![こんにちは!]] 前回の[https://www.shimamura.co.jp/shop/saitama-shintoshin/drum/20200917/6459::title=~MDS-Compact(スタンド)編~]に引き続き、組み立てていきます! 前回終わった状態がこちら。 ここにどんどん […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/saitama-shintoshin/wp-content/uploads/sites/184/2019/05/20200916-7762d4231c0f7131c07c39ff8a7679a8.jpg)
こんにちは!
前回の~MDS-Compact(スタンド)編~に引き続き、組み立てていきます!
前回終わった状態がこちら。
ここにどんどんパーツを取り付けていきます!
TD-27Kと書かれた箱を開けるとこんな感じ。
全部出してしまうと大変なので、上の箱から順番に取り付けていきます。
角度や高さの微調整は後ほど行うとして、どんどん付けていきましょう!
1.
まずはPDX-8を3カ所に取り付けます。
2.
シンバルパッドCY-13Rを一番右のシンバルマウントにシンバルパッド→フェルトワッシャー→ナットの順番で取り付けます。
3.
CY-12Cを他のシンバルマウントに2カ所取り付けて、
4.
ちょっとしっかりとしたこちらの箱からPDX-100を取り出し、
パッドマウント(ボールタイプ)に取り付けます。
ここまで順調でしょうか?
5.
続いてハイハットを組み立てます。
まず、ハイハットスタンドの赤丸のクラッチを取り外して、
画像の防振プレートをスポンジ面を上にしてシンバルロッドに通し、
その上からモーション・センサー・ユニットを取り付けます。
そしてハイハットVH-10をシンバルロッドに通して、ハイハットがモーション・センサー・ユニットから完全に離れた状態で、クラッチ・スクリューをとめます。
これでハイハットは完成です!
シンバルスタンドに元から付属しているクラッチは使用しませんので、どこかに保管するかシンバルロッドの邪魔にならない部分に留めておくと良いかと思います。
6.
音源モジュールを取り付けます。
TD-27と書かれた箱の中身を取り出します。
画像のパーツを、
本体の後ろにネジで固定します。
そして、画像のコードの先端も
本体の後ろに固定します。
最初に取り付けたパーツをスタンドの端のホルダーに取り付けます。
7.
キックパッドを箱から取り出せば、組み立ては終了です!!
8.
完成までもう少しです!
コードをそれぞれのパッドに取り付けます。
ローランドのコードには、根元にそれぞれアルファベットの書かれたテープが張られています。
この根本のアルファベットと同じ画像のアルファベットのパッドにどんどん挿していきましょう!
挿す場所を間違えると音が鳴らなかったりするので気を付けましょう。
■ライドシンバルは2ヶ所挿す場所があります。
"BELL"と書かれた方がRDBで、"BOW"と書かれた方がRDです。
■クラッシュシンバル2は別でコードがあります。
コードの先端のストレートの方を音源モジュールのCRASH2にさし、L字の方をパッドにさし込みます。
9.
最後に余分なコードを束ねて、ACアダプターをコンセントに差せば完成です!!
ご不明点やご質問ありましたらお気軽にお問合せ下さい!
お店の商品をご自宅でご購入頂けます!
島村楽器では、メールでのクレジットカード決済が可能です!
楽器を買いたい..
だけどお店に直接行くことが難しい..
そんなお客様にオススメです♪
➀お電話などでご購入の商品についてお店に連絡
↓
➁お店からお支払い合計金額をメールにてご連絡
↓
➂メールに記載されているリンクより、クレジットカード購入手続き
↓
➃決済完了確認が取れ次第、商品を発送
↓
➄お店に行かずにご自宅に商品が..!
※送料は商品・商品配送地域により異なります。詳しくは店舗スタッフにご確認ください。
詳しい方法はこちらをご覧ください!
お得なキャンペーン情報
クレジット無金利・低金利キャンペーン!お得に楽器を手に入れるチャンス!
手数料は島村楽器が負担!欲しかったあの楽器を手に入れるなら、今です!
期間中、分割払手数料¥0や低金利になるオトクなキャンペーンを開催します!欲しかった、気になっていた、あの楽器を手に入れるチャンス!お買い得なこのキャンペーンを、ぜひご活用ください!|*対象商品|全商品|
クレジット | ジャックス・オリコWEBクレジット限定(手書きクレジットは対象外) |
---|---|
分割回数(無金利) | 申込金額3万円以上で最大24回払いまで 申込金額30万円以上で最大36回払いまで ※月々のお支払い5,000円以上対象 |
分割手数料(無金利) | 無料 |
分割回数(低金利) | 申込金額30万円以上で42~120回払いまで ※月々のお支払い5,000円以上対象 |
分割手数料(低金利) | 上記画像参照 |
その他ドラム関連
・電子ドラム総合
・電子ドラム-セット情報
・初心者さん必見!おすすめドラムグッズ
・ドラムペダルラインナップ
・カホンラインナップ
・ドラムスティックの選び方 徹底解説!
ドラム教室のご案内
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 日曜日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小林 省吾 (こばやし しょうご) |
本橋 昭宏 (もとはし あきひろ) |
長谷 頼晃 (はせ よりあき) |
成瀬 太智 (なるせ たいち) |
無料の体験レッスン受付中!体験レッスン日程
楽器上達の近道!レッスンに通おう!
当店では、ドラムの他に、ピアノ・ヴァイオリン・管楽器・ギターなどの音楽教室を開講しております。
体験レッスンも随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
各コースのご案内。まずはこちらをご覧ください!音楽教室総合案内
アプリ会員募集中!
島村楽器アプリでは、バンド楽器やデジタル楽器を中心とした、「キャンペーン情報」「イベント情報」「店舗情報」「ギター/ベース情報」「ドラム情報」「デジタル情報」を、定期的にお届けしています。お得な会員特典もございます!
詳しくはこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。