皆さんこんにちは!管楽器担当の駒林です。
本日は、12/1(日)に行われたユーフォニアムコンサート&ワンコインレッスンのレポートをお届けします♪
今回お招きしたのは、ユーフォニアム奏者の岩満貴大氏です。
岩満 貴大(いわみつ たかひろ)【プロフィール】

山口県出身。国立音楽大学卒業。ノーステキサス大学大学院修士課程修了。同大学助手を歴任。
SCRTEC2017四重奏コンクール、GPRTEC2015バンドスタディコンクール各第1位、
第29回日本管打楽器コンクール入選。TUSABTEW2017作曲コンクール優勝。
ユーフォニアムを小林泰一郎、三浦徹、齋藤充、Dr. Brian Bowmanの各氏に師事。
ユーフォニアム四重奏団 OrigAmi、Vivid BrassTokyo各メンバー。
コンサート

会場はイオンモール高崎店の店内の特設会場です!
皆さん開演の30分程前からお越しいただき、5分前には満席となりました。
今回のコンサートではクラシックからポップスなどなど様々な曲を披露して下さいました。

大きなホールなどでは中々味わえない程の近さで圧巻の迫力!最前列は奏者との距離が2m未満でした。
そして演奏だけでなく、なんと今回は岩満氏によるユーフォニアムについての解説付き!

ユーフォニアムの歴史や役割などを丁寧に教えてくださり、会場の皆さんのユーフォニアムの知識が深まったことでしょう(⌒∇⌒)
終始和やかなムードであっという間に1時間のコンサートは終演。

お客様の中には、感動して涙を流している方もいらっしゃいました。ユーフォニアムの優しい音色に癒され、心があたたかくなったコンサートでした。
ワンコインレッスン
続いて、ワンコインレッスンでは6名の方にご受講いただきました。
最初のグループは吹奏楽部のお2人。基礎練習を中心に、より豊かな音の吹き方についてのレッスンでした。
2組目は、ユーフォニアムのベテラン社会人層のお2人。
実際に譜面を使用し、表現力の付け方などを学んでいきます。
最後は、この日に始めてユーフォニアムを吹く女の子と数年ぶりに楽器を吹く方のはじめてさんコース。
基本の音の出し方や呼吸法など、楽器を吹く上で大切なことを丁寧にレッスンしていきます。
小さい体でも楽に楽器が持てるように先生が持ちやすいポイントと正しい姿勢を教えてくれました。
なんと約1時間のレッスンで1オクターブの音が出るようになりました!素晴らしい👏今後の成長が楽しみですね♪
ユーフォニアムコンサート&ワンコインレッスンにご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。
今回ご来場くださった皆様がイベントを通じて、もっとユーフォニアムを好きになっていただけておりましたら幸いです。
お問い合わせ
ユーフォニアムについてのご質問やご不明点がございましたら、担当の駒林(こまばやし)まで、どうぞご相談下さい。
※イオンモール高崎店ではユーフォニアムのレッスンは行っておりません。

担当 | 駒林 |
---|---|
電話番号 | 027-310-9715 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。