アップライトピアノ用消音ユニット ピアメイト RB-9000 札幌で試せます!

イオンモール札幌平岡店

イオンモール札幌平岡店店舗記事一覧

2022年10月07日

家庭内でご家族へのピアノの音が気になる方、お引越し先でのご近所へのピアノの音が気になる方、朝も夜も練習されたい方、そんな方に朗報です! 今お使いのアップライトピアノに後付けできる消音ピアノシステム【ピアメイトプラス RB-9000】! 取り付けには約半日ほどいただきますが、取り付け後はピアノの音を消 […]

家庭内でご家族へのピアノの音が気になる方、お引越し先でのご近所へのピアノの音が気になる方、朝も夜も練習されたい方、そんな方に朗報です!

今お使いのアップライトピアノに後付けできる消音ピアノシステム【ピアメイトプラス RB-9000】! 取り付けには約半日ほどいただきますが、取り付け後はピアノの音を消してヘッドフォンでの演奏ができるようになります。

非接触型センサー採用で自然な鍵盤タッチのままお使いいただけます。

イオンモール札幌平岡店では、新品ピアノ購入時の取り付け、すでにお持ちのピアノへの取り付けのご相談、いずれも承っております。

ピアメーター牧瀬の「RB-9000徹底解説」

RB-9000 特長

非接触光センサーで打鍵の動きを検出

非接触光センサーにより、ピアニッシモからフォルテシモまでの打鍵の強弱も一音一音正確に読み取ることができ、自然なタッチやフィーリングが表現できます。

ワンタッチ操作で消音切り替え

ストップレバーの操作で、消音機能をオン/オフすることができます。
消音機能をオンすると、ピアノ内部のハンマーが弦に接触しなくなり、鍵盤部に搭載した光センサーで打鍵の強弱などの情報を検出します。
ヘッドフォンからは、弾いた音を設定した音色で楽しむことができます。またスピーカ通して迷惑にならない小さな音で聴くこともできます。
消音機能をオフすると、従来通りのアコースティックピアノとして演奏できます。

リアルなサウンド

コンサートグランドピアノの繊細な音色を、独自のサンプリング技術により採集、さらにリアルな音を再現することが可能になりました。
同時発音数が247音に高まり、より豊かな余韻が保てるようになりました。
コンサートホールで演奏しているようなリバーブ(残響音)効果を加えることもできます。

ボタンデザインを変更して操作性の向上

各種ボタンデザインを変更したことにより、より操作性が向上しました。

専用アプリ「Piamate Plus」

専用アプリ「Piamate Plus」をお持ちのiPhone/iPadやAndroidのスマートフォンにインストールすることで、録音・再生や各種設定の操作がiPhone/iPadやAndroidから行うことができます。

商品詳細

消音ユニットRB-9000

消音ユニットRB-9000

消音ユニット本体価格:162,800円(税込)

取り付け費用:44,000円(税込)~
(ピアノにより加工費、または調整費が必要となる場合があります。)

※ユニット取付以外の整備・調整・修理、調律料金は別途お見積りとなります。

お気軽にご相談ください!

消音ユニット 札幌平岡店で、実際に試すことができます!

後付け可能なアップライトピアノ用消音ユニット、ニッシンンエレクトロ株式会社の"ピアメイト"「RB-9000」を店頭展示ピアノに取り付けました!

お手持ちのピアノに消音ユニットを取り付けたい、ピアノを購入して同時に消音ユニットを取り付けたいな…という方に、実際に店頭で試していただくことができるようになりました。

店頭でスタッフにお声がけいただくか、事前にお電話(011-889-5120 担当:宮永(みやなが)までご予約ください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。