![***※こちらの商品は店頭でも販売しております。 ***試奏希望などで店頭にご来店をご希望される場合、必ず事前に新宿店(03-3207-7805)担当:大森(おおもり)宛までご連絡をお願いいたします。 *島村楽器最大のRYOGA展示数フラッグシップストア誕生!新商品も続々と入荷! [!!島村楽器より […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/shinjuku/wp-content/uploads/sites/21/2021/02/20210219-img_2444.jpg)
※こちらの商品は店頭でも販売しております。
試奏希望などで店頭にご来店をご希望される場合、必ず事前に新宿店(03-3207-7805)担当:大森(おおもり)宛までご連絡をお願いいたします。
島村楽器最大のRYOGA展示数フラッグシップストア誕生!新商品も続々と入荷!
島村楽器より2017年8月に誕生した【RYOGA】。
弾きやすさや軽さを追求し、重量バランスにもこだわり抜いたエレキギター/ベースは、ギターがもつ普遍的な美しさは残しつつも、既存のシェイプには縛られないオリジナル・デザインとして誕生しました。設計から根本的に見直し、演奏性のみならず、そのサウンドにもこだわることで、オリジナル・ピックアップの開発などを通じ「時代にマッチするサウンド」までも獲得しています。これらの「進化」は、プロと呼ばれるアーティストにはもちろんのこと、今日ギターを始める初心者にとっても大きなメリットとなります。次世代のスタンダードとしてあらゆるギタリスト/ベーシストに「新しい楽器」を提案するブランドです。
新宿PePeフラッグシップストア限定モデル
フラッグシップストアだけあり、ここでしか手に入らないモデルが多数ございます。
限定モデルはいずれも1本のみの生産!人と被らずライブギアーとして存分に戦える個体ばかりです!
シンプルな仕様で1本で様々なサウンドメイクが可能、オールジャンルで使えるギター、ベースをお探しの方は
是非1度ご覧ください!
担当:大森(オオモリ)がご案内致します!
担当:主任、上級ギターアドバイザー 大森(オオモリ)プロフィール
ギターリペア/クラフト科を卒業。
ライブでは武道館、NHKホール、国際フォーラム等会場へ関係者として向かうこともり、
プロアーティスト機材手配やアーティストイベントも担当。
アコースティックピアノ部門でも海外検品作業を経験。商品のお問い合わせ、相談は是非、大森(おおもり)までお問い合わせ下さい!
一部商品現物試奏動画としてバイノーラルでお聴きできます!
HORNET/Trem(Open Pore White)
ボディとネックには豊かな中音域が魅力であるマホガニー材を採用。素材の質感を活かしたオープンポ
ア塗装は、その味わいある風合いとともに薄い塗膜による明るく自然な生鳴りが魅力です。トレモロユ
ニットを搭載し、ローラーサドルとロックタイプペグによってチューニングの安定にも配慮しました。
6本のみの限定生産。
型番 | HORNET/Trem(Open Pore White) |
---|---|
販売価格 | ¥270,000(税込) |
SKATER-MH3/ANV OST
ペイズリー柄やブルーフラワー等数々のブランドで登場している柄物をRYOGAでは
オーストリッチ柄でやりました!このギターでまず映えます!お家時間の練習も楽で宅録や配信にも
もってこいの仕様となります!
キレとスピード感あふれるモダンなサウンド。軽量でバランスが良くプレイヤーに負担が少ないSKATER。当モデルではSKATERで初のミディアムスケールを採用。ネックグリップを従来の同モデルよりもスリムにすることで手の小さい方でも弾きやすいよう進化しました。SKATERシリーズで最大の特徴である、24フレット仕様と大胆なヒールレスカットジョイントはハイポジションでも快適な演奏性を提供、高音域を多用する現代的なプレイスタイルに最適です。オーストリッチ柄のカラー、アニバーサリー6本限定モデル。
型番 | SKATER-MH3/ANV OST |
---|---|
販売価格 | ¥129,000(税込) |
CICADA-T2(CHA)
CICADAでシンクロタイプのアーム使用できるモデルはこの生産終了しているT2のみ!ネックはボディの艶有とは違いスムースグリップ(艶消しサテン仕上げ)となっており、ボディ厚も少々薄めです。フィンガーピッカーの方でも、ロックサウンドでも何でも対応可能の万能ギターとなります!
画像参照で傷がございますので最終SALEとなります!
型番 | CICADA-T2 |
---|---|
販売価格 | ¥175,000(税込)→SoldOut |
CICADA/DC-G2【1本限定プロトタイプ】
CICADAダブルカッタウェイのプロトタイプ。CICADAと同様にホロウ構造にし
てあるため、軽量で扱いやすいモデルです。ダブルカッタウェイによりハイポジ
ションまで快適な演奏性。ボディトップはフレイムメイプルを採用。
センターブロック材も通常のCICADAでは使わないヘリテイジメイプルとなっております。
型番 | CICADA/DC-G2 |
---|---|
販売価格 | ¥220,000(税込)→SoldOut |
BUMBLE-F4V/SP
1点ものカラーでパーツもゴールドパーツに変更されております!
ボディ両サイドには軽量のアユース材、センター部は上下で異なるメイプルを使った特殊な構造。
表側にはフレイムの出た美しいメイプルを、裏側には剛性の高いハードメイプル材を使用。ネックに
使用したハードメイプルは、スムーズに接合されあたかもスルーネックのような外観とサウンドを獲
得。やや重量のあるブリッジプレートとブラス削り出しのオリジナルの弦留めを採用することでライト
ウェイトなボディからは想像をこえる芯のあるサウンドと確かなサスティンが得られる。
テレキャスタータイプをイメージさせるキレのあるトーン。一方で耳障りな高音域が少ないため、心
地のよいクリアなサウンド。キレのあるコードカッティング。RYOGAでは2シングル仕様の珍しい個体です。
型番 | BUMBLE-F4V/SP |
---|---|
販売価格 | ¥199,000(税込)→SoldOut |
HORNET-T8/CTM
ホンジュラスマホガニーを使用し、USA製の電装系を搭載。贅沢な仕上げかつシンプルな仕様。
P90タイプのピックアップとハムの仕様は現代の音楽シーンではかかせないスタイルとなります!
ボリュームを絞った際のクリーンサウンドとフルテンにした時の歪はエフェクター無しでも戦えます!
シンクロブリッジ搭載のアーミングも可能。
非常に塗膜の薄いオープンポア仕上げにより、自然なボディ鳴りが得られる。これによりホンジュラスマホガニーならではの魅力が更に引き出されている。中音域がふくよかで、倍音成分の豊富な独自のトーンは絶品。
型番 | HORNET-T8/CTM |
---|---|
販売価格 | ¥288,000(税込) |
HORNET-G8/SP OPO
通常はLesTrem(ビグスビータイプアーム)が搭載されているHORNETがアーム無しのストップテールピースに
変更、コントロールノブもカラーチェンジされている島村楽器新宿店の限定モデルとなります。
この仕様にしてもP90タイプのピックアップとマホガニー、リアのハムバッカーピックアップの相性は抜群です!
ボディとネックには豊かな中音域が魅力であるマホガニー材を採用。素材の質感を活かしたオープンポ
ア塗装は、その味わいある風合いとともに薄い塗膜による明るく自然な生鳴りが魅力です。
型番 | HORNET-G8/SP OPO |
---|---|
販売価格 | ¥225,000(税込) |
CICADA-G2/TM【宮脇俊郎氏サイン入りストラップ&使用ピック付き】
ソリッドギターのサイズをそのままに、ボディ内部を大胆にくり抜いたホロウ構造が特徴の「CICADA-G2」をベースとし、プロギタリスト宮脇俊郎氏プロデュースモデルとして5本のみ製作されたうちの1本。
宮脇氏の様々なこだわりを詰め込み、一切の妥協を排して作成された本機。
新宿店ご来店の際に試奏頂き、とても良いギターとお墨付き頂きました!その際に使用したピックをお付けし、ストラップにもサインをもらいました!試奏頂いたこの個体にこちらを特典として販売致します!
型番 | CICADA-G2/TM |
---|---|
販売価格 | ¥420,000(税込) |
HORNET-H3/PREMIUM(SAI/彩雲)
HORNET-H3/PREMIUM~春・やわらかな春霞の中で力強く木々が芽吹くイメージ~
ボディ表板には栃杢(トチモク)と呼ばれる美しい天然杢が出た国産のトチの木を使用。
ボディ裏板には栓(セン)と呼ばれる外観もサウンドもアッシュに似た木材を使用しています。
ネック材には京都大学の研究により国産のダケカンバ材がメイプルと同等の性能を持つことがわかり、今回の企画にはふさわしい材料だと考え採用に至りました。北海道産のダケカンバ材を使用しています。
貴重な北海道産のエゾジカの角を加工しナットにしています。
硬度がありレスポンスが良く澄んだサウンドが得られる一方で、天然素材ならではの温かみも併せ持ちます。
型番 | HORNET-H3/PREMIUM(SAI/彩雲) |
---|---|
販売価格 | ¥239,000(税込)→SoldOut |
DIVER-B442/PREMIUM~茜~
DIVER-B442/PREMIUM~秋・うろこ雲が連なる夕焼け空を連想~
貴重な国産材を用いて個性的なモデルに仕上がりました。
ボディ表板には栃杢(トチモク)と呼ばれる美しい天然杢が出た国産のトチの木を使用。
ボディ裏板には栓(セン)と呼ばれる外観もサウンドもアッシュに似た木材を使用しています。
ダケカンバネック採用。京都大学の研究により国産のダケカンバ材がメイプルと同等の性能を持つことがわかり、今回の企画にはふさわしい材料だと考え採用に至りました。
貴重な北海道産のエゾジカの角を加工しナットにしています。
硬度がありレスポンスが良く澄んだサウンドが得られる一方で、天然素材ならではの温かみも併せ持ちます。
型番 | DIVER-B442/PREMIUM~茜~ |
---|---|
販売価格 | ¥299,000(税込) |
SKATER-B432/CTM(KIK)
33インチ&オリジナルシェイプにより演奏性に優れたSKATER-BASS4弦モデルのカスタム仕様。ケヤキ材の年輪がエキゾチックなルックスはもちろんレスポンスの良いサウンドも魅力。
それぞれ1本モノなので、少量しか用意できないような特別な材料で特別な一本を製作しました。日本のブランドということも意識したチョイスです。
最も目をひくボディトップには国産の欅(ケヤキ)を使用。欅は和太鼓の胴に使われることが多く、音の反発が極めて良い材とされています。木目の強烈な個体を選ばせて頂きました。
指板とネックの一部にはカリン材を採用。昔から三味線の竿に使われるなど、楽器で使う材としては歴史のある材料なんです。重くて硬い材で非常に安定しており、この個体はかなり以前から工場にストックされていたそうですが、全く狂いが出ていなかったそうです。
ナットはエゾジカの角を使用しています。キメが細かく硬度があり、そのサウンドは立ち上がりの良いクリアなトーンでありながら金属的ではなく天然素材ならではの温かみを併せ持ちます。
型番 | SKATER-B432/CTM(KIK) |
---|---|
販売価格 | ¥239,000(税込)→SoldOut |
RYOGA 担当:大森(オオモリ)のカスタムモデル
アーティストの意見も取り入れ担当:大森が既存のRYOGAを機能性と遊び心を加えカスタムした3機種をフラッグシップストア限定で販売!
ビンテージ材や一風変わったピックアップ、上位機種搭載パーツを採用。是非サウンドと見た目をお楽しみ下さい。
Val-B443/Rカスタム(TPW)
立っても座っても弾きやすい!軽くてもバランスの良い王道スタイルのRYOGAベースです!
ロングスケールなのにヘッドまでの距離が短いのでとにかく楽です!
トーンノブを引っ張ると音圧が一気に上がり対応ジャンルの幅を広げてくれます!
- 変更ポイント-
ピックガードがべっ甲からホワイトに変更されております。
型番 | Val-B443/Rカスタム(TPW) |
---|---|
販売価格 | ¥240,000(税込)お問い合わせ下さい |
BUMBLE-F4カスタム
軽量材を使用したBUMBLE-F4に新宿店の担当:大森がパーツを変えカスタムした限定モデルがこちらです!
配線材はビンテージ材、ピックアップはRaw Vintage(ロウビンテージ)をフロントとリアに搭載。
コンデンサも現行モデルの中でも評価の高いJupiter Condenserを使用。音に余計な色を付けずに素材を活かした安定サウンドが特徴です。
型番 | BUMBLE-F4カスタム |
---|---|
販売価格 | ¥175,000(税込) |
Spiderclaw/BKS/CTM
Spiderclawのカスタム第二弾!Spiderclaw/BKSを新宿店の担当:大森がカスタムし、ピックアップが変更となっております。
666mmスケールのリバースヘッド。RYOGAらしからぬこの仕様ならば見た目も含め今人気のFISHMAN FLUENCE Classic HUMBUCKERを搭載!低音も潰れず、かつビンテージサウンドを織り交ぜたハイブリットなサウンド!アッシュ材との相性も抜群です!
ダウンチューニングでもレギュラーチューニングでも何でもお楽しみ頂けます!
フレットは加工精度の高いJESCAR ブランドで、当モデルにはステンレス製を採用。耐久性に優れ、サウンドの立ちが良く、弦の滑りも良い優れたフレットです。
こちらはアクティブピックアップとなります。
型番 | Spiderclaw/BKS/CTM |
---|---|
販売価格 | ¥190,500(税込)→SoldOut |
HORNETカスタムモデル
ホンジュラスマホガニーを使用したHORNETに新宿店の担当:大森がパーツを変えカスタムした限定モデルがこちらです!
配線材はビンテージとなっているためビンテージテイストを大事に残しつつ遊び心を忘れずにフロントにはリオグランデのピックアップを搭載。
現代のロックシーンでも使えるように見た目も変わっているRailhammer Cleancut Bridgeを搭載。こちらは人気のP90サウンドとなっております。
コンデンサも現行モデルの中でも評価の高いJupiter Condenserを使用。音に余計な色を付けずに素材を活かした安定サウンドも特徴です。
型番 | HORNETカスタムモデル |
---|---|
販売価格 | ¥278,300(税込) |
Spiderclaw/GX/CTM
Spiderclaw/GXを新宿店の担当:大森がカスタムし、ピックアップが変更となっております。
666mmスケールのリバースヘッド。RYOGAらしからぬこの仕様ならば見た目も含め今人気のFISHMAN FLUENCE MODERN HUMBUCKERを搭載!低音も潰れずアッシュ材との相性も抜群です!
コイルタップも搭載しました!
ダウンチューニングでもレギュラーチューニングでも何でもお楽しみ頂けます!
アームはブリッジがブラックに対しシルバーカラーとなっております。
フレットは加工精度の高いJESCAR ブランドで、当モデルにはステンレス製を採用。耐久性に優れ、サウンドの立ちが良く、弦の滑りも良い優れたフレットです。
こちらはアクティブピックアップとなります。
型番 | Spiderclaw/GX/CTM |
---|---|
販売価格 | ¥196,500(税込)→SoldOut |
SKATER-H3/CTM(ITG)
SKATER-H3(ITG)をピックアップ等のパーツを全て交換した担当:大森のカスタムモデルとなります!
クリーンと歪の両方がしっかり出力されるLACEピックアップにヴィンテージの配線材を加えました。
コンデンサは新品で手に入る現行モデルの中でも特に評価の高いモデルで、ビンテージのカラっとしたサウンドまでいかなくともその本体の鳴り特性を活かして出力してくれます。
本体も軽量化されているのでライブギアとしてはもちろんですが、遊ぶように軽快に弾けます!サウンドも
立ち上がりが早いので是非お試し頂きたいです。
型番 | SKATER-H3/CTM(ITG) |
---|---|
販売価格 | ¥199,000(税込) |
お問い合わせはこちら
店舗名 | 島村楽器 新宿PePe店 |
---|---|
電話番号 | 03-3207-7805 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
担当 | 大森(オオモリ) |
店頭でのお支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- iD
- 銀聯カード
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
電話受付でのお支払い方法
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
銀行振込でのお支払い方法
当社指定の口座にお支払いいただくことも可能です。
商品代金+送料=合計金額
上記を指定の口座にお支払いください。口座振込みの手数料に関しましてはお客様のご負担とさせていただいております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。