【ヴァイオリン松脂】 Leatherwood Rosin Bespoke(レザーウッド ロジン べスポーク)入荷しました!

イオンモール札幌平岡店

イオンモール札幌平岡店店舗記事一覧

2024年10月12日

ご自身の楽器でいつでも試奏できます♪ ヴァイオリン松脂、BespokeのSUPPLEとCRISPが入荷いたしました! オーストラリア唯一の松脂ブランドで、オーストラリアに生育するLeatherwoodを中心とした自然に優しい素材で演奏スタイルを考慮し丁寧に職人の手によって製作されています。種類は、S […]

ご自身の楽器でいつでも試奏できます♪

ヴァイオリン松脂、BespokeのSUPPLEとCRISPが入荷いたしました!

オーストラリア唯一の松脂ブランドで、オーストラリアに生育するLeatherwoodを中心とした自然に優しい素材で演奏スタイルを考慮し丁寧に職人の手によって製作されています。種類は、SUPPLEとCRISPとこれらをブレンドさせたオーダーメイドのものの3つがあります。(当店で取り扱っているものは、SUPPLEとCRISPのみです)

SUPPLE(サプル)

弓が弦をなでるだけでしっかりと吸い付きます。音を共鳴させることで、深く暖かい音色を強調することが出来ます。少し扱いにくい、キンキンしたり強過ぎたりする音が出てしまう楽器に柔らかさを与え、引っ掛かりが少ないのでまろやかで優しい音色で弾くことができます。(下記の写真手前の白い方)

CRISP(クリスプ)

観客を魅了するアタックで、弓と弦が躍動し、繊細でどこまでも響き渡る透き通ったクリアな音色を作り出します。スピッカートやソティエでは特に弓の動きや技術に演奏の変革を感じられます。初心者の方や、あまり高価ではない楽器は明瞭なサウンドを作り出すことが難しいため、CRISPを使用することで素晴らしい演奏感を実現することが可能です。(下記の写真奥の茶色い方)

木のケースは、オーストラリア産のクラフト材を厳選。これらの木材はエシカルに栽培され収穫されており、そのナチュラルな柄、色彩はとても魅力的なものです。フオンパイン、ブラックハート、サッサフラス、タスマニアンマートル、ローズウッドなどの木材を使用し、今までにはないユニークな松脂を楽しむことができます。
松脂を包んでいる革は、オーストラリアの鹿革を使っています。鹿革は、環境や動物に対する様々な受賞歴のあるヴェニゾン農場から供給されています。これらの革は柔らかくて美しく、小さな松脂を包むのに最適な、木目のようなパターンと自然なマークがあります。

ご自身の楽器と弓で試奏できます。(SUPPLEのみ)

是非楽器をお持ちになってご来店ください!

LeatherwoodBespoke SUPPLE(サプル)/CRISP(クリスプ)

LeatherwoodBespoke SUPPLE(サプル)/CRISP(クリスプ)

¥12076税込

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。