【イベントレポート】萩原隆氏による公開レッスン&スペシャルコンサートin高崎

イオンモール高崎店

イオンモール高崎店店舗記事一覧

2025年07月24日

サックス奏者に絶大な人気を誇る【めちゃモテ・サックス】の著者萩原隆氏と、島村楽器イオンモール高崎店の夢のコラボレーション企画が実現しました!その時の様子を少しだけレポートしたいと思います♪ CONTENTS萩原隆さんプロフィール第1部第2部イベントを終えて萩原隆さんプロフィール 第1部 公開レッスン […]

サックス奏者に絶大な人気を誇る【めちゃモテ・サックス】の著者萩原隆氏と、島村楽器イオンモール高崎店の夢のコラボレーション企画が実現しました!
その時の様子を少しだけレポートしたいと思います♪

萩原隆さんプロフィール

サックス奏者萩原 隆(はぎわら たかし)

サックス奏者萩原 隆(はぎわら たかし)

高校からサックスを始め、大学時代にビッグバンドジャズ部に所属しジャズを学ぶ。
山野ビッグバンドコンテスト優秀ソリスト賞受賞。ファンクロックバンドにてメジャーデビューし各地のFMチャート1位を獲得。
TVCMやドラマのタイアップ多数。ソロ転向後、管楽器用ソロ楽譜「めちゃモテ・シリーズ」をwinds scoreより出版。
8万部を超すヒット楽譜となり、YouTubeでのでも演奏も話題となる。
制作活動と並行して各地でのライブ、また後進の指導にも力を入れ、現在はライブ配信アプリ[pococha]のトップライバーとしても活動中。

第1部

公開レッスン

2名の受講者のお悩みにじっくり寄り添い、萩原さんが軽快なトークと分かりやすい説明をしてくださいました。その結果、お二人の音色にはしっかり変化が…!

サックスは、やみくもに練習時間を増やせば上達するというものではありません。
指使いにこだわるよりも、楽譜を間違えてしまってもいいので、「とにかく良い響きの音」を目指してみましょう、という萩原さんの言葉がとても印象に残っています。

カラオケも、歌詞を間違えないように慎重に歌うより、多少間違えても“自分の声をしっかり届けること”のほうが、聴く人の心に響きますよね!


スペシャルコンサート

萩原さんが編曲を手がけた「めちゃモテサックス」の楽譜を、そのまま使用したコンサートです。
今回は特別に、リガチャーの吹き比べや、さまざまな楽器の吹き比べもご披露いただきました!

※リガチャー(ligature)とは?
木管楽器、主にサックスやクラリネットで使われる金具(部品)のことで、マウスピースにリード(薄い木の板)を固定するために使います。リードとマウスピースをしっかりと密着させ、振動を伝える役割があります。

第2部

公開レッスン

第2部は3名の受講者の方にご参加いただきました。
第1部と同様、萩原さんの軽快なトークとともに、丁寧なアドバイスもいただきました!

スペシャルコンサート

こちらも第1部と同様に、リガチャーや楽器の吹き比べを披露してくださいました。
第2部は受講者の人数が少なかったこともあり、聴講者のすぐそばでリガチャーの違いを丁寧に説明してくださいました!

イベントを終えて

とにかく萩原さんのトークがとても面白く、時間があっという間に過ぎてしまいました!

今回、萩原さんにご紹介いただいたリガチャーを、実際にご購入された方もいらっしゃいました。また、たくさんご用意した楽譜も、多くの受講者の方にお求めいただきました。

萩原さん、暑い中、群馬までお越しいただき本当にありがとうございました。

また機会がありましたら、ぜひ遊びにいらしてください♪



※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。