![11/11(土)~11/12日の2日間の開催がアナウンスされました【Guitar Lovers Show 2023(以後ギタラバ)】大阪会場用にオーダーを依頼していたプロビジョン様より製作画像をいただきましたので近況報告をさせていただきます! ▲上記リンク先にてプロビジョンギター様のご紹介とオーダー […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sennan/wp-content/uploads/sites/60/2023/08/20230812-20230207-20210618-20210609-k4krlyuwakxsykbzgjqk.jpg)

11/11(土)~11/12日の2日間の開催がアナウンスされました【Guitar Lovers Show 2023(以後ギタラバ)】
大阪会場用にオーダーを依頼していたプロビジョン様より製作画像をいただきましたので近況報告をさせていただきます!
▲上記リンク先にてプロビジョンギター様のご紹介とオーダー依頼に至ったSTORYを公開しております!
製作いただいてるのは2本のHR/HM系ギター!!
今回プロビジョンギター様に依頼したギターは2本。
泉南店が提示したコンセプト『70's~90'sのHardRock / HeavyMetalギタリストが惚れ込む1本』を具現化していただいております!
兄弟機として『#001』と『#002』を製作中!
さっそく製作途中の画像をご覧いただきましょう!!
STC-GLS23#001-LA1
まずは#001、正式な型番は『STC-GLS23#001-LA1』です!!
型番に入っている『LA』はLAメタルと言いたい所ですが正解は『ライトアッシュ』です!!笑
ボディ材は代表の宮久さんに厳選していただいたライトアッシュ1P、ネックは剛性の高いメイプルに貼りメイプル指板となっております!!
まだ組み込み前ですが、PUはフロントとセンターにセイモア・ダンカンの『SSL-5』を、リアには同じくセイモア・ダンカンの
『78モデルTB』を載せたHR/HM仕様にカスタムして頂きます!
カラーはマットブラック、ラージヘッド仕様と相まってHR/HMギアとしてのツボを押さえていただきました!
仕上がりが楽しみです!!
STC-GLS23#002-ALD1
続いて#002、正式な型番は『STC-GLS23#002-ALD1』です!!
型番の『ALD』にある通り、ボディ材はアルダー1P、兄弟機の#001と同様、ネックは剛性の高いメイプルに貼りメイプル指板となっております!!
#002の最大の特徴は大きく繰りぬかれているピックアップ・キャビティ!!
所謂『弁当箱』仕上げを施して頂きました!これは将来的にPUの交換をする際の作業がしやすいというメリットがあります!
代表の宮久さんの案で、購入後の楽器のカスタマイズまで見据えたリペアマン視点の「なるほど!」の提案でした!
そしてPUは男らしく1ハム、1Vo仕様!#001同様セイモア・ダンカンの『78モデルTB』を搭載します!
カラーはオリンピックホワイトで、Charvel時代のゲイリー・ムーアを彷彿とさせる仕上げとなる予定です!
引き続き続報をお待ちください!
近日中に納品後の画像、最速レビューを公開いたします!
ギタラバOSAKAの詳細も徐々に公開されてきました!
イベント盛りだくさんでギターラバーズにはたまらない2日間となりますので是非ともご来場ください!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【防音製品 比較ガイド】DIY.M(ダイム) × OTODASU(オトダス)【現物展示有・泉南イオン】
イオンモールりんくう泉南店
-
🌟【吹奏楽部応援!】管楽器試奏会 開催!🌟~島村楽器で 楽器と出会う日。はじめの一歩をサポートします~【泉南イオン】
イオンモールりんくう泉南店
-
【予告】イオンカードでお得な4日間!4/26(土)~4/29(火・祝)開催!【ポイント10倍!!】
イオンモールりんくう泉南店
-
ベース担当激推し5弦ベース紹介♪ 島村楽器イオンモールりんくう泉南店
イオンモールりんくう泉南店
-
Quad Cortex試奏・体験会開催決定!【4月20日(日)】
イオンモールりんくう泉南店
-
エレキベース総合ページ 島村楽器イオンモールりんくう泉南店
イオンモールりんくう泉南店