![*lefreQue(リーフレック)体験会! 人気向上中のlefreQue(リーフレック)を弾いて試せる体験会を開催しました。 こんなちっこい金属を付けて、どうしてこんなにも音が変わるの!?と絶賛疑い中の皆様ぜひ体験会へお越しください!! 【対象楽器】フルートピッコロからチューバ、ダブルリードはもちろ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sasebo/wp-content/uploads/sites/73/2019/07/20190725-0b11bec947f3bf40a12aa192bbb4ac70.png)
lefreQue(リーフレック)体験会!
人気向上中のlefreQue(リーフレック)を弾いて試せる体験会を開催しました。
こんなちっこい金属を付けて、どうしてこんなにも音が変わるの!?と絶賛疑い中の皆様ぜひ体験会へお越しください!!
【対象楽器】フルートピッコロからチューバ、ダブルリードはもちろんリコーダーなど!すべての管楽器に使用できます。
日時 | 8月7日(日)~8月11日(日) |
---|---|
会場 | えきマチ1丁目佐世保店 管楽器コーナー ※終了いたしました※ |
料金 | 無料 |
管楽器・リーフレック初心者の方にはもちろん、
もっといい音で吹きたい!リーフレックを効果的に使いたい!という上級者の方まで満足していただける体験会となっております!
体験会では、ぜひご自身の楽器をお持ちになって、その効果を実感してください!
lefreQue(リーフレック)って?
管楽器の響き・音量を増幅させるアイテム
各管楽器のジョイント部(マウスピース~ネック間や頭部管~主管間など)に本製品をブリッジさせることにより音の伝達を向上させる、後付けアイテムです。
音量、響きが向上し、息が楽器にしっかり入らない初心者の方にもその演奏の補助的効果でお奨めできます。ヨーロッパの管楽器シーンでは既にポピュラーな存在で愛用者も多いです。管楽器の各パーツジョイント部分に付属のバンドで固定して使用します。
※キーなどの溶接側の反対面に装着すると、より効果が得られます。
リーフレックのホームページはコチラから↓
lefreQue(リーフレック)当社代理店ブランド-島村楽器
今吹いている楽器だと物足りないけど、楽器を買い替えると高いし・・・
音量が足りなくてバンドに埋もれてしまう
音色のバリエーションを増やしていろんなジャンルに挑戦したい!
リーフレックをもう使って実感しているけど色んな使用方法を知りたい!
そんな方にオススメです♪
このイベントのお問い合わせ
管楽器担当の平川(ひらかわ)まで
管楽器担当の平川です。よろしくお願い致します!
中・高で吹奏楽部に所属しており、バスクラとクラリネットを吹いていました。現在もクラリネットを吹いています♪
吹奏楽をやっている学生さん、趣味で管楽器を吹いている、又は吹きたい!という方々のお役に立てるように務めていきたいと思っております!
お気軽にお問い合わせください。
音楽をよりお楽しみいただくために!音楽教室のご案内
島村楽器佐世保店には様々なコースの音楽教室がございます。
お子様から大人の方までお楽しみいただける充実したレッスンを行なっております。お気軽にお問い合わせ下さい。
音楽教室に関する詳しい情報は【音楽教室】総合案内をご覧ください。
体験レッスンスケジュールについて詳しくはこちらからご覧いただくことが出来ます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。