![*1981 Inventionsとは。 ギタリスト”Matthew Hoopes”が運営するオリジナルのギターペダル工房です。アメリカのオルタナティブ・バンド”Relient K” のギタリストとして、3枚のゴールドディスク、累計300万枚以上のアルバムセールス、グラミー賞ノミネートなど圧倒的な成功 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo/wp-content/uploads/sites/2/2021/04/20210423-ab16a68f-c175-4d98-b00a-c3d7dff396b2.jpeg)
1981 Inventionsとは。
ギタリスト”Matthew Hoopes”が運営するオリジナルのギターペダル工房です。アメリカのオルタナティブ・バンド”Relient K” のギタリストとして、3枚のゴールドディスク、累計300万枚以上のアルバムセールス、グラミー賞ノミネートなど圧倒的な成功を収める中、彼のギターサウンドへの尽きることの無い探求心は、友人であるBondi EffectsのデザイナーJon Ashleyと共に”DRV”ペダルを完成させました。長年のツアーやレコーディングにおけるプロフェッショナルな経験値が、このドライブペダルを特別なものにしています。
パワフルな表現性とアーティスティックな美学が貫かれた見事なブランドの登場は、口コミで広まり注目を集めていますが、小ロットでの生産しか行われておらず、流通もほとんど行われていません。1981 Inventions製品はテネシー州ナッシュビルの工房から出荷されます。
DRV
ニュアンスの表現性に優れたプリアンプ/ディストーション・ペダル。Bondi Effectsとの共同開発。
DRVは、Bondi EffectsのJon Ashleyとの共同開発により完成した、ニュアンスの表現性に優れたプリアンプ/ディストーション・ペダルです。
3年間もの長期間にわたってプロトタイプ製作と回路調整が繰り返され、本当に特別な一台が完成しました。DRVペダルではMatthew Hoopes自身が歪ペダルに求めた全てが再現されています。ビンテージ感のあるサウンドとコンセプトを持ちながらも、3つのノブの微妙な相互関係により、バラエティに富んだ、多彩なサウンドのベクトルを発見できるよう設計されています。
製品の概要
エレクトリックギター特有のミッドレンジがクリアーで温かみのあるハーモニクスと融合した時、全ての楽器のトーンに明瞭さが与えられます。DRVのプリアンプからディストーションに変化する付近の、より低いゲイン位置でのトーンは格別です。DRVではプリアンプ的なクリーンサウンドから、僅かにディストーション成分が増していくユニークなダイナミックレンジと感度のデザインに誇りを持っています。もちろんハイゲイン設定時の太くクリーンなファズサウンドも魅力的です。
DRVは製造もワイヤリングもすべてアメリカのテネシー州ナッシュビルにて行っています。昔ながらのスタイルでPCBにスルーホール部品をアッセンブルしています。曲げ加工の美しいスチール筐体と美しいグラフィックデザインを持つ各ユニットは、マシュー本人がテストし、手作業でナンバリングが書かれています。
※9V標準(TIP=-、BOSSタイプ)のACアダプター専用です。アイソレートされたパワーサプライのご利用をお勧めします。
販売価格
製品名 | 販売価格(税込) | ご購入はこちら |
---|---|---|
DRV | ¥33,000 | デジマート掲載中 |
お問い合わせ
エフェクターのことは島村楽器札幌パルコ店におまかせください!
この他にも気になっているもの等ございましたらご遠慮なくご相談下さい。ご期待に添えるよう尽力いたします!
店舗名 | 島村楽器 札幌パルコ店 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜20:00 |
住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西3-3 JRタワー札幌パルコ6・7F |
TEL | 011-214-2391 |
担当者 | 津嶋(つしま) |
![]() |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。