ハロウィンライブ2024開催レポート

ロハル津田沼店

ロハル津田沼店店舗記事一覧

2024年10月29日

CONTENTSロハル津田沼店恒例イベント!開催しました出演生徒様をちょっとだけご紹介!集合写真音楽教室のご案内【おまけ】当日はスタッフも仮装・・・?ロハル津田沼店恒例イベント!開催しました こんにちは。スタッフの郷湖です。 10月27日に生徒・会員の皆さまが毎年楽しみにしてくださっているる「ハロウ […]

ロハル津田沼店恒例イベント!開催しました

こんにちは。スタッフの郷湖です。

10月27日に生徒・会員の皆さまが毎年楽しみにしてくださっているる「ハロウィンライブ」を開催しました!今年も盛り上がったハロウィンライブの様子をレポートしていきます!!

ハロウィンといえば仮装!ということで出演者の方は仮装をしてのご参加です♪
皆さんどんな仮装で演奏してくれるのでしょうか?

スタッフ郷湖とギター・ウクレレ科青木茂先生

更に当日はかわいいポーチを下げたスタッフに「トリック・オア・トリート」
と声をかけるとお菓子がもらえるなんて演出もさせていただきました♪

出演生徒様をちょっとだけご紹介!

呪術廻戦の曲を日曜日担当のバイオリン科の篠崎 爽太郎先生とアニメのキャラクターの仮装で素敵な演奏を披露してくださいました!

イベントに参加するのは初めてで少し緊張気味でしたが、本番では完成度の高い演奏を披露してくださいました。ハロウィンライブ直前のレッスンでは仮装嫌だなぁとお話していましたが、カッコいい魔法使いになりきってくださいました!

アナと雪の女王のアナの仮装で演奏してくださいました。演奏を聴きに来てくださっていたお母様がエルサ、弟くんがオラフの仮装で応援に来てくれました!(3ショット撮ればよかったなと後悔)ハロウィンライブに何回も参加されているので堂々とした素敵な演奏でした。

打首獄門同好会の「日本の米は世界一」を演奏してくださいました!曲に合わせたお米の被り物と歌詞も印象てきでした。迫力のある演奏で会場も盛り上がりました!

お友達同士でのご参加で、魔女の宅急便より「ルージュの伝言」を演奏されました。キキとジジの素敵な仮装で弾き語りで演奏してくださいました!息の合った素敵な演奏でした!

トロンボーンの生徒様同士でのアンサンブルでの演奏。おそろいのマントでカッコよく演奏!

トロンボーンの暖かい音色に聴き入ってしまいました!

ご兄弟での参加でした。ギターを弾いている生徒様が青木茂先生のレッスンに、歌を担当した生徒様がドラム科の黒田喜之先生のクラスに通ってくださっいてます。3兄弟と青木先生でカッコいいultra soul を披露してくださいました!手作りの衣装も素敵でした!

集合写真

最後まで大盛り上がりで終わったハロウィンライブ!その他にもロハル津田沼店では楽しいイベントが盛りだくさんです!
皆さんもぜひ島村楽器ロハル津田沼店で楽しい音楽ライフを始めてみませんか?

【写真左から】

ギター・ウクレレ科 青木茂先生

バイオリン科 篠崎爽太郎先生

ピアノインストラクター 田場川京子

スタッフ 増田

スタッフ 郷湖

音楽教室のご案内

ロハル津田沼店ではピアノやフルート等のクラシックの楽器からエレキギターやエレキベースなどのバンド系の楽器、月2回でマイペースに楽しめる二胡やウクレレ等、24コースがございます。きっと自分に合った楽器が見つかります!ぜひ私たちと一緒に音楽を楽しみましょう!詳しくは下記のバナーをクリック!

【おまけ】当日はスタッフも仮装・・・?

当日はハロウィンライブを担当していなかったスタッフも仮装で店内を盛り上げてくれました!

店長の小松はミニーちゃんのカチューシャを付けて、スタッフ増田は女子高生のかわいらしい姿で♪

この記事を書いているスタッフ郷湖はミッキーの耳が付いたこうもりの仮装で司会進行を務めさせていただきました!津田沼店に異動して初めてのハロウィンライブで不安と緊張もありましたが、とても楽しく濃い時間を過ごせました♪出演してくださった生徒・会員の皆様ありがとうございました!来年は何の仮装をしようかと今から考え中です(笑)

演奏者だけでなく、スタッフも仮装で楽しい一日を過ごせました!ぜひまた来年のハロウィンライブのご参加お待ちしております✨

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。