![三浦 佑子(みうら ゆうこ)担当曜日:金曜日 CONTENTS講師プロフィール講師へのインタビューコース概要お問い合わせ先講師プロフィール 東京音楽大学、同大学大学院修士課程修了。フルートを堀井恵、相澤政宏、中野真理、岩佐和弘、工藤重典の各氏に師事。2012年~2013年サイトウキネンフェスティバル […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/tsudanuma/wp-content/uploads/sites/31/2022/06/20220628-20210915-996a31ab6064d0b510b6c63e5e12e74a-1.jpg)
三浦 佑子(みうら ゆうこ)
担当曜日:金曜日
CONTENTS
講師プロフィール
東京音楽大学、同大学大学院修士課程修了。フルートを堀井恵、相澤政宏、中野真理、岩佐和弘、工藤重典の各氏に師事。
2012年~2013年サイトウキネンフェスティバル松本子どものための音楽会に出演。
音楽が大好きで楽しみたい方や、音楽大学受験まで様々なご希望に沿ったレッスンを致します。ご一緒に一人一人それぞれが持っている素敵な音色を探していきましょう。
講師へのインタビュー
好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?
クラシック音楽です。
小さい頃から好きで、一緒に住んでいた祖父母がクラシック好きでよくCDを聞いたり、クラシック音楽の番組を見ていたので、
クラシック音楽に触れることは多かった気がします。
それもあって大学は音楽大学に進学。クラシック音楽を専門的に学びましたが、卒業してからはポップスなど
他のジャンルを演奏する機会が増えました。
どんな方がレッスンに通われていますか?
小さいお子さんから年配の方まで本当に幅広い世代の方々に通って頂いています。
下から上で約60歳ほど離れていますね。
フルートは小さいお子さん用のものもありますので、身長にもよりますが小学校低学年ぐらいから始められます。
そしてフルートはとてもコンパクトな楽器なので、お仕事帰りにカバンに入れて教室に通われている方もいらっしゃいます。
楽器や音楽を始めたきっかけを教えてください。
元々、ピアノをやっていて、ピアノ以外に何か新しく楽器を始めたい。と思っていた時にキラキラと輝くフルートと出会い、始めました。
好きな曲や思い入れのある曲を教えてください。
フランクのヴァイオリン・ソナタが好きでよく聞いています。
好きなアーティストや作曲家はどなたですか?
フルーティストの工藤重典さんです。素晴らしい音楽と音色にいつも魅了されています。
音楽をしていてよかったと思うことを教えてください。
アンサンブルをしている時に、自分のやりたい音楽が心からできた時、音楽をやっていて良かったな、と感じます。
もし今のとは別の楽器をやるとしたら何にしますか?
チェロをやりたいです。音色がとにかく好きです。
音楽以外の趣味や特技は何ですか?
料理にはまっています。最近はピザをソースや生地から作ってみました!楽しくておいしかったです。
レッスンの一押しポイントは?
フルートを楽しんで吹けるようになるためのお手伝いをしています!
こんな人にこそオススメ!
何か新しく趣味を持ちたいという方、オススメです。フルートは小さいので持ち運びも楽ですし、
はまり出すと奥が深い楽器なのでとことん追求できます!
最後にレッスンに興味を持たれた方へメッセージをお願いします。
フルートは小さいお子さんから、ご年配の方まで幅広い層の方々に人気の楽器です。
ご一緒に音楽を奏でる楽しみを見つけていきませんか?
コース概要
コース名 | フルート |
---|---|
開講曜日 | 金 |
担当講師 | 三浦 佑子 (みうら ゆうこ) |
レッスン形態 | 個人レッスン・30分 |
お客様の楽器を一緒にお選び致します
これから始められる方、買い替えをご検討の方、店頭スタッフが一緒にお客様にぴったりの一本をお選び致します。
試奏室のご用意もございますので、じっくりお選び頂けます。まずはスタッフにご相談ください。
お問い合わせ先
店舗名 | ロハル津田沼店 |
---|---|
電話番号 | 047-474-7700 |
担当 | 芹川(せりかわ) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。