【初心者必見】エレキギターの選び方

コクーンシティさいたま新都心店

コクーンシティさいたま新都心店店舗記事一覧

2025年07月18日

バンドが好き、ロックを弾きたい方!エレキギターの選び方をお伝えいたします!ご参考になれば幸いです♪ CONTENTS予算で選ぶ演奏したい音楽ジャンルに合うギターを選ぶ初めての方におすすめのエレキギターご自宅で練習できる動画配信サービス「ギターセンパイ」音楽教室のご案内予算で選ぶ 演奏したい音楽ジャン […]

バンドが好き、ロックを弾きたい方!エレキギターの選び方をお伝えいたします!ご参考になれば幸いです♪

予算で選ぶ

1~3万円台気軽に始めたい方におすすめ。
3~6万円台チューニングも安定してきます。木目のある見た目のモデルも出てきます。
6~9万円台軽音楽部の方に人気の価格帯。弾きやすさや音質も上がります!
10万円以上国産モデルも出てくる価格帯。音にこだわりたい、自分の音を前に出したい方におすすめ。

演奏したい音楽ジャンルに合うギターを選ぶ

ギターによって、特徴が異なります。自分がやりたい曲にぴったりな音が出せるギターを選びましょう!
今回は定番の3種類に絞って、ご紹介いたします。

エレキギターといえばこれ!と思い浮かべる定番ギターストラトキャスター

エレキギターといえばこれ!と思い浮かべる定番ギターストラトキャスター

幅広い音作りが可能で、オールジャンル対応できる万能ギター!
1本目はストラトを選ぶ方も多いです。繊細な音色から、芯のあるサウンドまで奏でられます♪

ピックアップ(P.U)と呼ばれる音の振動を拾う
マイクが3つも搭載されています。
このおかげで、色んな音が出せるのですね!

  テレキャスタ―

歯切れの良いサウンドがクセになる!テレキャスター

歯切れの良いサウンドがクセになる!テレキャスター

ストラトよりも高音がキラキラしたサウンドで、カッティング奏法やコード弾きに適しており
ギターボーカルや伴奏をメインとするギタリストに人気です♪

P.Uは2つ搭載されています。

太い音がハードロックにぴったり!虜になること間違いなし!レスポール

太い音がハードロックにぴったり!虜になること間違いなし!レスポール

ご紹介した上記2種類のギターと比べると、音が太く、重量もあります!

P.Uは2つ搭載されており、見るからに太い音が出そうですね。
レスポールのギターソロは甘いサウンドで、弾くのも聞くのも心地良いです♪

初めての方におすすめのエレキギター

エレキギターBUSKER‘S BST-Standard

エレキギターBUSKER‘S BST-Standard

お求めやすい価格ながら、初めての楽器として大切な要素を押さえたストラトキャスタータイプのエレキギター。

なるべく価格を抑えたい方に、おすすめです!ケース付属でカラーバリエーションも豊富です

¥22,000税込

エレキギターYAMAHA PAC212VFM

エレキギターYAMAHA PAC212VFM

「PACIFICA112V」をベースに、ボディトップ及びヘッドに美しいフレイムメイプルを配した高級感あふれるルックスです。

はじめての1本として人気のPACIFICA!

¥44,000税込

エレキギターBUSKER‘S BLC-500

エレキギターBUSKER‘S BLC-500

現代的な音楽に対応できるよう、オリジナルのピックアップはややパワーを高めた仕様で設計しております。

重量は通常のレスポールよりもやや軽めな3kg台中盤~後半程度で、軽量です。

¥45,000税込

エレキギターHISTORY HTL-Performance

エレキギターHISTORY HTL-Performance

島村楽器オリジナルブランド「HISTORY」
弾きやすさとサウンドに対する先進の技術を盛り込み、価格も手ごろに抑えたのがPerformanceシリーズです。

メーカー保証3年間もついており、弾きやすさと音の良さを求める方にオススメです♪

¥89,000税込

ご自宅で練習できる動画配信サービス「ギターセンパイ」

ひとりでも楽しく上達できるギター初心者のための動画配信サービス「ギターセンパイ」!
レッスン動画のタイトル数1000タイトル以上のボリュームたっぷりの動画コンテンツになります♪
詳細は下記サイトよりご覧ください↓

音楽教室のご案内

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。