![*弦楽器フェスタ 福岡会場 福岡ももち店にて開催決定! おかげさまで今回第27回を迎えます「弦楽器フェスタ」。今回の福岡会場は「マークイズ福岡ももち店」にて開催致します。]]ヨーロッパにて買付けたバイオリン・チェロ・弓を展示。また、定期的に開催しております。「[https://www.shimamu […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sasebo/wp-content/uploads/sites/73/2019/10/20191031-20191024-27th_gengakki-festa_2019_banner_400-1140px_72dpi.jpg)
弦楽器フェスタ 福岡会場 福岡ももち店にて開催決定!
おかげさまで今回第27回を迎えます「弦楽器フェスタ」。今回の福岡会場は「マークイズ福岡ももち店」にて開催致します。
ヨーロッパにて買付けたバイオリン・チェロ・弓を展示。また、定期的に開催しております。「GracefulConcert 松本裕香(Vn)藤島彩(Pf)デュオコンサート」を開催致します。
また、フランスより弓の製作家エマニュエル・カリエールをお招きしセミナーを行います。弓のフロッグ、スクリューなど、すべてを手作業で製作するエマニュエル・カリエール。製作にかける想いや、研究の成果をぜひ多くのお客様へご案内させて頂きたいと思います!
皆様ぜひお誘いあわせのうえ、島村楽器福岡ももち店へお越しくださいませ。
弦楽器フェスタコンセプト | 技術者紹介 | 弦楽器フェスタ展示ラインナップ一部紹介 | 弓製作家セミナー | コンサート | お問い合わせ・ご予約 |
---|
島村楽器だけの特別な展示会
イタリア新作からオールド、モダンまで幅広くご用意。
島村楽器だけのスペシャル買い付けチーム
楽器製作・修理のプロフェッショナル、実際に演奏するプレイヤー、そしてお客様のご意見を聞いている販売スタッフ、この三つの視点で商品を買い付けているのが島村楽器の最大の特徴です。あまたある商品のなかから最高の楽器だけを抽出するには、多角的に楽器を見なければなりません。創りが良くても鳴らない楽器や、よく鳴っても状態の悪い楽器というのは沢山あります。また、鳴りは良くてもひとつひとつの弾き心地は変わります。お客様の要望を聞いているスタッフの目があることで、より多くのお客様に合う楽器を選択でき、バリエーションある買い付けが出来るのです。
島村楽器だけのグローバルネットワーク
ドイツバイオリン製作マイスターであり、現地で10年以上のキャリアをもつ茂木の、現地ネットワークは島村楽器の買い付けに欠かすことができません。現地人だけが知っている隠れた名工や、優良ディーラーの情報など、こういったネットワークを持っていることで逃さずチェックし、より良い買い付けに繋がっています。
今までの買い付けブログはこちらからご覧いただけます。
マークイズ福岡ももち店 技術スタッフ
高瀬 光
皆さまこんにちは。弦楽器技術者の高瀬です。
楽器はそれぞれ個性があり、同じ楽器はありません。毛替から大掛かりな修理まで、お客様の楽器に合った最善の修理を行わせて頂きます。
皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
今回の買付の一部ご紹介
2019年にイタリア・フランス・ドイツにて当社マイスター茂木顕と買付チームが選りすぐったヴァイオリン・チェロ・数々の弓をすべて展示致します。
当日はすべて試奏可能。直接買い付けた当社マイスターや買付チームスタッフ、その他弦楽器に精通したスタッフと当社バイオリン講師、チェロ講師、弦楽器技術者も常駐しお客様の楽器選定のお手伝いをさせて頂きます。
MaecelloBelleo製作ヴァイオリン
AlessandroCamilletti製作ヴァイオリン
Elisa-Scrollavezza製作ヴァイオリン
その他多数展示致します。
幅広いラインナップでご用意
ヴァイオリンは作られる場所や年代によってカテゴリー分けされ、その音色や性質が変わると言われています。当店ではイタリア、ドイツ、フランス、チェコをはじめとした各国のヴァイオリンを新作からモダン、オールドと幅広くご用意。価格帯も10万以内のリーズナブルな商品から数百万以上の商品まで数多く展示致します。
島村楽器 専属マイスター茂木が楽器選びをサポートさせて頂きます。
100を超える商品の中から自分にあったものを選ぶのはとても大変です。当店では、実際に商品を買い付けたマイスター茂木をはじめとして、買い付けに同行したスタッフ、修理を担当する技術スタッフ、当店ヴァイオリン講師など、商品、修理、演奏のスペシャリストがお客様を完全サポート致します。ご希望があれば当店講師が演奏の代行も行いますので、客観的に音をお聴きいただくことも可能です。 お気軽にご相談ください。
当社マイスター茂木のご紹介
島村楽器 専属マイスター:茂木顕(もてきけん)
1961年:横浜生まれ。日本人バイオリン製作家としては第一人者である無量塔蔵六氏のもと東京バイオリン製作学校で学ぶ。
1993年:ドイツ・ウエストファーレン州の4代続くバイオリン製作の家系、ステンゲル氏の工房に技術者として勤務。氏の引退を機に工房責任者となり店の発展に大いに寄与する。
2001年:ドイツ国家資格であるバイオリン製作マイスター試験に合格、ウエストファーレン州では初の日本人手工業者マイスターになる。その後北ドイツのハンブルグにある150年続く老舗ヴィンターリンクに勤務、ストラディヴァリウスをはじめとする貴重な名器、弓への造詣を深める。
2004年から島村楽器の専属マイスターとなり、弦楽器部門責任者として楽器の直接買い付けや、工房の運営などをこなすスペシャリストとして活躍中。
すべての楽器は個室にてお試し頂けます。
当店ではお客様にじっくりと楽器を選んでいただけるように、個室の防音室をご用意しております。当日、会場は混雑が予想されますので事前に試奏室のご予約をされることをお勧めいたします。
お問い合わせ | 電話をかける |
---|
12月7日(土)14:00~ 松本裕香・藤嶋彩デュオコンサート
ジャンルにとらわれないヴァイオリニスト松本裕香さんと福岡出身のピアニスト藤島彩さんのコンサート、ぜひご予約くださいませ。
日時 | 12月7日(日) 開場13:30 開演14:00 |
---|---|
会場 | ピアノセレクションルーム |
料金 | 一般¥1,800会員¥1,500 |
定員 | 50名 |
プログラム | ◆クララ・シューマン/3つのロマンス Op.22 ◆シューマン/ロマンス No.2 イ長調 ◆ポンセ/エストレリータ ◆フォーレ/夢の後に ◆クライスラー/愛の悲しみ ◆フランク/ヴァイオリンソナタ イ長調 |
WEB予約 | ![]() |
電話番号 | 電話をかける |
その他 | ※12月7日(土)13:30~15:00の入場はチケットをお持ちのお客様に制限させて頂きます。予めご了承ください |
弓製作家エマニュエル・カリエール 製作セミナー
フランスより、弓製作家のエマニュエル・カリエールが来福致します!
入手困難な彼の弓を今回マークイズ福岡ももち店では展示。弓の製作セミナーも開催致します。
日時 | ①12/7(土) 16:00 ②12/8(日) 13:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 20名 |
その他 | 予約制とさせて頂きますので、事前にお近くの九州の店舗へご予約お申し付けください |
お問い合わせ
店舗名 | 電話番号 | 担当 |
---|---|---|
長崎駅前店 | 電話をかける | 弦楽器アドバイザー:田沢 |
お近くの島村楽器を探すにはこちらをご覧ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。