
島村楽器仙台泉パークタウンタピオ店 ドラム科講師 今野拓実先生のインタビューです。

CONTENTS
プロフィール
開講曜日:水
音楽専門学校で教鞭を執り、後進の育成、輩出の実績を誇る。これまで国内外のメジャーアーティストと多数共演。アニソンシンガーのツアーサポート、育成アイドルのレコーディングなども務めた。また、国内トップドラマーのアシストも経験。執筆活動も展開し、リズム&ドラムマガジン(株)リットー・ミュージックでの記事の掲載、自身の電子教則書籍も発売。ドラム/シンバルメーカーのエンドーサー。
今野先生にインタビューしてみました!
Q1.音楽を始められたキッカケはなんですか?
A.音楽は、両親の影響で70’ 80’ロックを聴いており、小学校6年生の時にギターを弾き始めたのが最初です。
ドラムを始めたキッカケは、QUEENのドラマー、ロジャー・テイラーをライヴで見た時に衝撃を受け、楽器屋さんにスティックを買いに行った事です。
Q2.ドラムの魅力についてお聞かせください!
A.音が大きく出せるので、他の楽器よりも目立つ! カッコいい! という所と、
叩けば音が鳴る楽器なので、触れやすさも素直なところが魅力です。
Q3.ドラム、音楽をやっていて良かったことを教えてください!
A.ドラム、音楽を通して、色々な人と巡り会えた事ですね。
また、その中で、自分の演奏を聴いて感動してもらえた時はとても嬉しかったです。
Q4.好きなジャンル・アーティストを教えてください!
A.U2、LINKINPARK、CARRIE、UNDERWOOD、70’ 80’ロックはずっと好きです。
Q5.演奏で大切にしている事は何ですか?
A.一打入魂! 自分の想いを演奏にぶつける事。 その時の感情をドラムを通してどう伝えるか、
表現するかを日々考えています!
Q6.レッスンでいつも心がけている事を教えてください!
A.ドラムを叩く楽しい時間を皆様で共有するために、
音楽の楽しさ、ドラムの楽しさを伝えられるように、心がけています!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器仙台泉パークタウンタピオ店 |
---|---|
TEL | 022-342-5233 |
音楽教室担当 | 増田・秋山 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。