オカリナよくある質問【オカリナ・楽譜販売/札幌清田区平岡の大人のオカリナ教室/個人レッスン開講中】

イオンモール札幌平岡店

イオンモール札幌平岡店店舗記事一覧

2023年11月21日

CONTENTSオカリナの疑問にお答えします!Q1.楽譜が読めないのですが、オカリナを吹けるようになりますか?Q2.オカリナの運指、難しいですか?Q3.プラスチック製の安いオカリナで始めても大丈夫?Q4.いただきもののオカリナを吹いてみましたが、どうも音程が合っていない気がします。Q5.はじめてのオ […]

オカリナの疑問にお答えします!

当店インストラクター紹介より

こんにちは!オカリナインストラクターの白川です。
これからオカリナを始めてみようと思っている方も、独学で始めていらっしゃる方も、この記事をご覧いただきありがとうございます!
私は普段大人の方のレッスンを担当する他、お客様の楽器選定をサポートさせていただいています。
このページでは、オカリナについての様々な疑問について随時更新していきますので、皆様のお役に立てましたら幸いです。

Q1.楽譜が読めないのですが、オカリナを吹けるようになりますか?

A.はい!オカリナはリコーダーのように運指を覚えて演奏する楽器ですので、楽譜が読めない方でも演奏をすることができます!ドレミの音名が書かれた楽譜を選ぶとメロディーを覚えやすくなりますよ。音名を口ずさめるようにして練習をすると、簡単なアメイジンググレイスなどの曲で、すぐその日に吹けるようになる方もいらっしゃいます♪

Q2.オカリナの運指、難しいですか?

A.オカリナの運指はソプラノリコーダーと似ていますので、はじめてオカリナを演奏される方でも覚えやすいですよ!

Q3.プラスチック製の安いオカリナで始めても大丈夫?

A.はい!プラスチックでも気軽に始められるのがオカリナの魅力でもあると思います。ただ、商品によっては音程がとりずらいものや、高音がかすれて出しずらい等の問題もあります。せっかく始めようと思ったのに上手く音が出せなくて挫折・・とならないためにも、オオサワのプラスチックiシリーズ(指穴が小さくて押さえやすく音程が良いです♪)か、陶器製の6000円程度以上のオカリナから始めることをおすすめします!(実際私はまだオカリナというものを知らなかった学生時代に、興味本位で激安のオカリナを手にして吹きましたが、思ったような音が出ずオカリナからは遠ざかっていたことがあります。)

Q4.いただきもののオカリナを吹いてみましたが、どうも音程が合っていない気がします。

A.こちらもよくいただく質問です。まずは、お持ちのオカリナの種類を確認してみましょう。「C管」はドレミファソラシドの音階が鳴り、「F管」はファソラシ♭ドレミファ、「G管」はソラシドレミファ#ソの音階が鳴るように出来ています。チューナーを用意して、音程を目と耳を鍛えて音感を養っていきましょう。

Q5.はじめてのオカリナ、何を買ったらいいかわかりません!種類や音域を教えてください。

A.初めてオカリナを手にされる方に人気のオカリナは、「アルトC管(シングル管)」という種類です。音域はアルトリコーダーとほぼ同じ音域で、高すぎず低すぎず、耳馴染みの良い柔らかい音が鳴ります。1オクターブ半(ラシドレミファソラシドレミファ)の音を鳴らすことができ、童謡・唱歌はもちろん、歌謡曲やJPOPまで様々なジャンルを演奏することが可能です。また、演奏したい曲の音域がアルトCだと足りない場合は、ソプラノF管やG管などのアルトC管よりも高い音が鳴るオカリナを持ち換えするという方法もあります。その都度オカリナを買い足していくことに抵抗がある方は、2オクターブまたは3オクターブ鳴らすことができる「ダブルまたはトリプルオカリナ(複数管)のアルトC管」を手にされることをオススメします。複数管は通常のオカリナよりも大きさが大きくなりますが、音域の問題を解決することができ、演奏できる曲の数もグッと増えますので、フルートやサックスなど他の管楽器プレイヤーの皆様でトリプルオカリナを演奏される方も多いです。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。