アコギの中心で愛を叫ぶ!!番外編:アコギ用ピックアップのご紹介!【気まぐれ更新】

りんくうプレミアム・アウトレット店

りんくうプレミアム・アウトレット店店舗記事一覧

2020年03月18日

こんにちは! またまたお久しぶりの栗田でっす!! さて、今回の番外編で愛を叫ぶのは・・・ *当店で展示中、栗田オススメの『アコースティックギター用ピックアップ』!! 今回はランキング形式でTOP3のオススメピックアップ(栗田の独断と偏見まるだし)をご紹介していきます! ・・・と、その前に。 *アコギ […]

こんにちは!

またまたお久しぶりの栗田でっす!!

さて、今回の番外編で愛を叫ぶのは・・・

当店で展示中、栗田オススメの『アコースティックギター用ピックアップ』!!


今回はランキング形式でTOP3のオススメピックアップ(栗田の独断と偏見まるだし)をご紹介していきます!





・・・と、その前に。

アコギの外付けピックアップについて少し解説

アコギ用ピックアップは様々なタイプがあります。

大きく分けて3タイプ!めちゃくちゃざっくりとご紹介していきますね~。

ピエゾ

まずは定番のピエゾピックアップ。

いわゆる「振動を音に変換」するタイプのピックアップです。

ピエゾの中でもサドルの下に仕込む『アンダーサドル』とボディー面などに貼り付けて使う『コンタクトマイク』の2タイプがあります。(もうすでにややこしい・・・

各メーカーのエレアコに搭載されていることが多い定番のタイプです。

アンダーサドル
【長所】
・音量がしっかり得られる ・クリアで透明感のあるサウンド ・ナイロン弦にも使用可 ・ハウリングにほどほど強い
【短所】
・ボディ鳴りを拾いづらい ・高音域が強調される ・取り付け時、ギターに加工が必要
コンタクトマイク
【長所】
・木材の振動を拾うため音が自然 ・取り付けが容易 ・貼り付け位置で音をコントロール可
【短所】
・ハウリングに若干弱い ・取り付け位置の設定により音質にバラツキ


マグネティック

お次はエレキギターなどでもよく見るマグネティック。

コイル(磁石)の上で弦振動が起こると電流(正確には磁界→電流)が発生し、それを音に変換するタイプです。

・・・まぁ難しく考えず「弦の音を拾う磁石!」程度に思ってください。

【長所】
・ハウリングに強い ・中低域が豊かでパワフル ・取り付けが容易(モデルによる)
【短所】
・音がコモリがち ・ナイロン弦に使用不可・ボディ鳴りは拾わない

コンデンサーマイク

最後は名前の通りコンデンサー『マイク』。

文字通りマイクで音を拾うタイプです。

ピックアップとしてはコンデンサーマイク単体で使用される場合は少なく、上記の『ピエゾ』or『マグネティック』と組み合わせた『デュアルタイプ』として使用される場合がほとんどです。

まれに『コンデンサーマイクのみ(男気)』といったイケメン(←?)な商品もあります。

【長所】
・最もクリアで自然な音質・空気感も拾える・狙う場所を選べる
【短所】
・ハウリングに弱い・電源(ファンタム)が必要

以上3タイプが定番のピックアップです!

お使いのギターに合わせて様々なタイプを使ってみましょう!!









・・・さて、話を戻して。

早速、『栗田オススメピックアップTOP3』をご紹介していきまっす!!

栗田のオススメピックアップTOP3

【第1位】SKYSONIC WL-800JP【デュアルタイプ】

メーカー SKYSONIC
型名 WL-800JP
販売価格(税込) ¥32,780

【マグネティック×コンデンサーマイク】

マグネティック・ピックアップとコンデンサーマイクの異なる特性の2つのピックアップとプリアンプを備えたワイヤレス・トランスミッターとレシーバーのセット。

ピックアップ本体は、軽量で高磁力なネオジム・マグネットを使用したスタック構造のマグネティック・ハムバッキングピックアップとコンデンサーマイクの2つのピックアップで構成されています。それぞれ独立したボリュームを装備し、細かなサウンドメイキングが可能。ナチュラルな音の立ち上がりと音の太さが特徴で、音質劣化が非常に少なくレイテンシーも感じません。

・柔軟なサウンドメイキングを可能にした2ウェイ・ピックアップ

・優れたピックアップとフレキシブルなワイヤレスのコンビネーション

・11チャンネルを備えたワイヤレス

・様々なプレイスタイルに対応したサウンド

・配線浮揚のサウンドホールピックアップ

・USB充電式バッテリー

WL-800JP弾いてみた!

(下手くそですが許して下さい・・・)


【第2位】L.R.BAGGS ANTHEM【デュアルタイプ】

メーカー L.R.BAGGS
型名 ANTHEM
販売価格(税込) ¥62,700

【アンダーサドルピエゾ×コンデンサーマイク】

Tru-MicとElement、2つのピックアップの個性を最大限に活かすためのモデル。特徴は250Hz以上におけるTru-MicとElementのミックス機能。Tru-Micを完全にゼロにする事もでき、その時は100%Elementサウンドになります。逆に250Hz以上を100%Tru-Micだけにする事も出来ます。Anthem専用プリアンプ/コントローラーは、非常に軽量でオールディスクリート設計。バッテリーチェッカー、フェイズスイッチも備えています。

TRU MICは、ブリッジプレートの下に取り付けられ、PZM(Pressure-Zone Microphone)または「boundary」効果を発揮するために、ブリッジプレートとの間に3 mmの空間が設けられています。この独自のマウントシステムとノイズキャンセレーションを組み合わせることで、レコーディング時のオフマイクの効果を出すことで、ステージでのフィードバックを大幅に抑えることができます。


【第3位】FISHMAN Rare Earth Blend【デュアルタイプ】

メーカー FISHMAN
型名 Rare Earth Blend
販売価格(税込) ¥46,200

【マグネティック×コンデンサーマイク】

フレキシブルなグースネック型カーディオイド(単一指向性)マイクとマイク/ピックアップのブレンドコントロールは手元での調整が可能で、自然な演奏姿勢を保てる人間工学的にも優れたデザインでスムーズなトレブル・レスポンスとウォームでナチュラルなアコースティック・トーンのためにボイシングを精密に調節し、アクティブ・エレクトロニクスとネオジム・マグネット構造による優れた弦間バランスとピュアでクリアなアコースティック・サウンド。

・ボタン電池をピックアップの底面に取り付ける便利なデザイン(テスト・ボタン電池付属)でプリアンプの低電流設計により、約150時間の使用が可能となっています。

・最小で直径3-5/8”(92mm)までのスモール・サウンドホールに取り付け可能。

・プリワイヤード(配線済み)出力ジャックは、エンドピンとしても使用可能。

・加工不要で容易な取り付け:箱から取り出してすぐプラグ&プレイが可能。


まとめ

さて、いかがでしたでしょうか。

あくまで栗田の独断と偏見(念押し)ですので1つの選択肢程度にしていただいてご自身のギターにあったピックアップを探して下さい!

このほかにも色んなピックアップはありますが全てご紹介するには栗田があと3~40人ほどいなければお伝えする時間が足りないので今回はここまで!

店頭にお越しいただければ一緒にあなたのギターにぴったりなピックアップをお探しいたします!!(もちろんお電話でもOKですよ~!!)

是非この機会にご来店下さいね!!




それではまた愛を叫ぶ時まで・・・。


こちらの記事もどうぞ!(画像クリックで開きます)

●高級カポタストの『Thakia Capo』を試してみました!レビュー形式でご紹介!

●これからギター・ベースを始める方必見!楽器を選ぶ際のポイントなどを解説しています!

●りんくうアウトレット店に展示しているエレキギターを順次掲載中!


お問い合わせ

店舗名 電話番号 担当者
りんくうアウトレット店 072-458-4631 栗田(くりた)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。