ピティナ後援【内藤晃 レクチャーコンサート 声へのあこがれ~ショパンの世界】
2018年2月21日(水)内藤晃先生をお招きして、レクチャーコンサートを開催します。
ピアノの魔術師・ショパンは大のオペラ好き!
ショパンの音楽の根底にある声へのあこがれをソプラノ・しもざき響子さんと共に検証します。
講座内容
ショパンがどのような発想で旋律を紡いだか、ロッシーニやベッリーニなどの歌曲を用いながらショパンの世界を探求します。
内藤晃 レクチャーコンサート詳細
日時 | 2018年2月21日(水) |
---|---|
時間 | 11:30~13:30 |
会場 | 島村楽器㈱新宿店 ピアノルーム |
受講料(税込) | STC・PTNA会員/¥2,700 一般/¥3,240 |
教材 | こちらでご用意しますので、筆記用具をご持参ください |
申込方法 | 店頭、お電話、ファックスにて承ります |
電話番号 | 担当フロア直通 03-3207-7805 |
FAX | 03-3207-7731 ファックスをご希望の際は事前に スタッフまでお申し付け下さいませ。 |
講師:内藤晃 プロフィール
東京外語大学卒業。在学中CD「Primavera」がレコード芸術特選盤に選出され、「作品の内面と一体化した純粋な表現は聞き手を惹き付けてやまない」と評価される。ピアニスト、指揮者、作編曲家としてユニークで多彩な活動を展開。主宰ユニット「おんがしつトリオ」では教育楽器による上質なアレンジが話題になり、全国的に公演やワークショップを行う。月刊「音楽現代」にて「名曲の向こう側」を連載するほか、校訂楽譜多数。一流ソリストや作曲家の信頼も厚く、マリンバ吉川雅夫氏や作曲家春畑セロリ氏のCDでピアノ演奏をつとめる。ピアノを城田英子、広瀬宣行、川上昌裕、V.トイフルマイヤーの各氏らに、指揮を紙谷一衛、L.グリン、曽我大介の各氏に師事。
賛助出演:しもざき響子 プロフィール
東京藝術大学卒業。在学中、ロッシーニについて研究する。2013年まで渡米。メトロポリタン歌劇場助監督
オペラOCAにてカッヴァリ作曲「ジャゾーネ」主役イジーフィレ女王を演じたほか、「ワルキューレ」ヘレムヴィーゲ役でヴェリズモオペラデビュー。他、リヴァモアオペラなどで魔笛「夜の女王」、「リゴレット」ジルダ、「ボエーム」ムゼッタなどで合格。帰国後はシリコンバレースタンフォード・赤門会主催音楽イベントにて「寝寧々子」主演、AMATI主催読売新聞社新ホールこけら落としシリーズにて好演。海外経験を活かし、有馬温泉、大和市、東京大学へ西海岸第一線のオペラ歌手を招聘し、新オペラ音楽イベントを各地で開催。食と音楽、講演と音楽等の新しいコラボレーションにも力を入れている。
お問合せについて
ご不明な点、当店へのアクセスなどご質問等ございましたら、
遠慮なくスタッフまでお申し付け下さいませ。
お問合せ | クラシックフロアー 担当:中村・水野 |
---|---|
電話番号 | 03-3207-7805 |
営業時間 | 11:00~22:00 |
アクセス | ●西武新宿線「西武新宿駅」 直結 ●地下鉄大江戸線「新宿西口駅」 徒歩2分 ●JR線、地下鉄、小田急線、京王線「新宿駅」 徒歩5分 ![]() |
店長よりご挨拶
島村楽器新宿店のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。島村楽器新宿店では、音楽を指導される方へのお役立ちの取組みとして、定期的に公開講座を開催させていただいております。音楽セミナーでは、アットホームな空間と、西武新宿駅直結からなるアクセスの良さで近年、多くのピアノレスナー様や多くの音楽愛好家の皆様にご評価をいただいております。また、セミナー会場での講師との距離感がほど良く、親近感の湧きやすく、リラックスして受講出来るというお言葉を参加者様より多数頂戴しております。皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。