![*【動画あり】音を出さずに曲の練習ができる!6段階練習法 こんにちは。札幌平岡店サックスインストラクター [https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/instructor/20151129/674::title=森川ありさ]です! 練習したいのに外出できな […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/wp-content/uploads/sites/10/2020/03/20200401-img-1709-1.jpg)
【動画あり】音を出さずに曲の練習ができる!6段階練習法
こんにちは。札幌平岡店サックスインストラクター 森川ありさです!
練習したいのに外出できない・・・とお悩みの皆様!!
今回の記事を読んでいただき、ご参考になれば幸いです。最後の方に動画が出てきますが、より効果を高めるために先にこの記事を読んでいただくのがおすすめです。
動画も2分程度の短いものですので、お時間のある時にご覧になってみて下さい!
多くの方のお悩みは「間違えてしまう」こと
曲を練習する時、いつも同じところで間違えてしまったりして、「もう一度最初から!」と気合いで何度も練習したり、「いつも同じところで間違えるんだよなあ・・・」と悩んだりされていませんか?
実はこのお悩みは、多くの楽器共通で、レッスンに通う生徒様も悩んでいる事が多いのです。
間違える事が少ない、良い状態とは??
私たちがイメージした通り演奏出来ている時は、
- 楽譜を目で見て
- 脳でイメージして
- 指に伝達され指が動く
という順番で演奏が成り立っています。
(何度も何度もやってなんとなく覚えちゃった、というケースもありますが、間違えてしまう事も多いです)
間違えてしまう時は何が起こっている?
私たちが間違えてしまう時、上記の良い状態の順番が逆転してしまっている事が多いのです。
つまり「楽譜を読むのが追い付いていないけど、音を出してしまっている」状態です。
どきっとされた方も多いと思いますが、大丈夫です!
ほとんどの奏者が経験している事ですし、良い状態を普段から心がけていればコントロールができます!
つまり私たちが間違えてしまう時の大きな原因は、
「フレーズを正しく認識(イメージ)する前に演奏しようとしてしまっている」という事になります。
他に間違えてしまう原因
(これらの原因についてはまた後日対策の記事を更新しようと思います!)
- 出来るテンポ(速さ)よりも速いテンポで練習してしまっている
- 練習している範囲が広すぎる
- 集中していない
「間違えてしまう」ことを減らすためには
ここからは間違えてしまう」ことを減らすための対策をご紹介し、いよいよ動画の登場です!
まず、先程の良い状態をもう一度思い出してみましょう。
- 楽譜を目で見て
- 脳でイメージして
- 指に伝達され指が動く
でした。
音を出さずに練習をしてから→音を出して練習すると良い
この順番に沿って練習に取り組んでいけば無理なく確実に演奏できるようになります。
ですが楽器を準備してスタジオに入ると、どうしても早く楽器で音を出したくなってしまいませんか?
なのでこれからご紹介する6段階練習法のStep5までをご自宅で終えて、Step6から音を出せる所で練習するというのがおすすめです!
目→脳→指 という順番を意識して行い、ミスを少なく、無理なく演奏ができるようになります!
Step5までは音を出さずにできますので、ご自宅で、通勤通学の途中、
ちょっと空いた時間にぜひ試してみて頂ければと思います!
スマホの活用法もご好評を頂いています
この練習の最大のメリットは、いつでも・どこでも・楽器を持たずにできるというところです。
楽譜をスマホに入れる
私が実践する時は、練習している箇所の楽譜をスマホで写真を撮っておき、
バスや地下鉄に乗っている時や少し時間が出来た時にStep1~3を行っています。
(小さいと見えないので4小節くらいが写るようにしています)
音源をスマホに入れる
レッスンでは模範演奏のテンポを変えられたり、繰り返し再生の出来るアプリの活用の仕方をお伝えしています。
またYoutube動画は再生設定から速度を変える事ができるので、75%くらいのスピードから練習するのがおすすめです。
より詳しく知りたい方は、一度体験レッスンにいらしてみて下さい!
演奏したい曲の楽譜はあるけれど模範演奏がない、という時もレッスンで録音をしていただいていますのでご安心ください!またレッスンではこの方法を30分~1時間程度ご説明し、実践してきて頂いてそれぞれのお悩みを一緒に解決させて頂いています。皆様それぞれのレベルに合ったアドバイスもさせて頂いておりますので、ご興味のある方は一度体験レッスンで一緒に実践してみませんか?
https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/instructor/20151129/674
(こちらから体験レッスン・資料請求のお申込みが可能です)
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。