![こんにちは!島村楽器イオンモール高崎店 管楽器担当の[http://takasaki.shimablo.com/entry/2017/04/05/111329:title=菊地]です! 今回は管楽器吹きであれば誰もが必ず行う、お手入れ方法についてお届けいたします!]]それぞれの楽器でお手入れの方法や […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/takasaki/wp-content/uploads/sites/109/2020/04/20200629-b4d1e44c3224780771cdebec26d33a9a.png)
こんにちは!島村楽器イオンモール高崎店 管楽器担当の菊地です!
今回は管楽器吹きであれば誰もが必ず行う、お手入れ方法についてお届けいたします!
それぞれの楽器でお手入れの方法や使用するものが異なります。フルート、クラリネット、サックス、トランペットのお手入れグッズとメンテナンス方法についてお伝えします!
目次 ♪フルートのお手入れ方法 ♪クラリネットのお手入れ方法 ♪サックスのお手入れ方法 ♪トランペットのお手入れ方法 ♪お手入れセットの紹介 |
♪当店音楽教室総合案内ページ |
フルートのお手入れ方法
- 掃除棒の先端の穴にガーゼの端を通し、掃除棒の先端が露出しないように巻き付けます。
- ガーゼを巻いた方向でゆっくり回しながら掃除をします。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | クリーニングロッド | ¥440 |
- ポリシングクロス、ポリッシュで楽器の表面を磨きます。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
EMUL | ポリシングクロス (Mサイズ) |
¥490 |
- シルバークリーナーで磨くともっときれいに!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
buzz | シルバークリーナー | ¥1,210 |
こんなにきれいに汚れが取れました!
- クリーニングペーパーで楽器の水分を取り除きます。
- タンポがベタつく場合はパウダーペーパーを使ってベタつきを抑えます。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
EMUL | クリーニングペーパー | ¥440 |
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
EMUL | パウダーペーパー | ¥583 |
クラリネットのお手入れ方法
- 楽器を組み立てるときに固すぎると思ったらコルクグリスを塗ります。
頻繁にコルクグリスを塗ってしまうとコルクがグリスを吸ってコルクが取れてしまう可能性があります。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Buffet Crampon | コルクグリス | ¥440 |
- マウスピースの水分・汚れを拭き取ります。
リード・リガチャーを外してマウスピースにスワブを通します。
表面の汚れはクロスやウェットティッシュで拭き取りましょう。
リードの水分もティッシュなどで拭き取りましょう。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | CLSS2 | ¥704 |
- 管内の水分を取り除きます。
全ての管体にスワブを通し、管内の水分除去をします。
この作業はこまめに行ってください。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | CLSM2 | ¥792 |
スワブはきちんと広げ伸ばしてからご使用ください。
(畳んだ状態や絡んだ状態だと管内で詰まってしまいます。)
練習途中の場合は、マウスピースのみ外して一気に通せます。
上管内の上部には突起物(音孔管)がありますので、スワブは「上から下へ」通すことをおすすめします。
- クリーニングペーパーでタンポについた水分を取り除きます。
クリーニングペーパーをタンポと音孔の間に挟み、キイを数回軽く押します。 - タンポが傷む原因になりますので、キィを閉じた状態でクリーニングペーパーを引き抜かないようにしましょう。
- この作業は演奏中もこまめにおこないましょう。
- クロスで楽器表面の汚れを拭き取ります。
拭き取りを怠ると銀が変色してしまったり、手汗でキィが錆び付いて動かなくなってしまうこともあります。
サックスのお手入れ方法
サックスって普段どのようなお手入れが必要なのかご紹介していきたいと思います!
はじめに
コルク部分にコルクグリスを塗布して滑りを良くしてあげましょう!
コルクに薄く塗布して余分に余ってしまったグリスは拭き取ってあげましょう。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | コルクグリス | ¥605 |
演奏中・演奏後のお手入れ方法
サックスにはたくさんのキイとタンポ(パット)がついています。演奏後はもちろんですが、長時間の練習の場合は一時間に一回ほどクリーニングペーパーを使ってタンポ表面の水分を取り除いてあげましょう。
また管内には多くの水分が溜まります。スワブも使ってしっかりと水分を取り除きましょう!
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
EMUL | クリーニングペーパー | ¥396 |
管体のお掃除
サックスはほとんどがラッカー塗装がされている楽器です。
メッキ加工ではないのでシルバーポリッシュ等で磨いてしまうとラッカー塗装がはがれてしまい音色などにも大きく影響することがありますので、注意しましょう。
こびれついた汚れはラッカーポリッシュ等を少量使用してみてください。
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | ラッカーポリッシュ | ¥847 |
キイオイルっていつどこで使うの?
キイの動きが悪くなる前に注油がポイントです!毎日演奏される方であれば1~2週間に一回ほどが目安です。最低でも月一回がオススメです。ポイントを狙って数滴オイルを注しキイを動かしてあげてください。
残ったオイル・管体表面についてしまったオイルはガーゼなどで拭き取ってください。
オイルが残っていると、そこにホコリやゴミが付着し動作不良の原因になってしまいます・・・
メーカー | 商品名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | キイオイル | ¥1,034 |
トランペットのお手入れ方法
トランペットのお手入れのポイントや、お手入れに役立つアイテム等を紹介していきます!
マウスピースのお手入れについて
マウスピースは口に付ける物です。不清潔な物を口に付けたくは無いですよね...でも毎日演奏後にお手入れをしたら大丈夫です!
マウスピースを水で洗い流し、マウスピースブラシで汚れを擦り落としていきます。
マウスピースにスワブを通し、水分を拭き取ります。
ブラシで水洗いをした後はガーゼやティッシュ等で水分を拭き取ります。この時シャンクの中の水分を拭き取る為にマウスピーススワブを使用します。仕上げにマウスピースクリーナーを使用してマウスピースを磨くように掃除しましょう!
メーカー | 商品 | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | マウスピースブラシSSサイズ | MPBS2 | ¥649 |
メーカー | 商品 | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | マウスピーススワブ Sサイズ (金管楽器用) | MPSS2 | ¥1,089 |
メーカー | 商品 | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | マウスピースクリーナー | MPC3 | ¥1,045 |
演奏後のお手入れ
演奏後のお手入れを毎回行う事により、楽器をより良い状態に保つことが出来ます。良い状態で良い演奏をしましょう!
まずは抜き差し管の水分を抜きます!
写真のようにピストンを押さえながら、抜き差し管をゆっくり抜きます。ポンという音の鳴る抜き方はよくありませんので注意してください。
抜いた抜差管から水分をスワブで拭きます。ウォーターキーからも水分を抜き出してください。
スワブが入らない所はクリーニングロッドにガーゼを巻いて水分を拭き取りましょう。
月に1~2回はピストンとバルブケーシングのお手入れをしましょう
バルブケーシングのお手入れをしましょう。
抜き差し管だけではなく、バルブケーシングの中にも水分や汚れが溜まります。クリーニングロッドにガーゼを覆うように巻き付け、バルブケーシングの中に突っ込んで掃除します。
- バルブオイルを注油しましょう。
バブルオイルの注油の仕方
バルブケーシングの笠のねじを外し、ピストンを回さずにまっすぐ途中までゆっくりと抜きます。その状態でバルブオイルを2~3滴注油します。再びネジを締めて、オイルが馴染むように何度かピストンを上下させてください。
メーカー | 商品 | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | バルブオイル | VOR2 | ¥770 |
楽器の表面も磨いて綺麗にしましょう!
演奏後は楽器の表面に付着した指紋や汚れ等を優しく拭き取ってからケースにしまいましょう。
銀の楽器の場合はシルバークロス、又はシルバーポリッシュ等を使って磨きましょう。
黒ずみが気になる方はこちらのお手入れ用品を使って楽器表面のお掃除をしましょう!
メーカー | 商品 | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | シルバークロス | SVCL2 | ¥1,518 |
メーカー | 商品 | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
YAMAHA | シルバーポリッシュ | SP2 | ¥924 |
- シルバーポリッシュには研磨剤が含まれていますので、付け過ぎには注意してください。
便利なお手入れセットをご用意しました!
メーカー | 商品 | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|
EMUL | トランペットアクセサリーセット | トランペットアクセサリーセット | ¥8,800 |
他にもアルトサックス、クラリネット、フルート用のセットがあります。ぜひご利用下さい!
管楽器選びは島村楽器イオンモール高崎店にお任せ下さい!
島村楽器イオンモール高崎店では、金管楽器・木管楽器を常時約50本展示しております。
初めて管楽器にチャレンジする方にオススメの演奏しやすい機種から、
吹奏楽部の学生さんをはじめ、もっと上手になりたい方へオススメの管楽器まで
いつでも数多く取り揃えております。
全機種試奏可能ですので、ご自身でマウスピースをお持ちの方は是非Myマウスピースをお持込みください。
もちろんお貸し出しできるマウスピース・リガチャーもございますので、お持ちでない方も試奏可能です。
展示管楽器のご紹介は【こちら】からご覧下さい!
音楽教室ご案内
当店では、ピアノ・声楽・管楽器各種・ギター・ドラムなどの音楽教室を開講しております。
体験レッスンも受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
音楽教室キャンペーンご案内
イオンモール高崎店音楽教室関連リンクはこちらから
まずはこちらをご覧ください・・・音楽教室総合案内ページ
体験レッスン受講をお考えの方は・・・音楽教室体験レッスンご案内ページ
【シマブロ】スタッフが音楽教室体験レッスンを受けてみました・・・スタッフ体験レッスンレポートまとめ
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。