【夏のイベント前緊急企画】PA相談会開催決定!

イオンモール札幌平岡店

イオンモール札幌平岡店店舗記事一覧

2024年06月24日

夏のPA相談会 いよいよ夏目前!!夏祭り等の野外イベントや音響機材や設置の悩みはありませんか? この夏、特別なPA相談会を開催いたします。店舗のデジタルアドバイザーが親身にアドバイスし、最適な音環境を実現するお手伝いをいたします。 初心者大歓迎!皆さまのご参加をお待ちしております。この夏の音楽やイベ […]

夏のPA相談会

いよいよ夏目前!!夏祭り等の野外イベントや音響機材や設置の悩みはありませんか?

この夏、特別なPA相談会を開催いたします。店舗のデジタルアドバイザーが親身にアドバイスし、最適な音環境を実現するお手伝いをいたします。

初心者大歓迎!皆さまのご参加をお待ちしております。この夏の音楽やイベントの成功を一緒にサポートいたします。

PAとは

「PA」という用語は、「Public Address」の略で、主に以下の目的で使用される音響システムを指します:

音声拡張:会場内の音声を拡張し、広い範囲にクリアに聞こえるようにするためのシステム。マイク、アンプ、スピーカーなどで構成されます。


イベント運営:コンサート、講演会、プレゼンテーション、スポーツイベントなど、多くの人が集まる場で使用されます。明確な音声伝達が求められます。


サウンド管理:音質や音量の調整、エフェクトの追加など、プロフェッショナルな音響管理が可能となります。
具体的な機材には以下が含まれます:

マイクロフォン:音を拾うための装置。
ミキサー:複数の音源を入力し、バランスやエフェクトを調整する装置。
アンプ:音声信号を増幅する装置。
スピーカー:増幅された音声を発する装置。


PAは、イベントの成功に不可欠な要素であり、良質な音響環境を提供するために欠かせないシステムです。

イベント詳細

日程
7月13日(土)
時間13:00~17:00 (1h/枠)※完全予約制
料金無料
ご予約方法お電話(011-889-5120) or 店頭受付
担当佐久間(デジタルアドバイザー)

目的別PAの選び方

目的や会場の大きさに応じてスピーカーの出力(アンプの出力)等を適切に選択してあげることがPAシステムによって最も重要なことです。

目的別、会場の大きさ別、スピーカータイプ別の選び方は下記のリンク【PAイベント機材特集】をご覧ください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。