

Lisako × Keigo TakakuraLisako × 高倉圭吾
■日時
10月14日(土)11:00 - 11:30
■場所
秋葉原UDX 4F UDXギャラリー「弦楽器大展示会in秋葉原UDX」特設会場
■演奏スタイル
ヴァイオリン&ピアノ 二重奏
■料金
観覧無料
*当日10:00に会場受付にて先着順で座席整理券30枚を配布いたします。お一人様1枚1公演限り。(立ち見の場合、整理券は必要ございません)
※混雑時は入場制限をさせて頂く場合がございます。 あらかじめご了承ください。

Lisako - ViolinLisako(大島理紗子)
■Profile
全日本学生音楽コンクールや
ツィゴイネルワイゼンコンクール、ポーランドナウンチェフ国際ヴァイオリンコンクール、ウィーン・ベートーヴェン国際ヴァイオリンコンクールなど数々のコンクールで最高位を受賞。
東京藝術大学卒業。
東京藝術在学時に安宅賞受賞。
XFLAGPARK MONSTERSTRIKE ORCHESTER、NIKE×JORDAN SUPER DOMMUNE Dogsにてソロバイオリニストとして出演。
V6、KOHH、Awichなどと楽曲制作するなど多方面で積極的に活動している。
またフジテレビ『さんまの東大方程式』NHK『恋するクラシック』などメディアの方でも活動している。

Keigo Takakura - Piano高倉圭吾
■Profile
第64回全日本学生音楽コンクール高校の部北海道大会1位、全国大会3位。第5回野島稔よこすかピアノコンクール2位。東京藝大モーニングコンサート出演。第15回G.Pecar国際ピアノコンクール1位。Les Musicales du Centre即興部門1位。第90回日本音楽コンクール3位。
札幌南高校、パリ国立高等音楽院ピアノ科、パリ地方音楽院室内楽科を経て、東京藝術大学音楽研究科卒業、藝大クラヴィーア賞受賞。
これまでに室内楽をTrio Wanderer、F.Salque、迫昭嘉、河野文昭の各氏に、ピアノを佐藤睦美、橘高昌男、植田克己、上田晴子、F.Braley、有森博の各氏に師事。
現在東京藝術大学にて非常勤講師を務める。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
Jean Grunberger, France – Angers, 2013 ヴァイオリン弓 ジャン・グランベルジェ 銀黒檀
シマムラストリングス秋葉原
-
Francois Nicolas Voirin, France – Paris, 1875 ヴァイオリン弓 フランソワ・ニコラ・ヴォワラン
シマムラストリングス秋葉原
-
Tetsuo Matsuda, U.S.A. – Chicago, 1995 ヴァイオリン 松田鉄雄 アメリカ – シカゴ
シマムラストリングス秋葉原
-
Jens G.Johansson, Italy – Cremona, 2017, Model; Guarneri del Gesu 1734 “Haddock” ヴァイオリン イェンス・G・ヨハンソン
シマムラストリングス秋葉原
-
<Viola> Tetsuya Kimura, Japan – Tokyo, 2025, Model; Andrea Guarneri 1690 ヴィオラ 木村哲也
シマムラストリングス秋葉原
-
<Viola> Marco Nolli, Italy – Cremona, 2024, Model; Antonio Stradivari 1715 “Electra” ヴィオラ マルコ・ノッリ
シマムラストリングス秋葉原