![CONTENTS第4回カリンバサークル開催レポート今回は『ルージュの伝言』をアンサンブルしました参加された方の感想などご紹介!次回以降の開催予定第4回カリンバサークル開催レポート 皆さんこんにちは!【親指ひとつでのんびりカリンバ】サークル担当の松本です。9月9日(金)に第4回カリンバサークルを開催し […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-h/wp-content/uploads/sites/10/2022/07/20220715-img_3158.jpg)

第4回カリンバサークル開催レポート
皆さんこんにちは!【親指ひとつでのんびりカリンバ】サークル担当の松本です。
9月9日(金)に第4回カリンバサークルを開催しました!
今回はまた新たに新メンバー1名の方が加わって4名の方にご参加いただきました。
いつもご参加いただきありがとうございます。
何度か参加されているメンバーさんは明らかに上達をしてきているのがご本人も感じるくらいになってきているなぁと感心いたしました。
親指ひとつでのんびりカリンバサークルとは?
親指ひとつでのんびりカリンバサークルはカリンバに触れるのが初めて!という方や、アンサンブルに興味があるという方が集まるサークルです。
毎回ゆっくりとしたペースで色々な曲に挑戦して楽しんでいただきます。
私も初心者なので初心者の方大歓迎です笑
もちろん中上級者の方にもご参加いただけます。
サークルについてはこちらをご覧ください。
今回は『ルージュの伝言』をアンサンブルしました

新メンバーを迎えたらまず自己紹介からしていただいています。
…と言っても今まで毎回新メンバーさんが加わっているので毎回自己紹介から始まっています ^^)
そして次にパートを決めます。メロディ担当の方を立候補式で決めまして、それから伴奏担当の方のパートを振り分けたらいざ演奏開始!な流れです。
今回松任谷由実の『ルージュの伝言』を選曲したのですが、パートごとに練習して、区切って合わせてみて、という流れで皆さん慣れてきていて1、2回の練習で全体合わせができてしまいました~!素晴らしいです!パチパチ!
参加された方の感想などご紹介!

「新しいカリンバ買いました」というメンバーさんはMisaさんが使用しているカリンバを新たに手に入れたそうです!
もはや二台持ち、三台持ちも定番になってきているくらいカリンバ流行ってきてますね。
「このカリンバどう?」といった会話などしながら意見交換もして和気あいあいとした雰囲気で行っています。
次回以降の開催予定
開催日 | 時間 | 演奏曲 |
---|---|---|
9月30日(金) | 13:00~14:00 | 終了致しました |
10月21日(金) | 13:00~14:00 | 夏の思い出 |
11月11日(金) | 13:00~14:00 | 未定 |
ご参加はこちらのページからお申込みができます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。