![CONTENTSサックスを始めたい!をサポートしますイベント詳細担当スタッフのご紹介ご予約・お問合せサックス相談会も開催中サックス教室も開講しています!店舗情報管楽器の注意事項サックスを始めたい!をサポートします 「好きなアニメのキャラクターがサックスを吹いているから、自分もやってみたいな」「サック […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sasebo/wp-content/uploads/sites/73/2025/04/20250416-20241011-order_shima241011-0041_order_png.jpg)
サックスを始めたい!をサポートします
「好きなアニメのキャラクターがサックスを吹いているから、自分もやってみたいな」
「サックスに憧れはあるけど、楽器経験ないから不安だな…」
そんな、持ち方や音の出し方等が分からなくて始めるのが不安な方へ向けて、体験セミナーを開催します!!
「音出せないから…」と心配な方も、ご安心ください。当店スタッフが吹き方等を0から丁寧にレクチャーします。
ぜひ憧れのサックスを始めましょう!
イベント詳細
参加費 | 無料 : リード代のみいただきます(500円程度) |
---|---|
会場 | 店内イベントブース |
開催日 | 事前予約いただければ日時ご指定いただけます ※ |
時間 | 1枠30分程度 |
定員 | 1枠につき1名 |
セミナーについて | これからサックスを始めたい!という方向けのセミナーとなります。演奏技術向上のためのレッスンではない為、ご注意ください。 |
※ご予約状況や担当スタッフ不在等により、ご希望の日時でのご案内が難しい場合がございます
担当スタッフのご紹介

管楽器アドバイザー松永(まつなが)
中学の吹奏楽部でクラリネットを吹いていました♪
他にもヴァイオリンやピアノ、ギターなどを日々楽しく演奏しています😊
サックスの楽しさを体感してよう、丁寧にサポートいたします。
楽器未経験の方も、これからサックスを始めたい方もお気軽にご参加ください♪
ご予約・お問合せ
ご予約は下のフォーム、またはお電話でお問い合わせください!
下記フォームからお申込みいただいた場合、ご予約日時確認のお電話を差し上げます。
※事前予約制
担当 | 松永 |
---|---|
電話番号 | 0956‐42‐0220 |
サックス相談会も開催中
サックス相談会も行っております。
サックスセミナー受講後に、相談会もセットでご予約がおススメです。
「楽器の選び方が分からない…」「マウスピース、リガチャー等のセッティングを見直したい」など、些細なお悩みでもお気軽にご相談ください。
◎おひとり様1時間程度
◎お電話・店頭にてお問い合わせください
サックス教室も開講しています!
詳しくはコチラ⇩を覗いてみてください♪

店舗情報
〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町21‐1えきマチ1丁目佐世保店3F
営業時間 10:00~20:00
電話番号 0956‐42‐0220
管楽器アフターサポートサービス
楽器の取り扱いに慣れてきた頃に、当社管楽器アドバイザーのよる簡易クリーニングとお手入れサポートのサービスが受けられます。
事前予約が必要となりますので詳しくは店舗スタッフにお尋ねください。
※管楽器は半年から1年を目途に定期点検・調整が必要です。
管楽器の注意事項
■汚れや水分はしっかり拭き取ってください
管楽器の表面にはラッカーやメッキを施しておりますが、水分や油分が残ったままだとサビや変色の原因となります。
使用後は柔らかいクロスとスワブで表面の汚れと管内の水分を拭き取ってください。
■高温多湿の場所での保管はお控えください
車の社内など、高温多湿の場所での保管はお控えください。
サビや変色、楽器によってはバランス調整の不具合や楽器の変形、割れの原因になります。
■表面は経年劣化します
長年使用していると表面のラッカーやメッキがすり減り、塗装面がはがれやすくなる場合があります。
また、汗の成分に反応して変色したりはがれることがあります。
■ポリッシュを使用する前に
ポリッシュなどを使用する際は、塗装や用途に合わせたものをお選びください。
初めて使用する場合は、目立たない場所でお試しの上使用することをおすすめします。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。