![CONTENTS【埼玉ピアノ工房とは】ピアノ調律・保守点検ピアノ内部修理ピアノ外装クリーニング・修理ピアノ修理のお問い合わせピアノについてのよくある質問【埼玉ピアノ工房とは】 埼玉ピアノ工房は島村楽器ピアノセレクションセンターに併設されている、ピアノ修理工房です。 お客様のご自宅のピアノ調律・修理は […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/piano-selection/wp-content/uploads/sites/108/2022/05/20220513-1.jpg)
【埼玉ピアノ工房とは】
埼玉ピアノ工房は島村楽器ピアノセレクションセンターに併設されている、ピアノ修理工房です。
お客様のご自宅のピアノ調律・修理はもちろんの事、「しばらく弾かなったピアノを孫に譲りたい」「またピアノを始めたい」等、数多くのご要望にお応えしてきました。

ヤマハ、カワイ、ディアパソンなど国内のピアノからスタインウェイ、べーゼンドルファー、ベヒシュタインまで幅広く対応可能です。
現在ご使用されているピアノで、「調律をしてほしい」、「鍵盤が上がってこないので直してほしい」というご要望には調律・調整を、「引っ越しやリフォームで一度ピアノを移動させて保管をする事になったので、ピアノを綺麗にして、弾けるようにしてから自宅に戻したい」というご要望には修理や外装クリーニングを、「ピアノを弾きたいけど、仕事があって夜しか弾けない」、「ピアノを置いている部屋がお隣の家と近いので、騒音問題が心配」という方には消音ユニットの取付等々、それぞれのピアノ生活の状況に合わせたご提案をさせていただきます。
是非お問合せください。

ピアノ調律・保守点検
定期的な調律・保守点検をお勧めしております!
定期調律
1年に1~2回お勧めしております。
- アップライトピアノ・・・¥16,500(税込)~
- グランドピアノ・・・・・¥19,800(税込)~
※長期間調律をしていない場合ですと、修理・調整で別途料金がかかる場合がございます。
発表会調律
- アップライトピアノ・・・¥17,600(税込)~
- グランドピアノ・・・・・¥20,900(税込)~
※使用するピアノや立ち合いの有無等により、別途諸費用をいただく場合がございます。
初回保守点検
新品ピアノご購入後1年以内に行う調整作業です。
- アップライトピアノ・・・¥30,800(税込)~
- グランドピアノ・・・・・¥38,500(税込)~
定期保守点検
調律・整調(タッチを均一に整える)・整音(発音と音質を均一に整える)を総合的に行う作業です。
- アップライトピアノ・・・¥44,000(税込)~
- グランドピアノ・・・・・¥55,000(税込)~
※出張費は基本的にいただいておりませんが、遠隔地へお伺いの際には、別途諸費用をいただく場合もございますのでご了承ください。
ピアノ内部修理
ピアノ内部に使用されている消耗部品等の交換修理を行い、安心の品質を自信を持ってお届け致します!
埼玉ピアノ工房では、様々なお預り修理を行なって参りました。「今弾いているピアノをもっと弾きやすくしたい」「しばらく使っていないのでピアノが壊れていないか見てほしい」「出ない音がある」等々、何でもご相談ください。尚、工房見学も随時行なっておりますので、是非お問い合わせくださいませ。
よくある修理例
○フレンジコード交換
アクション内にあるこのコードが切れてしまうと、鍵盤を弾いてもうまく音が出なくなったり、タッチが揃わず弾きづらくなってしまいます。
コードを張り替えてピアノとしての機能を取り戻します。
○鍵盤ブッシングクロス交換
上記写真の鍵盤クロスは弾いているうちに摩耗してきます。摩耗すると鍵盤がガタついて弾きづらくなったり、雑音の原因にもなりますので新しいフェルトに貼りかえます。
○鍵盤木口交換
木口は劣化により変色が起こる場合があります。さらに劣化が進行すると変形が起き、鍵盤の動きを阻害してしまう可能性もあるため、新しい木口に交換します。
○全弦交換
弦は使用頻度や温度・湿度の変化、経年等により劣化してきてしまいます。その為、弦を全て交換する事によりピアノ本来の音をよみがえらせることが出来ます。
※埼玉ピアノ工房ではピアノ本体のお預り修理以外にも、内部アクションや鍵盤等のパーツをお預りする修理も行なっております。
ピアノ外装クリーニング・修理
ピアノも日々使用していく中でお手入れをしていても、いつの間にか汚れてしまっていたり、傷がついてしまっていた経験はございませんか? 「リフォームでピアノを移動して保管をする際に、修理と外装のクリーニングをして綺麗にしてから家に戻したい」等のご要望に、ピアノの外装専門技術者がお応え致します!
「黒い艶ピアノがくすんできてしまった」「ピアノの上に物を落として傷がついてしまった」等々、お気軽にご相談ください。
専用の機械を使用して細かい傷を無くし、ピアノ本来の輝きを取り戻します!
ピアノ外装クリーニング
※艶消し(艶が無いタイプ)の塗装が施されているピアノに関しましては、機械でのクリーニングを行うと艶が出てしまうため、手磨きでの清掃・クリーニングでご対応させていただきます。ご了承ください。
ピアノ外装傷修理
ピアノに付いてしまった大きな傷・ヘコミ、塗面の剥がれ等を修理致します!
(傷の大きさや深さ等の状態確認後、お見積りをさせていただきます。)
ピアノ修理のお問い合わせ
埼玉工房でのお預かり修理をご希望のお客様は、お問合せ詳細欄に【埼玉工房宛】とご記入いただければ、東京都・千葉・埼玉・神奈川県内にピアノをご所有のお客様に限り、無償でご所有ピアノの状態を診断させていただきます。【ピアノ査定料金 ¥3.300(税込)】
ピアノについてのよくある質問
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。