![*こんな先生が教えてくれます! こんにちは。仙台泉店の高橋です。楽器を弾いてみたい! 始めたい! そんな皆様にご案内させて頂いております、音楽教室の講師インタビューを紹介させて頂きます! **ドラム講師 今野先生へ7つの質問! ***Q1.音楽を始められたキッカケはなんですか? A.音楽は、両親の影 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sendai-izumi/wp-content/uploads/sites/151/2018/04/20190721-580afb65431b9802f3052a0a565e2fe0.jpg)
こんな先生が教えてくれます!
こんにちは。仙台泉店の高橋です。楽器を弾いてみたい! 始めたい! そんな皆様にご案内させて頂いております、音楽教室の講師インタビューを紹介させて頂きます!
ドラム講師 今野先生へ7つの質問!
Q1.音楽を始められたキッカケはなんですか?
A.音楽は、両親の影響で70’ 80’ロックを聴いており、小学校6年生の時にギターを弾き始めたのが最初です。
ドラムを始めたキッカケは、QUEENのドラマー、ロジャー・テイラーをライヴで見た時に衝撃を受け、楽器屋さんにスティックを買いに行った事です。
Q2.ドラムの魅力についてお聞かせください!
A.音が大きく出せるので、他の楽器よりも目立つ! カッコいい! という所と、
叩けば音が鳴る楽器なので、触れやすさも素直なところが魅力です。
Q3.ドラム、音楽をやっていて良かったことを教えてください!
A.ドラム、音楽を通して、色々な人と巡り会えた事ですね。
また、その中で、自分の演奏を聴いて感動してもらえた時はとても嬉しかったです。
Q4.好きなジャンル・アーティストを教えてください!
A.U2、LINKINPARK、CARRIE、UNDERWOOD、70’ 80’ロックはずっと好きです。
Q5.演奏で大切にしている事は何ですか?
A.一打入魂! 自分の想いを演奏にぶつける事。 その時の感情をドラムを通してどう伝えるか、
表現するかを日々考えています!
Q6.レッスンでいつも心がけている事を教えてください!
A.ドラムを叩く楽しい時間を皆様で共有するために、
音楽の楽しさ、ドラムの楽しさを伝えられるように、心がけています!
Q7.これからドラム、音楽を始めようと思っている方へ一言お願いします!
A.まずは、楽器を実際に触ってみるところから一緒に始めましょう!
音楽をもっと身近に、楽しくなること間違いなしです!
今野先生ありがとうございます! これからも、楽しいドラム教室をお願い致します!
そんな今野先生が教えてくれる、教室のご案内はこちらです。
お問合せはこちらまでお気軽にどうぞ!
店舗名 | 仙台泉パークタウンタピオ店 |
---|---|
電話番号 | 022-342-5233 |
住所 | 宮城県仙台市泉区寺岡6-5-1泉パークタウンタピオ2F |
音楽教室担当 | 増田 |
アクセス方法
電車をご利用のお客様へ
・1
地下鉄南北線泉中央駅下車、地下鉄泉中央駅バスプール3番のりばより、『「寺岡・紫山経由 泉パークタウン行き」及び
「寺岡三丁目行き」』にて約20分、バス停『寺岡一丁目北・泉アウトレット』下車(片道¥330)、バス停より徒歩約3分。
・2
JR仙台駅西口2番乗り場より、路線バス『「泉アウトレット行き」もしくは「宮城大学行き」』にて約30分、
バス停『寺岡六丁目・泉アウトレット』下車。徒歩約1分で到着。
※JR仙台駅から往復割引切符販売、往復¥1,030(仙台駅バスターミナル内、宮城交通案内所にて販売)。
お車をご利用のお客様
高速自動車道、泉ICより約800m北上、右手にヤマト運輸さんが見える交差点を左折、約3km直進して頂くと
左手にございます(所要時間約10分)。
ETC搭載のお車でしたら、泉PAスマートICから約2.5km、ICより約5分で到着。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。