX CL 60S ST | 3TS | ¥77,328 |
FENDER | JP EX CL 60S JM | 3TS | ¥117,180 |
FENDER | JP EX CL 60S JG | 3TS | ¥117,180 |
FENDER | JP EX AERODYN ST M | BLK | ¥88,992 |
FENDER | DUO SONIC MN | ORG | ¥69,984 |
FENDER | DUO SONIC HS RW | DNB | ¥72,684 |
※TRADはMaid In Japan Traditionalシリーズの略称です。店頭では値札に上の表の型名で記載がありますのでご注意を!
もはやエレキギターをされている方ならば誰もがご存じ”FENDER”。
1951年に初めてソリッドギター(ボディ内部が空洞でないギター)を発表し、そこから紆余曲折ありながらも常に不動の地位を確立し続けてきたFENDER。
最近では国産モデルのリニューアルも実施し、未だ「Fender No.1!」という方も少なくないブランドです。
FENDERのオススメポイントですが、
①ロゴがカッコいい!!
→ココ大事ですね!!カッコよさ!!
Fenderロゴ以外受け付けない!!という方もいらっしゃります。
やはり金色に光り輝くこのFenderという文字がかっこいいですね・・・。
②種類が豊富
FENDERは種類が結構多いです。かなーり選べます。
ただ、中には人気過ぎで長期にわたり在庫がないものもございますのでお気をつけて。
カラーバリエーションも豊富ですので、若い方にもオススメできますし、年代別に仕様を模したモデルもござ
いますのでFENDERファンの方ももちろんオススメですね。
みんな触りにきてねーー!!
最後はコチラ。
Gibson
上のメーカー画像クリックで公式サイトへジャンプ!(英語サイトでスミマセン!2018年モデル安い順に表示させています!)
メーカー名 | 型名 | カラー | 税込売価 |
---|---|---|---|
Gibson | LP Tribute 2018 | SG | ¥107,892 |
Gibson | Les Paul Faded 2017 | WC | ¥79,380 |
Gibson | Les Paul Faded 2017 | WB | ¥79,380 |
Gibson | SG Faded 2017 | WC | ¥79,380 |
Gibson | LP 50s Tribute 2016 | SEB | ¥83,160 |
こちらもいわずと知れた超人気ブランドの”Gibson”ですね。
もうレスポールといえばGibsonというくらい有名なブランドです。ちなみにレスポールというモデル名ですが、もともとレス・ポール氏のシグネチャーモデルということで名前から取られています。
Gibsonも基本的には高額なモデルが多いのですが、今回ご紹介するのは7万円~10万円付近の、
Gibsonのラインナップの中では手に入れやすいモデルをいご紹介!
このギターのオススメポイントは、
①Gibsonはとりあえずカッコいい
→元も子もない様なオススメポイントですが、でもこれも大事ですよ!
とにかく、とりあえずカッコいいんです!!
弾きやすさとか音の良さとかを確かめる前でもとりあえずカッコよく見える・・・そんなブランドがGibsonですね。
②Gibsonでしか出ないサウンド、音質がある
→サウンドはやはりカッコいいの一言!荒くも太いサウンドは、私も初めてGibsonのギターを触ったときに感動を覚えました。。。
結構ここにハマる方が多いですよね。ギター始めたてのころは分かりづらいと思いますが、ある程度ギター歴が経過すると、
「おおおぉぉ、、、こういうことか・・・。」と共感して頂けると思います!
③1本目からGibsonが買えてしまう!!
→昔は、エレキギターというだけで何十万円していだ時代もありましたが、今は数万円で買う事が出来ますよね!
しかもGibsonもこんなにお手頃価格のモデルも出ているとあれば、1本目からGibsonを買ってモチベーションを高めてギター始めるのも良くないですかー!?
これも弾きにきてくださいませ!!
と、いうところで今回はここらへんでおしまい!!
まだご紹介したいブランドがございますので、近々更新いたしますね!!
ちなみに、今回ご紹介したモデル以外に欲しいモデルがある!!という方は、
お問い合わせいただければ久保が探します!!
ぜひ皆様梅田ロフト店へ来てくださいね!お問い合わせくださいね!!
おまちしてまーす!! ^∀^)
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 梅田ロフト店 |
---|---|
電話番号 | 06-6292-7905 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当 | 久保 |
電話番号 | 06-6292-7905 |
島村楽器梅田ロフト店のツイッターではいろいろな商品やイベントの情報を配信中です
フォローお待ちしております
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
お振込みでのお支払もご利用頂けます。
店舗までのアクセス・ご来店のお客様
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
- 阪急「梅田駅」 徒歩5分
- 各線「梅田駅」 徒歩10分
駐車サービスのご案内
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。