アコースティックギター価格帯別オススメモデルのご紹介

イオンモール札幌平岡店

イオンモール札幌平岡店店舗記事一覧

2024年12月13日

アコースティックギターを始めたい!と思ったとき、最初に迷うのが「どれを選べばいいの?」ということ。楽器店に並んでいるギターを見ても、価格やデザイン、スペックがいろいろあって、何が自分に合っているのか分からないですよね。そこでこの記事では、初心者の方を中心に、価格帯別で分かりやすくアコースティックギタ […]

アコースティックギターを始めたい!と思ったとき、最初に迷うのが「どれを選べばいいの?」ということ。楽器店に並んでいるギターを見ても、価格やデザイン、スペックがいろいろあって、何が自分に合っているのか分からないですよね。そこでこの記事では、初心者の方を中心に、価格帯別で分かりやすくアコースティックギターの選び方をまとめました。まずは手が届きやすいエントリーモデルから、自分らしさを見つけられる中価格帯モデルまで、それぞれの特徴やポイントを解説します。初めてのギター選びが楽しくなるように、ぜひ参考にしてくださいね!

ギターの選び方

ギター選びの3要素

  • 音色! - 素材や形等によって音色が変わります。どんな曲を弾いてみたいかハッキリしている場合は『音色』を要チェック!
  • 品質! - 特に仕上がりの精度は演奏のし易さ、すなわち上達スピードに直結します。
  • 見た目! - 抱えるだけでも気持ちがアガる、部屋にあったら嬉しい。そんなギターで練習するのがイチバンです!

イオンモール札幌平岡店ではアコースティックギターそれぞれの価格帯の特徴やポイントを押さえながら、お客さま一人ひとりに合った最適なギター選びをお手伝いいたします。音楽とともに歩む第一歩を、ここで見つけてみませんか?

まずは気軽に始めたい方にオススメ(~3万円台)

音音SFG-20

音音SFG-20

アコースティックギターに初めてチャレンジする方に、弾きやすい1本で挫折することなく楽しんで欲しいという想いから産まれたモデルです。
丸みを帯びた小さめのボディは、厚みも薄めに設計。そして42mmナット幅で細めのネック、628mmスケールと、小柄な方でも持ちやすいサイズ感です。
さらにネックをより握りやすくなるよう、フレットの両端を丸く仕上げたラウンドエッジ・フレットを採用。
グロス仕上げ+ウッドバインディングのキレイな外観も魅力です。

¥17,900税込

Gopher Wood Guitarsi110

Gopher Wood Guitarsi110

【音にこだわる初心者の方へ】
ボディの内部に「サウンドピラー」と呼ばれる、独自に開発・特許取得が行なわれたヴァイオリンの魂柱のようなパーツが取り付けられております。
このサウンドピラーにより、このクラスとしては驚くほどの鳴り、幅広い周波数帯域、ヌケの良いサウンドを提供します。
また、ヘッド裏に搭載された「ヘッドバックメタルプレート」はより豊かなサウンド・より多くのサスティーンをもたらします。
お求めやすい中で出来るだけ良い音で練習をしたい、という初心者の方へおすすめ出来るギターです。

¥29,900税込

演奏性にこだわったモデルもあります!(~6万円台)

YAMAHAFG820

YAMAHAFG820

裏・側板にマホガニーを採用。あたたかみのあるパワフルなサウンドと豊富なカラーバリエーションが魅力。

・トラッドウェスタンのボディシェイプ
・表板はスプルース単板
・裏、側板はマホガニー
・新開発スキャロップドブレイシング
・あたたかくパワフルなサウンド

弾き語りにオススメなドレッドノート型

¥36,300 税込

JamesJ-300AⅡ

JamesJ-300AⅡ

小ぶりのボディサイズで取り回しが良い、Jamesオリジナルの「Aシェイプ」を採用。年齢や性別を問わず、はじめてギターに挑戦される方の"最初の1本"として選ばれやすい人気モデルです。
トップ材にはアコースティックギターの定番、スプルース単板を採用し、サイド・バック材には湿度・温度変化に強い特殊素材HPLを使用。梅雨や乾燥の時期にもトラブルが起きにくい仕様です。
細めに設計されたネックには、2本のカーボンサポートバーを内蔵。ネックの反りに強いだけでなく、もし反った場合にも調整しやすい構造になっています。
一般的なアコースティックギターでは珍しい、アジャスタブルサドルを搭載。弾きやすさに大きく関わる弦高調整も簡単です。
保証期間は3年間。全国の島村楽器でサポートを受けられるため、長く安心してご愛用いただけます。

¥42,500税込

YAMAHASTORIA

YAMAHASTORIA

◇楽器店大賞2022【ギター/ベース部門】大賞受賞◇

STORIA I:粒立ちがクリアで豊かな音色。透明感のある色味が、あなたの部屋を明るくするアクセントに
STORIA II:ふくよかで暖かみのある音色。個々のライフスタイルに溶け込む、オーガニックでナチュラルなデザイン。
STORIA III:暖かくバランスのとれた音色。グロス塗装による艶のある質感。どんな時でも、あなたの生活に彩りを加えます。

¥55,000税込

JamesJ-500S

JamesJ-500S

弾きやすさにフォーカスし、弦高調整も可能。シトカスプルース単板×ウォルナットによる本格スペックの、コストパフォーマンスに優れたエレアコモデル
一般的なアコースティックギターよりも細く短めなネックが採用されています。
ナット幅は適度に細めの42mm、弦長(スケール)はやや短めの638mmとなっており、ギターが初めての方でもコードが押さえやすい仕様になっています。

¥ 59,500税込

末永く使える1本を求める方へ(~9万円台)

YAMAHAFSX825C

YAMAHAFSX825C

YAMAHA×島村楽器のコラボレーションモデル
エレアコらしい硬質サウンドが魅力のSYSTEM-66を標準装備し、ステージやスタジオでの使用も想定した万能モデル。

¥78,100 税込

JamesJ-700/C

JamesJ-700/C

ボディトップにはシトカ・スプルース単板、サイドとバックにはパーフェロー合板を使用し、クリアなトーンが特徴です。
搭載したピックアップは、アンプ無しでも生音にリバーブ、コーラス、ディレイのエフェクトを適用可能。
ご自宅での練習からマイク1本での配信まで、本モデルだけで楽しみの幅が広がります。もちろんライブやレコーディングにも対応可能で、ライン出力にもエフェクトをかけられます。

¥79,500 税込

YAMAHAFSX875C

YAMAHAFSX875C

島村楽器限定モデルの「FSX875C」はスプルース単板トップ&ローズウッド単板のサイド・バックによるトップグレードといえる仕様となっております。
薄型ボディと短めのスケールにより、高い演奏性を誇りつつ、新設計のボディ内部構造によりコンパクトなサイズながら想像を超える豊かなサウンドが魅力です。
生鳴り感を重視したピックアップ「SYSTEM-66」を搭載し、ライブやレコーディングでも活躍します。
ボディにはカッタウェイを採用し、フィンガースタイルのソロギターやリードプレイに最適なモデルです。
エボニー調のペグ、ウッドバインディングを採用し、細部のルックスにまでこだわりました。

¥99,550 税込

全てにこだわるあなたに...(10万円以上のオススメギター)

JamesJ-900/C

JamesJ-900/C

全てのボディ材に単板を使用し、豊かな響きを得られる本格派ギターです。
マホガニー材ならではの温もりあるサウンドで、ピックアップにはL.R.Baggs Element VTCを搭載。生音だけでなくアンプを使ったステージ演奏や、ライン出力によるレコーディングまで幅広く対応可能。

ハイポジションが弾きやすいカッタウェイシェイプで、ギターソロなどに役立ちます。
ネックはやや細めで握りやすい形状ながらも反りに強く、安定性・耐久性に優れます。また指板・ブリッジには湿度などの影響を受けにくく、ネックの安定性にも寄与する新素材「テック・ブラック」を採用。エボニー材に似た特性をもち、落ち着いた色合いとクリアな音質をもたらします。

¥115,000税込

YAMAHALL16

YAMAHALL16

「L16シリーズ」は、側裏板にローズウッド単板、表板には厳選されたイングルマンスプルースを採用。新しくデザインされたブレイシングとA.R.E(Acousutic Resonance Enhancement)処理により、豊かで温かみのあるサウンドに加え、開放的な鳴りを維持しつつも、バンドの中に自然と溶け込む優れたトーンバランスを再現します。また、新たに設計された握りやすいネック形状や、パッシブタイプのピックアップにより、高い演奏性を実現します。

¥121,000 税込

K.YairiSRF-PF2

K.YairiSRF-PF2

「国産ならではの丁寧なつくり」と「優れた弾き心地」で人気の島村楽器とK.Yairiのコラボレーションモデル
「演奏性」と「鳴り」を絶妙なバランスで両立したサイズ感は抱えた時の安定感抜群の仕上がりとなっており、長時間の演奏でもストレスを感じません。指板のポジションマークは6弦側に寄せられているため視認性も高く、初心者の方でも扱いやすい仕様となっています。

¥136,000税込

まだまだ揃ってます!王道からお買い得品・中古品まで!

Gibson

【これぞ王道】当店自慢のGibson Accousticギターラインナップ!!【アコースティックの秋】

クリアランス品『Breedlove』

【アコギ】Breedloveクリアランスセール!【ブリードラブ】

中古品

中古アコースティックギター注目ラインナップ紹介!!

ギターを始めるなら『初心者入門セット』がオススメ!

初めてのギターには『ベーシックセット』以上のセット購入がオススメ!本体価格 + 各セット価格で購入できます!

演奏するための道具はもちろん、保管のためのスタンドや正しい構え方を習得するためにも使えるギターストラップも付属していてその名の通り”基準”となる一式です!

初心者セット内容ピックアップ紹介

・チューナー Louis『LCT-Z』

これがないと始まらない!ギターを正確な音程に合わすための優れもの!
初心者にも扱いやすいチューナー

・ギタースタンド E.D.GEAR 『EGS1』

大切なギターの保管にマスト!スタンドにかけておけば安全だし、カッコイイ!

・カポタスト E.D.GEAR 『EGS-10』

これさえあれば覚えたての少ないコードでも色んな曲が弾けるようになるかも!移調を楽にギタリストの必須アイテム!

・教則本 島村楽器『見やすい!わかりやすい! 弾いて楽しいアコースティックギター入門』

アコースティックギターの基本がわかり、初心者が安心して使える教則本。QRコードによるわかりやすい紙面連動動画付き。

ストラップ E.D.GEAR 『ENS-1』

立って弾く時に使うだけじゃない!座って練習する時にも肩から下げることでギターが自然と正しい位置に!

もっと知りたい方は気軽にご来店・お問合せください!

アコースティックギター担当佐久間
電話番号011-889-5120

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。