【エフェクター】エフェクター初心者は読むべし!コレを買えば間違いない!!~ベーシスト編~

イオンモール鈴鹿店店舗記事一覧
2019年01月31日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクタービギナーズベース
![*まだエフェクターを持っていない人へ こんにちは。エフェクター担当の加藤です。 この記事では、]][!!「これからエフェクターを買ってみようかな」!!]]]と考えているアナタや、]][!!「本当にエフェクターって必要なの?」!!]]]と感じているアナタへ向けて、エフェクターの素晴らしさやオススメ品を […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/suzuka/wp-content/uploads/sites/54/2019/01/20190130-809ec73f01e6c019f1fc0096c5c1f3f2.png)
まだエフェクターを持っていない人へ
こんにちは。エフェクター担当の加藤です。
この記事では、
「これからエフェクターを買ってみようかな」
と考えているアナタや、
「本当にエフェクターって必要なの?」
と感じているアナタへ向けて、エフェクターの素晴らしさやオススメ品を紹介していきます。
そもそもエフェクターとは
まずは、エフェクターとはそもそも何なのかから説明していきましょう。
エフェクターとは、ギターやベースのピックアップから来る信号を変化させて音色に新たな効果(=エフェクト)を持たせるものです。重要なのは、この「変化させて」という部分で、エフェクターを使うと決して音が良くなるわけでも上手になるわけでもありません。コピーしている曲やライブで披露する曲が必要とするエフェクトでなければ無理に使う必要は無いのです。そうでなければ、たくさん繋いでもノイズの増加や、パッチケーブルの断線などの危険が増えるだけなので、私、加藤は最低限必要なエフェクターだけを繋げることをオススメしています。
極論!エフェクターは無くてもいいのです!!
(担当者のセリフではない...)
では何故エフェクターを使うのか
理由は様々なことが考えられます。
・コピーしたい曲にエフェクターを使った音が入っているから。
・演奏の表現にバリエーションを増やしたいから。
・アンプの音では物足りない!
・変な音出したい!(笑)
などが考えられるでしょう。
このように、様々な目的でエフェクターを使う方がいるので世の中にはたくさんのエフェクターが存在します。
前置きはこの辺にして
「これからエフェクターライフを始めたいのにたくさんありすぎてどれから始めればいいか分からないよ!!」という方々に向けて、
コレを選んでおけば間違いない!!!
というエフェクターをご紹介していきます。
今回はベース編です。
恐らくベーシストは、スタジオやライブハウスの常設アンプがギタリストのマーシャルやジャズコ―ラスのように定番化されていないので、常に「自分の音」を出すのが難しいでしょう。
そこでご紹介したいのが音の基盤を作ることが出来る「プリアンプ」です。
さらにもう1つご紹介するのが「コンプレッサー」です。音粒を揃え、音に艶と張りを与えるコンプレッサーは一度ハマると病みつきになるでしょう。
プリアンプ
シンプルかつ万能!
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 売価(税込) |
---|---|---|---|
MXR | M80 Bass D.I+ | 29,160 | ¥23,328 |
ディストーションスイッチや幅の広いイコライザーがついていてD.I.アウトも可能な一台二役の便利プリアンプ。
スタジオに何か1つだけエフェクターを持っていくとしたら、ベーシストなら間違いなくコレです。
王道中の王道
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 売価(税込) |
---|---|---|---|
Tech21 | BASS DRIVER DI V2 | オープンプライス | ¥31,320 |
全世界的にこのプリアンプの音を知らないベーシストはいないレベルのプリアンプです。(通称サンズアンプ)
もしかしたらあなたの好きなあの曲のあのベースの音もコレの音かも?
まっさらなクリーンは出せませんが、名前の通り何物にも代えがたい最高の歪みを提供してくれます!!
新進気鋭!!MXR、サンズアンプに続く第三の刺客!!
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 売価(税込) |
---|---|---|---|
Vivie | Owl Mighty | 27,864 | ¥27,864 |
これまでベース用プリアンプと言えばMXRとサンズアンプの二大巨頭が大きな勢力を成していました。
しかし、ここに第三の勢力として国産ペダルが名を連ねるようになったのです。
このペダルは先の二つとは違い独特な音質で唯一無二の存在を確立しました。
他のどれとも被らないキャラクターは国内ベーシストを虜にさせています。
一度お試しあれ。
コンプレッサー
ド定番!ベースコンプはとりあえずコレで!!
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 売価(税込) |
---|---|---|---|
EBS | Multi Comp-SE | 30,780 | ¥26,244 |
ナチュラルなコンプから激しいコンプまで一台で何役もこなす万能ペダルです。
ツマミも2つしかないのでコンプが何か分からない人でも大丈夫。
入門コンプとして是非。
さすがはアンプメーカー!音が太ーくなーる!!
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 売価(税込) |
---|---|---|---|
aguilar | TLC Compressor | ¥39,960 | ¥27,972 |
アギュラー独自の技術で作られたこのペダルは、太く分厚い音を求める方にピッタリ!
少し癖は有りますが、使いこなせればプロ顔負けのサウンドになるでしょう!
ライブでCDと同じ音質が出せる?!
メーカー | 型番 | 定価(税込) | 売価(税込) |
---|---|---|---|
empress effects | Compressor | ¥35,100 | ¥35,100 |
このペダルは、レコーディングスタジオの機材としてのコンプレッサーをモチーフにして作られたペダルです。
その為、他のペダルに比べ圧倒的に音が良いです!!
ツマミが多い分操作が難しく、正直上級者向きではありますがナチュラルコンプからガッツリコンプまでコレ1つで出来ちゃいます。
某バンドの某課長も愛用しているとか...?
担当者よりコメント
エフェクターはまず体感して頂くことが一番です。
弾いてみないと分からないことがたくさんあります。
たくさんの情報よりも自分の耳と身体でどんな音かを感じてください。
また、遠方のお客様は代引きでの販売も承っております。
皆様からのご連絡お待ちしております。
担当者オススメpart.1 JHS Pedals Super Bolt V2
担当者オススメpart.2 CONISIS BA003 BLACK MESSIAH
担当者オススメpart.3 Leqtique EDM
担当者オススメpart.4 JHS Pedals THE BONSAI
担当者オススメpart.5 KarDian C6H8O6(ビタミンC)
この記事を書いた人
投稿者 | 加藤 建 |
---|---|
店舗名 | 島村楽器イオンモール鈴鹿店 |
担当楽器 | エフェクター |
プロフィール | AG・EG・DTM関連が好きな 鈴鹿店の機材マニアです。 好きなギタリストは ウィルコジョンソン、アベフトシ、ナイルロジャースなどのカッティングのスゴイ人達。 カッティングのカッコイイ人が知ってたら教えてください。 あとラーメンとかオムライスも好きです。 |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 鈴鹿店 |
---|---|
電話番号 | 059-375-0538 |
担当 | 加藤 |
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- iD
- 銀聯カード
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
その他のお支払い
お電話等で受付をした商品に関しましては下記をご利用いただけます。
代引き着払いでのお支払い
- 現金
- クレジットカード
ご希望のお支払い方法を店舗スタッフにお伝えください。
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
商品代金+送料+代引き手数料=合計金額
銀行振込でのお支払い
当社指定の口座にお振込ください。
尚、振込み手数料はお客様のご負担となりますので予めご了承ください。
商品代金+送料+振込み手数料=合計金額
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。