![CONTENTS第10回カリンバサークル開催レポート午前の部は「大きな古時計」を演奏しました午後の部は「奏」を演奏しました恒例の記念ショット次回以降の開催予定第10回カリンバサークル開催レポート こんにちは~サークル担当の松本です。第10回カリンバサークルは午前、午後の部合わせて11名の方にご参加い […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/wp-content/uploads/sites/10/2023/01/20230103-20221230-20220715-img_3158-1080x810-1.jpg)
第10回カリンバサークル開催レポート

こんにちは~
サークル担当の松本です。
第10回カリンバサークルは午前、午後の部合わせて11名の方にご参加いただきました!
いつも多くの方にご参加頂きありがとうございます。
午前の部は「大きな古時計」を演奏しました

今回は初めての方が2人参加いただきました。
みなさんいい響きで和音を弾く方、メロディを弾く方もいたので動画も撮影させていただきましたよ~
出てくるコードの種類が多かったのですが、皆さんお上手に弾かれていました!!
午後の部は「奏」を演奏しました

午後の部に参加の方々は和音弾きされる方が多く、素敵に仕上がりました~
メロディのリズムがとっても難しいのですが、とてもお上手に演奏されていました!
手早く仕上がったところで発表会のご案内用紙をお配りして、発表会に向けて始動しました。
次回からのご参加でも間に合いますので、気になっている方はぜひご参加下さい~!
そして今回道新さんの取材を受けさせていただきました。
2月4日(土)の北海道新聞夕刊に掲載予定です!!ぜひご覧くださいね。
恒例の記念ショット


カメラマンさんに笑わされて皆さんいい笑顔ですね~(^^♪
次回以降の開催予定
開催日 | 時間 | 演奏曲目 |
---|---|---|
2023年2月24日(金) | 11:00~11:45 | 春の小川 |
2023年2月24日(金) | 12:45~13:30 | 風のとおり道 |
2023年3月24日(金) | 11:00~11:45 | 未定 |
2023年3月24日(金) | 12:45~13:30 | 未定 |
ご参加はこちらのページからお申込みできます!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。