![*ジルジャン社先代社長アーマンドジルジャンさん生誕100周年記念品 [!!ありがとうございます!完売しました!!] ジャンルを問わず多くのドラマーのプレイを支えているジルジャンシンバル。]]現在はアメリカに工場を構えるジルジャン社ですが、トルコでの創業は1623年。(そのころ日本は江戸時代)398年 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo/wp-content/uploads/sites/2/2021/03/20210324-armand01.jpg)
ジルジャン社先代社長アーマンドジルジャンさん生誕100周年記念品
ありがとうございます!完売しました
ジャンルを問わず多くのドラマーのプレイを支えているジルジャンシンバル。
現在はアメリカに工場を構えるジルジャン社ですが、トルコでの創業は1623年。(そのころ日本は江戸時代)398年ものあいだシンバルを作り続けています。
時代は下って194~70年代のジャズ、ロックの黎明期には、音楽やアーティストの要望に合わせてシンバルの厚さや種類を改良したり、「クラッシュ」「ライド」「ハイハット」を商品として区別することを考案したといわれているなど、その革新的なシンバルづくりで、ジルジャンなくしては現在の音楽シーンはなかったのではないかと言われるほどです。
その時期に社長を務めたのが、今年生誕100周年となるアーマンドジルジャンさん(1921~2002)です。
世界限定200、国内限定10セット。
(2012/9 札幌パルコ店鳥塚撮影@ 米国ジルジャン工場にて)
現在、ジルジャン社の工場はマサチューセッツ州のボストン近郊にありますが、その前、194~50年代のマサチューセッツ州クインシー工場時代に製造され、現在のボストン近郊の工場内の、厳重に施錠された部屋で保管されていたシンバルが、アーマンドジルジャンさんの生誕100年を記念して発売されることになりました。
これが今回発売される「アーマンド・リミテッドエディション」です。
入荷しました
ありがとうございます!完売しました
特製ハードケース入り。実にしっかりしたケースです。重い!!
ジルジャン社の認定書と、アーマンドさんの業績をたどるブックレット付。
なんと当店入荷分はナンバー100/100
こちらが当店入荷分です。
サウンドはオーナーさんだけのお楽しみです!
型名 | 販売価格(税込) | ご注文 |
---|---|---|
Armand Limited Edition | デジマート |
セットの内容ご紹介
- 20 "ヴィンテージAシンバル
- 限定版アーマンドジルジャンシグネチャードラムスティック
- ジルジャン手袋(シンバル検査用)
- サインとシリアル番号入りのシンバル証明書
- 限定版アーマンドジルジャンブック
- 限定版ヴィンテージスタイルシンバルハードケース
シンバルには、製造時のものと推定される指紋も付着しています。これらは、当時のドラマーや、アーマンドジルジャンさんのものも含まれると考えられます。
数十年前に製造され、ジルジャン社のコレクションとして厳重に保管されていた、音楽、ドラム機材の歴史にも残るまさに歴史的なシンバル、日本国内では10枚だけの発売です。
こちらもどうぞ
シンバル工場見学レポート
札幌パルコ店トリヅカが、ジルジャンシンバル工場を見学させていただいた時の見学レポートです。
ジルジャン公式 工場紹介動画
上記の見学時には工場内は撮影禁止だったのですが、工場内もふくめ川口千里さんが紹介してくださる動画です。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。