![*英国製ハンドメイドドラムメーカー「British Drum」の金属胴スネアドラム入荷しました! 2015年、最高の品質を持つハンドメイドのドラムを作るべくKeith Keough氏によって設立されたドラムメーカー「British Drum Company」。日本での認知度はまだ低いのですが、イギリ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/wp-content/uploads/sites/10/2021/04/20210405-web.jpg)
英国製ハンドメイドドラムメーカー「British Drum」の金属胴スネアドラム入荷しました!
2015年、最高の品質を持つハンドメイドのドラムを作るべくKeith Keough氏によって設立されたドラムメーカー「British Drum Company」。日本での認知度はまだ低いのですが、イギリス国内では、アイアンメイデンのニコ・マクブレイン、Kasabianのイアン・マシューズはじめ、様々なジャンルのドラマーに幅広く使われているドラムメーカーです。
昨年末入荷の木胴スネアドラム「MERLIN(マーリン)」に続き、今回は金属胴(ブラスシェル)、「BLUEBIRD」の展示も開始しました!
今回入荷商品
型名 | 定価 (税込) |
販売価格 (税込) |
---|---|---|
BB-14-60-SN | ¥121,000 | ¥SOLD OUT |
スペック
シェル:1.2mm ダブルビーデッドブラス
サイズ:14”×6”
フープ:2.3mm トリプルフランジフープ
上下両端付近に「ビード(継ぎ目)加工」を施したクロームオンブラスシェルを採用。昔は強度を稼ぐための製造上の理由がありましたが、近年はサウンド向上を目的とした設計が増えているようです。ROGERSやサカエの金属胴のビードは「凹」ですがBLEEBIRDは「凸」を採用している事もある為か、オープンな印象も感じられます。
楽器の「顔」とも言えるバッジも非常に精巧な仕上がりです。また、アールデコ調の車のデザインや、構造物からインスピレーションを受けたクラシックな外観の「パラディウム」ハードウエアを搭載したルックスは既に名器の貫禄すら感じます。
驚くほど反応が良いスナッピーはブラス製を採用。アタックに豊かな響きが加わります。
充実のスネアドラム品揃え!
今回入荷しました商品以外のスネアドラムも当店は常時多数ラインナップしております。
Pearl・YAMAHA・CANOPUS・Ludwig等の人気メーカーは勿論、Dunnet・TRUST・riddim等のカスタム系ドラムメーカーまで幅広いドラマーさんのニーズにお応えできる品揃えとなっておりますので、スネア選びの際は是非当店ドラム担当までご相談くださいませ!
担当者コメント
ドラム担当 石橋(いしばし)
昨年秋ごろからSNSを中心に話題となっていた「British Drum」、金属胴も入荷しました!
大音量でも埋もれない音抜けの良さは勿論ですが、繊細なニュアンスもきっちり出せるオールマイティさはジャンルを問わず活躍してくれるメインの1台となる事でしょう!
今後のハイエンドスネアドラム選びの選択肢に欠かせない存在となるこの1台、是非チェックください!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。