![今年も7月22日(金)~7月24日(日)に弦楽器フェスタ開催いたします! 島村楽器恒例の弦楽器展示会 『弦楽器フェスタ』 も今回で第31回目!新旧の名器・名弓から入門モデルまで、厳選されたバイオリン、チェロ、弓を多数展示いたします。「見て、聴いて、体感できる」弦楽器フェスタにぜひ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/sapporo-classic/wp-content/uploads/sites/138/2022/05/20220523-f92fbe89d6778bacd23fb4bb75a84e94.jpg)

今年も7月22日(金)~7月24日(日)に弦楽器フェスタ開催いたします!
島村楽器恒例の弦楽器展示会 『弦楽器フェスタ』 も今回で第31回目!
新旧の名器・名弓から入門モデルまで、厳選されたバイオリン、チェロ、弓を多数展示いたします。
「見て、聴いて、体感できる」弦楽器フェスタにぜひご来場下さい。
ヨーロッパより買付けた厳選コレクションが多数ございます!

楽器製作・修理のプロフェッショナル、実際に演奏するプレイヤー、そしてお客様のご意見を聞いている販売スタッフ、この三つの視点で商品を買い付けているのが島村楽器の最大の特徴です。あまたある商品の中から最高の楽器だけを抽出するには、多角的に楽器を見なければなりません。創りが良くても鳴らない楽器や、よく鳴っても状態の悪い楽器というのは沢山ありました。また、鳴りは良くても一つ一つ音色や弾き心地は変わります。お客様の要望を聞いているスタッフの目があることで、より多くのお客様に合う楽器を選択でき、バリエーションのある買い付けが出来るのです。
WEB来場予約限定!ポストカードを先着30名様にプレゼント!


弦楽器フェスタ限定!買い替え応援キャンペーン

※1:通常の下取特典は10%アップのところ、当フェスタ会場限定で15%アップとなります。
※2:店舗買取の特典適用によるものです。
※3:当社購入品の特典適用によるものです。
分割無金利&低金利キャンペーン中♪
分割でのお支払いの場合の金利がかかることなくお求めいただけるキャンペーンを実施中です。

オススメ楽器紹介
*他会場にてすでに販売済みの場合もございます。商材詳細については直接お問い合わせください。

ジョン・ベッツ工房 1820年John Betts Workshop
ジョン・ベッツ(1752年生–1823年没)は
ロンドンで活躍した製作家です。
彼の工房には18世紀~19世紀に活躍した
イギリス最高峰の職人たちが集まりました。
¥3,850,000税込

ジェニー・ベイリー 1935年Jenny Bailly
J.B.ヴィヨームの弟子として活躍したフランスの名工:
Paul Bailly(ポール・ベイリー)の娘による作品。
公式記録に残る世界初の女流メーカーではないかという説もあります。
¥1,980,000税込

マウリツィオ・タディオリ 2022年Maurizio Tadioli
名手:ニコロ・パガニーニが愛用したガルネリ・デル・ジェス
『Il Cannone(イル・カノーネ/通称:カノン )』をヴィオラサイズに再現した意欲作。
名器の猛々しいフォルムを崩さず忠実にされています。サイズ:41.0cm
¥3,000,000税込
弦楽器フェスタ限定! E.サルトリーフェア・特設展示ブース

5本以上のサルトリーを展示、札幌クラシック店会場にてお試しできます。試奏のご予約はお早めにどうぞ!
Price:ask

ウジェーヌ・サルトリー 1910年Eugene Sartory
20世紀最大の弓製作家:E.サルトリーの黄金期作品。
"E.SARTORY A PARIS"刻印。最高のコンディションでご紹介させて頂きます。
¥6,600,000税込

ルイ・アンリ・ジレ 1935年Louis Henri Gillet
L.H.ジレはE.サルトリーの優秀な片腕としてアシスタントを
務めた弓職人です。本作品は弦楽器商: Jule Lavestのために製作されました。
¥1,980,000税込

エマニュエル・ベジャン 2022年Emmanuel Begin
20代の若さでVSA(Violin Society of America)
の2部門をゴールドメダルで征し、いま世界が注目している
モントリオールの弓製作家です。
¥1,540,000税込
他にもイタリア・ドイツ・フランス・チェコ・日本などの楽器を多数展示致します。詳細は下記のサイトよりご確認ください。
札幌クラシック店 イベントのご案内
CONTENTS
チェロ講師ギジェルモによる体験レッスン

音楽経験がない方・楽器をお持ちでない方、どなたでもご応募頂けます!
チェロに興味がある方・触ってみたい方のご応募お待ちしています!
日程 | 7/22(金) |
---|---|
場所 | 札幌クラシック店 |
時間 | 15:00~21:00の各25分間 |
予約方法 | お電話にて空き状況を確認の上、お申込み下さい。 |
※楽器をお持ちでない方にはチェロを貸出致します。
弦楽器点検会

当社技術者による弦楽器の点検、弓毛替え会です。
状態により、お預かり修理となる場合、リペアプランをご提案いたします。
日程 | 7/23(土)~7/24(日) |
---|---|
場所 | 札幌クラシック店 |
時間 | 点検会:45分 弓の毛替え:お預かり |
参加費 | 点検会 一般:4,180円(税込) 会員:3,344円(税込) 毛替え会:スタンダード 6,270円(税込) |
予約方法 | お電話にてお申込み下さい。札幌クラシック店 TEL:011-223-2263 |
マイスター茂木&インストラクターによる楽器弾き比べコンサート
日程 | 7/23(土)14:00~ |
---|---|
場所 | 札幌クラシック店 |
参加費 | 無料 |
定員 | 25名 |
予約方法 | 店頭もしくはお電話で承ります。 |
札幌クラシック店音楽講師によるコンサート

マイスター茂木による楽器&弓選定会

ヨーロッパ各国の弦楽器製作者、ディーラーと強力なパイプを構築し、毎回の珠玉の楽器を選定、買付けしているマイスター茂木による選定、楽器提案をいたします。
あなたの音の好みや弾きたい楽曲にあわせ、ベストパフォーマンスを発揮する楽器や弓を、材料、モデルから特性製作方法など詳しく解説しながらご紹介します。
是非この機会にお好みの楽器、弓を選びませんか?ご予約お待ちしております。この特別な機会に是非、ご参加ください。
※ご自身の楽器、弓をご持参ください。
場所 | 札幌クラシック店 |
---|---|
日程 | 7/23(土)~7/24(日) |
予約方法 | 試奏室をご用意しますので、お電話にてお問い合わせください。 |
参加費 | 無料 |
お問い合わせは 札幌クラシック店TEL:011-223-2263 まで
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
クラシックギターフェスタ2025’Summer札幌会場イベント紹介!(2025/6/13~6/15)
札幌クラシック店
-
第36回 管楽器フェスタ 札幌会場 5/16(金)~5/18(日)開催決定!
札幌クラシック店
-
クラリネット若林 愛トーク&ミニコンサート/レッスン開催!2025年5月17日(土)
札幌クラシック店
-
Pierre Guillaume, Belgium – Bruxelles, 2015 – 2016 ヴァイオリン弓 ピエール・ギオーム
札幌クラシック店
-
Mario Gadda, Italy – Mantova, 1980 – 1990 ヴァイオリン マリオ・ガダ
札幌クラシック店
-
大オカリナフェア2025【3/15~3/16】
札幌クラシック店