![「子どもがドラムに興味あるみたいだけど、本当にやれるかな?」 「昔からドラムに憧れているけど叩けるようになれるかな?」 などお悩みの方いらっしゃいませんか!? この体験会では電子ドラムメーカーRolandのインストラクターと当店のドラム経験スタッフが楽しくドラムの […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/toki/wp-content/uploads/sites/207/2023/10/20231020-20230419-3c9b70c52c3998b1d10e7af23e40ab48-1.png)
「子どもがドラムに興味あるみたいだけど、本当にやれるかな?」
「昔からドラムに憧れているけど叩けるようになれるかな?」
などお悩みの方いらっしゃいませんか!?
この体験会では電子ドラムメーカーRolandのインストラクターと当店のドラム経験スタッフが楽しくドラムの叩き方をレクチャーします!
フルーツを使ったわかりやすいレクチャーでお子様も安心して参加できます♪
イベント詳細
日程 | 2024年12月1日(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00~18:00(お一組30分程度を予定) |
会場 | 店頭前イベントスペース |
参加費 | 無料 |
会場は店舗目の前、特設会場 別会場での様子 前回開催の様子
インストラクターのご紹介

Rolandインストラクター・ドラム講師山下 圭
東海エリアを中心に、全国で活動中のプロドラマー、パーカッショニスト。
中学、高校とバンドに在籍し、ROCK に明け暮れる。
大学生の時、JAZZ に出会い衝撃を受け、ジャズドラムを森山威男氏に師事。
当時在籍していたヘビメタバンドで全国ツアーを行う。
バンド解散後、プロ和太鼓チーム『GONNA』の研修生として在籍。
ファンク、ポップスドラムを多田明日香氏、ジャズドラム、パーカッションを
佃政彦氏、ルベン・フィゲロア氏 に師事。
国内外での演奏活動、サポート演奏、ツアー、レコーディング等 をする傍ら、
中学校、高校、専門学校、音楽教室等で、リズム指導やワークショップ、講演、講師を努める。
CANOPUS(カノウプス) エンドーサー、Roland(ローランド) デモンストレーター、
ヤイリギタ―(カホン YCJ1) モニター。
ご予約はこちらから
フォームでご予約の際は以下のお時間からご希望の番号をご予約フォームの備考欄にご記載ください。
受付確認後、お電話をさせていただく場合がございます。
12月1日(日)
① | 13:30-14:00 |
---|---|
② | 14:00-14:30 |
③ | 14:30-15:00 |
④ | 16:30-17:00 |
⑤ | 17:00-17:30 |
⑥ | 17:30-18:00 |
デモ演奏同時開催!
電子ドラムを使用したデモ演奏を同時開催!
2024年12月1日 | 13:00~ 15:00~ |
---|
観覧は無料です!
ご予約も不要ですので、奮ってご観覧ください♪
音楽教室のご案内
山下先生は木曜日にドラム教室を開講しています!

担当者のご紹介

店長 / ドラム上級アドバイザー堀越(ほりこし)
大学卒業後、東京・高円寺のライブハウスで3年間ブッキングとして従事。ドラマーとしてバンド活動も行い、様々なバンドでサポートを経験。
自身のバンドでは全国リリースをし、ツアーで全国をまわる。また、フリーのイベンターとして下北沢を中心にイベントを開催。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。