![*伊藤 さやか(いとう さやか) 担当曜日:金曜日 *講師へのインタビュー **好き・得意な演奏ジャンルは何ですか? 主にクラシックを学んできましたので、クラシックでしたらお任せください。吹奏楽も大学までやっていて、今も時々参加しています。ポップスやジャズ、ゲーム音楽も好きです! **どんな方がレ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/wp-content/uploads/sites/10/2021/01/20210114-e96c8a534f79c8be937ec316a501dc43.jpg)
伊藤 さやか(いとう さやか) 担当曜日:金曜日
講師へのインタビュー
好き・得意な演奏ジャンルは何ですか?
主にクラシックを学んできましたので、クラシックでしたらお任せください。吹奏楽も大学までやっていて、今も時々参加しています。ポップスやジャズ、ゲーム音楽も好きです!
どんな方がレッスンに通われていますか?
小学生からシニアの方まで、幅広い年齢層の方が通ってくださっています。普段は吹奏楽部や楽団で活動しているという方も多いです。年齢や楽器歴を問わず、どんな方でもクラリネットを楽しめるようなレッスンを目指しています。
日頃のレッスンで心がけていることは何ですか?
生徒さん一人一人のペースに合わせて、毎回何か一つ達成できるように目標を立てて取り組んでいます。演奏がもっと楽しくなるアドバイスをたくさん考えて用意しています!
楽器が初めての場合、どのようなことからレッスンしていきますか?
初めての方は、まず楽器の組み立て方から音を出すところまでレッスンします。音が出たら、指づかいを一つずつ覚えていきます。楽譜が読めなくても、楽器を吹きながら読み方も一緒に説明していきますのでご安心ください。
クラリネットの魅力を教えてください
クラリネットは主にグラナディラという天然の木から作られています。木管ならではのあたたかな優しい音色が一番の魅力だと思います。また、様々なジャンルの音楽で活躍できるところもオススメポイントです。
最後に趣味や好きな理由を聞かせてください!
いつも動物の動画を見て癒されています。鬼滅の刃や呪術廻戦など、流行りのアニメや漫画も好きです!
講師からのコメント
ジャンルを問わず、お一人おひとりのご希望に合わせてレッスン致します。
タンギングの仕方、リードの選び方や楽譜の読み方など、疑問に思ったことがあれば何でもご質問ください!
現在は小学生から社会人の方まで幅広くレッスンに通ってくださっています。
クラリネットは一見難しそうに見えるかもしれませんが、一度ハマればどんどん楽しくなっていきますよ!
まずは体験レッスンでお待ちしています。
コース概要
コース名 | クラリネット |
---|---|
講師 | 伊藤 さやか(いとう さやか) |
開講曜日 | 金 |
レッスン形態 | 個人/30分 |
体験レッスン | 申し込む |
クラリネットコースのレッスン形態・料金については詳しくはこちら
ソルフェージュコースのレッスン形態・料金については詳しくはこちら
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器イオンモール札幌平岡店 |
---|---|
電話番号 | 011-889-5120 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。