ピアノインストラクター根岸のおすすめセレクション♪  ~電子ピアノ編~

新宿PePe店

新宿PePe店店舗記事一覧

2025年04月14日

ごあいさつ 皆さんこんにちは!島村楽器 新宿店ピアノインストラクターの根岸です。ようやく寒さも和らぎ、外が春めいてきましたね♪今回のおすすめ商品は、電子ピアノです!新宿店の展示ピアノを実際に見ながらご紹介しております。タッチ感・音響・デザイン性 おすすめポイントが盛りだくさんです。ぜひピアノ選びにご […]

ごあいさつ

皆さんこんにちは!島村楽器 新宿店ピアノインストラクターの根岸です。
ようやく寒さも和らぎ、外が春めいてきましたね♪
今回のおすすめ商品は、電子ピアノです!

新宿店の展示ピアノを実際に見ながらご紹介しております。
タッチ感・音響・デザイン性 おすすめポイントが盛りだくさんです。
ぜひピアノ選びにご活用ください。

ピアノ教室で教えながら、先生視点からのオススメをご紹介致します♪
ピアノに関してはぜひ、ピアノインストラクター根岸にお問い合わせください!

GP‐1000  CASIO

~まるでグランドピアノのようなタッチ感~

実際にグランドピアノと同じようなハンマーが搭載されています。
このように、ハンマーが搭載されている電子ピアノを
グランドハイブリッドピアノと言います。
音質の良さもさることながら、鍵盤のタッチが素晴らしいピアノです。

グランドピアノに近い鍵盤!!
中に入っているハンマーはこちら↑
電子ピアノですが、中にハンマーが入っているのでタッチ感が生のピアノにとても近いです
鍵盤を押すと・・・
ハンマーが上がります!!

世界3台ピアノ C.ベヒシュタインと同じ鍵盤
C.ベヒシュタインのグランドピアノの鍵盤に用いられる
良質なスプルース材を使用しています。
白鍵、黒鍵、さらには土台の部分まで木製で出来ています。
鍵盤の表面もグランドピアノと同じ素材で作られているので、
すべりにくい・指になじむ・弾き疲れしない という特徴があります。

LX9-GP Roland

~表現力を追求したい方へおすすめ~

スピーカーが8個内蔵されています!
実際のグランドピアノと同じような音の立ち上がり、
そして迫力があります。さらには、生のピアノを弾いた時と同じような
鍵盤振動、ペダル振動機能付き!
(音に合わせて鍵盤が振動・ペダルを踏むときの「ゴーン」という音が鳴ります)
演奏をしている時の楽器の機械的な鳴りや本体の振動を感じながら演奏が可能です!
実際にグランド・アップライトピアノを弾いたことのある方、
レッスンで生のピアノに触れる機会のある方におすすめです!

閉じるとこんな感じで、とてもスリムで洗練されたデザインです。
また、蓋の開閉に伴い自動で電源が付くオート電源機能付きです。
日々の練習で蓋を開けて電源を付けて・・・はなかなか大変です。
蓋を開けたら使えるのは、生ピアノと同じですね♪
なんと蓋が空けられる仕様になっています。
こちらも生ピアノと同じように、閉じた時開けた時の音の違いを体感できます!
なんと、足元に大きなスピーカーが内蔵されています!
音の立ち上がり、低音の響き方がグランドピアノさながらです!
また、小さな音が潰れず綺麗に響きます。繊細な表現を追求することが可能です!

SCLP-8450 YAMAHA

~沢山弾きこみたい方におすすめ~

ピアノと言ったらヤマハ!と言うほど老舗のメーカーです。
聴きなじみのあるヤマハサウンドは、
発音のタイミングから音色まで響き合うように設計されています。
弾きやすい鍵盤とリアルな音の鳴り方が特徴で、
繊細なペダル操作も可能です♪

安定のヤマハサウンドです!楽器全体の振動や空気の鳴りまで忠実に再現されています。
日々の演奏でペダリングにもこだわりたいという方にもおすすめです♪
分かりやすい操作パネル
SCLPシリーズならではの日本語表記なので、毎日の練習でもやりやすいです!

SCA901 KAWAI

~タッチ感・音の響きどれもこだわりたい方におすすめ~

こちらのピアノは白鍵のみならず、黒鍵まで88鍵すべて木製で出来ています!
また、グランドピアノと同じように低音が重く高音が軽いという打鍵の変化まで再現されています。
グランドピアノのようなタッチ感かつ、
スピーカーからの音源とは思えないほど臨場感のあるリアルなサウンド感が特徴です。

鍵盤の先が長い=支点の位置が遠くなることで鍵盤のどの位置で弾いても弾きやすくなります♪
鍵盤の奥を弾くと不自然な硬さがある・・・なんてことはありません!
まるでグランドピアノを弾いているかのような自然なタッチが再現されています。
さらに、アコースティックのピアノと同じ「響板」つきです!
スピーカーからの音をこの響板が拾うことで、さらに豊かに響くよう設計されています。
レッスン等で、「響きを感じて」と言われたご経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方には強くお勧めしたい商品です!!

CONTENTS

最後に

皆さまいかがでしたか?今回ご紹介した電子ピアノは一部ですが、他にも様々なピアノをご用意しております。
音・タッチ・デザイン・価格 たくさんある中でぜひ弾き比べをしてご自身にぴったりな1台を見つけてみてください!
島村楽器新宿店でお待ちしております!検討中の方も、迷われている方も、是非お店にお越しください♪

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。