![*2019年5月25日(土)発売 話題のフラグシップモデル入荷しました! こんにちは!ドラム担当石橋です!5/25発売のYAMAHAの新ペダル『FP9』シリーズよりダイレクトドライブのシングルペダル「FP9D」が当店に入荷しました!YAMAHAからペダルの新商品が発売されたのは約10年振りで、発売前 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/wp-content/uploads/sites/10/2019/05/20190527-fp9d.jpg)
2019年5月25日(土)発売 話題のフラグシップモデル入荷しました!
こんにちは!ドラム担当石橋です!5/25発売のYAMAHAの新ペダル『FP9』シリーズよりダイレクトドライブのシングルペダル「FP9D」が当店に入荷しました!YAMAHAからペダルの新商品が発売されたのは約10年振りで、発売前から話題になっていましたが予想を大幅に上回る高い完成度に驚きを隠せません!
シルバーとブルーを基調としたルックスはヤマハバイク好きの方には特に刺さりそうな印象です!!是非店頭でお試しください!
主な特徴
自分で踏み心地の調整ができる「クイックアジャスティング カム/リンク」
プレーヤー自身でカム/リンクの位置を3段階で調整できる機能を搭載。
カムの軸をずらすことで、踏み込んでからバスドラムに当たるまでの動きが均等なものから、踏み込み始めが軽いもの、踏みごたえがあるものへセッティングを変えることができ、プレーヤーの奏法に最適なペダルアクションを可能にします。
最高の演奏性を求め、新たに設計した高精度なフレーム構造
演奏の安定性を徹底的に追求し、フレーム構造の精度を高める新開発の高精度パーツを搭載しました。
内蔵しているボールベアリングの遊びをこのパーツで押さえ込むことによりガタツキを押さえ、より安定した、スムースな演奏を可能にしています。
好みに合わせて選べるドライブタイプ
シャフトを動かすカムとフットボードをつなぐドライブには、好みに合わせて選べる2種類のモデルを用意しました。
「ダブルチェーンドライブ」は、音量のある自然でスムースなペダルアクションが特長で、好みに応じて同梱しているベルトドライブに変更することも可能です。
「ダイレクトドライブ」は、ドラマーのフットワークが瞬時にビーターに伝わり、スピード感、躍動感のあるペダルアクションを特長としています。
いずれのモデルにも、シングルフットペダル、ダブルフットペダルの仕様を用意しており、「ダブルチェーンドライブ」のダブルフットペダル仕様には、左利き用のモデルも用意しています。
FP9シリーズラインナップ
シングルペダル
FP9C
メーカー | 型名 | 定価 (税込) |
販売価格 (税込) |
備考 |
---|---|---|---|---|
ヤマハ | FP9C | ¥39,968 | ¥31,960 | お取り寄せとなります |
FP9D
メーカー | 型名 | 定価 (税込) |
販売価格 (税込) |
備考 |
---|---|---|---|---|
ヤマハ | FP9D | ¥39,968 | ¥31,960 | 店頭にて試奏可能 |
ツインペダル
DFP9C
メーカー | 型名 | 定価 (税込) |
販売価格 (税込) |
備考 |
---|---|---|---|---|
ヤマハ | DFP9C | ¥84,240 | ¥67,392 | お取り寄せとなります |
DFP9D
メーカー | 型名 | 定価 (税込) |
販売価格 (税込) |
備考 |
---|---|---|---|---|
ヤマハ | DFP9D | ¥84,240 | ¥67,392 | お取り寄せとなります |
ドラム担当コメント
私はダイレクトドライブが実は苦手で、ドラムを始めて以来ずっとチェーンドライブを使用しています。「適度な踏みごたえ」が無いととても不安になり、スポットを外しがちになってしまうのがその理由なのですが、今回の「FP9D」は踏み心地の調整が可能でドラマーの求めるフィーリングを実現できる仕様なのが非常に良いと思いました。
ペダルの精度も従来のヤマハ製品と比べ圧倒的に進化していますので、是非一度お試し頂きたい1台です!
品揃えも充実!ペダルのお試しは是非当店へ!!
事前にご連絡頂けましたら、生ドラムセットに組み込んでの試奏も可能です。
※状況によってはご要望に沿えない事もございます
ペダル選びのご相談はドラム担当石橋までお気軽にお申し付けくださいませ!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。