当店では、総銀製フルートもお取り扱いしております。
趣味で楽しむ愛好家の方に人気のアルタスフルート総銀製モデルA1207
世界中のフルーティストに愛されているアルタスフルート。
1990年、アルタスフルートの創業者である田中修一氏が長野・安曇野にフルート工房を構えてから26年。
アルタスフルートがこだわりを持っている歌口とスケールは、現代フルート界を代表するウィリアム・ベネット氏の協力を得て実現しました。ハンドメイドモデルはもちろん、スタンダードモデルのようなハンドメイド仕様のフルートであっても、音に重大な影響を与える部分や最終調整は、経験豊富な職人が手作業で担当しています。]
]総銀製フルートは、洋銀製フルートよりも深い吹奏感を得られます。
ぜひ一度お店でお試しください!
普段は当店フルートサロンでレッスンを担当しています、フルートインストラクターの白川です。
楽器の選定など、お気軽にご相談ください!
【フルートインストラクターの紹介ページはこちらです♪】
総銀製フルート在庫モデルのご紹介
アルタス 総銀製 A1207RE
【フルートインストラクターからのコメント】低音から高音まで音の反応がよく、息がしっかり入る感覚があるので吹き心地に伸びやかさや安定感があります!音色はとても明るく、華やかです。パワフルな演奏を求める方におすすめです。
メーカー | アルタス |
---|---|
品番 | A1207RE |
仕様 | リングキィ・オフセット・Eメカ付き |
定価(税込) | ¥604,800 |
販売価格(税込) | ¥544,320 |
付属品 | ケース・ケースカバー・クロス・ガーゼ・掃除棒 |
保証 | メーカー保証1年 |
その他、当店の展示フルートご紹介
以下全ての商品に、ケース・ケースカバー・クロス・ガーゼ・掃除棒が付属します。メーカー保証はいずれも1年です。
ヤマハ 洋銀・白銅製 YFL-212
【インストラクターからのコメント】息が入りやすく、軽やかな音色です。気軽に始めたい方におすすめです。
メーカー | 品番 | 仕様 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
ヤマハ | YFL-212 | カバードキィ・オフセット・Eメカ付き | ¥85,320 | ¥72,522 |
ヤマハ 頭部管銀製 YFL-312
【インストラクターからのコメント】YFL-212と比べて音に安定感があるので、吹奏楽部の学生さんなどアンサンブルをされる方にもおすすめです。
メーカー | 品番 | 仕様 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
ヤマハ | YFL-312 | カバードキィ・オフセット・Eメカ付き | ¥140,400 | ¥119,340 |
パール 頭部管銀製 PF-665E
【インストラクターからのコメント】柔らかい音色です!ジャズやボサノバなどクラシック音楽以外のジャンルにもぴったりです。
メーカー | 品番 | 仕様 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
パール | PF-665E | カバードキィ・オフセット・Eメカ付き | ¥154,440 | ¥123,552 |
アルタス 頭部管銀製 A907E
【インストラクターからのコメント】輝かしい音色で粒立ちが良く、音程感も抜群に良いです。演奏者の個性を出すことでできます!
メーカー | 品番 | 仕様 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
アルタス | A907E | カバードキィ・オフセット・Eメカ付き | ¥226,800 | ¥204,228 |
サンキョウ 頭部管銀製 エチュードPA カバーNEL
【インストラクターからのコメント】繊細さと明るさを兼ね備えた音色です。艶やかさを感じる一本です!
メーカー | 品番 | 仕様 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
サンキョウ | エチュードPA カバーNEL | カバードキィ・オフセット・ニューEメカ付き | ¥234,360 | ¥210,924 |
サンキョウ 管体銀製 シルバーソニックPARNEL
【インストラクターからのコメント】エチュードよりもパワフルで、濃くて深い音色です。クリアな粒立ちで、指に伝わる振動が心地よいです。
メーカー | 品番 | 仕様 | 定価(税込) | 販売価格(税込) |
---|---|---|---|---|
サンキョウ | シルバーソニックPARNEL | リングキィ・インライン・ニューEメカ付き | ¥378,000 | ¥340,200 |
~フルートの選び方~よくあるご質問
Eメカって必要?

初心者の方にはEメカ付きをおすすめします。
フルートの構造上、第3オクターブのミは少し出しづらい音ですので、Eメカが付いている方が無理なく練習ができます。
また、経験者の方で上位機種に買い替えをする際など、Eメカが付いていなくても気にならないことがあります。
ご予算に合わせてお選びください。
カバードキィとリングキィの違いは?

カバードキィは、スラーや速いパッセージでも滑らかに指を運びやすく、初心者の方や落ちついた音色が好みの方に人気です。リングキィは、音抜けが良いと言われ、直に空気の振動を指先に感じることができるので、より繊細な音のニュアンスを求めることができます。ただし、指の押さえ方に慣れが必要です。
オフセットとインラインの違いは?

オフセットは左手の薬指が押さえやすくなるので、初心者の方でも構え方が安定しやすいです。ただオフセットは、余分にキーパイプが付いているため微量ですが重たく感じる方もいます。インラインは正しい位置に指を置くことに慣れが必要ですが、見た目がスマートなので人気です。
その他、メーカーや価格での違いなど、どのようにフルートを選んだら良いの?とお困りの方は、お気軽にご相談ください!またお店に在庫がないモデルでもお取り寄せが可能です。皆様のご来店を心よりお待ちしております。
フルート教室開講中!
ミュージックサロン
ミュージックサロン高校生以上の大人の方のコースです。ご予約制なのでお忙しい方でも通いやすいですよ!
【フルートレッスン会員様のお声はこちらから♪】
【フルート・ヴァイオリン・サックス・ピアノコースの2017年1月体験レッスンスケジュールはこちらです♪】
コース名 | 開講曜日 | レッスン形態 | インストラクター | 体験レッスン日 | 体験レッスン |
---|---|---|---|---|---|
フルートサロン | 月・火・金・土・日 | 個人 | 白川 亜矢子 | 随時受付中 | お申込へ |
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器イオンモール札幌平岡店 |
---|---|
電話番号 | 011-889-5120 |
担当 | 白川 |
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- 商品券(一部ご利用頂けないものもございます)
- WAON
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。