![前回ご好評いただいたシリーズの第2弾。フランスでピアノを学んだピアニスト西岡沙樹さん、フランスから絵本を出版した銅板画作家大越順子さんによる、音楽と絵本のコンサートを開催いたします。ピアニストのクマさんの一日を描いた絵本「Concerto」の世界を、映像とピアノ演奏でお楽しみくださいませ。 会場は、 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2022/12/20221202-f7ba63366df4723a51aeda48aa296539.jpg)
前回ご好評いただいたシリーズの第2弾。
フランスでピアノを学んだピアニスト西岡沙樹さん、フランスから絵本を出版した銅板画作家大越順子さんによる、音楽と絵本のコンサートを開催いたします。
ピアニストのクマさんの一日を描いた絵本「Concerto」の世界を、映像とピアノ演奏でお楽しみくださいませ。
会場は、ピアノセレクションルーム。すぐ目の前で演奏が聴ける贅沢な空間。コンサートホールでは決して味わえない、演奏者から発せられる気迫と臨場感。そして、お部屋ならではのシンプルで楽器そのモノの響きで、演奏をご堪能いただけます。
コンサート詳細
日程 | 2023年1月15日(日) |
---|---|
時間 | 一回目 開演11:30~、(開場11:10) 二回目 開演14:00~ (開場13:30) 各回 約45分 (休憩なし) |
料金 | 大人 2,000円 小学生 1,000円 未就学児500円 ※3歳までのお子さまは、保護者のお膝の上で無料観覧可。 |
場所 | 当店 ピアノセレクションルーム |
お問い合わせ先 | グランフロント大阪店 06-6359-2855 |
※ご来場に際して、コロナ感染拡大防止のご協力とお願いはコチラをご覧ください。
プログラム
- フォーレ:ドリー組曲 Op.56(独奏版)
- クレメンティー:ソナチネ ハ長調 Op.36-1
- サティー:ピカデリー
- ドビュッシー:アラベスク 第1番
- ラヴェル:クープランの墓 より 「トッカータ」
- モーツァルト:トルコ行進曲
※曲目変更の場合もございます。
絵本 「Concerto」

絵本「Concerto」
今日はくまさんの大切なコンサートの日。
女の子と3匹の猫、温かなファンに見守られながら、くまさんは、いったいどんな一日を過ごすのでしょう・・・?
くまさんと女の子と猫たちの特別な一日を、言葉を書かず銅版画だけで描きました。
¥2500税込
出演者プロフィール

西岡沙樹(にしおか さき)
奈良県出身。京都市立芸術大学を卒業後、渡仏。パリ国立高等音楽院ピアノ科修士課程に審査員満場一致で合格し、2018年6月に最優秀で修了。第61回全日本学生音楽コンクール全国大会第2位、第18回松方ホール音楽賞奨励賞、第5回フォーレ国際ピアノコンクール第2位・聴衆賞、第7回バルセロナ国際ピアノアカデミーコンクール優勝、ピティナピアノコンペティション全国決勝大会入賞・入選など多数受賞。2013・2014年度(公財)青山音楽財団奨学生。
国内外各地でのソロリサイタルやオーケストラと共演、パリ・ショパンフェスティバル、ジャコバン国際ピアノ音楽祭等に出演。2019年から日本を拠点に演奏活動を行っている。
これまでに、今中昭子、クラウディオ・ソアレス、阿部裕之、ブルーノ・リグット、オルタンス・カルティエ・ブレッソンの各氏に師事。2022年、NHK-FM「リサイタル・パッシオ」出演。
西岡沙樹 公式ホームページ https://www.sakinishioka.com/

大越順子 (おおごし じゅんこ)
1985年生まれ。大阪芸術大学演奏学科ピアノ専攻卒業後、大阪美術専門学校プリントメイキングコースで銅版画と出会い、関西を中心に作品を発表しています。2016年、2018年にイタリア・ボローニャ国際絵本原画展に入選し、 2021年にはフランスから絵本「Concerto」を出版。公式HP http://junkoogoshi.com/top.html
銅板とは?
銅版画の制作過程私の作品は線を描く「エッチング」と、面の濃淡をつくる「アクアチント」という技法で作られています。アクアチントは深い黒を表現できるので、静かな暗いコンサートホールの雰囲気を描くにはぴったりです。

各種イベントのご案内
グランフロント大阪店では、ピアノセレクションルームにて、グレイスフルコンサート(Graceful Piano Concert) を定期開催いたしております。
忙しい毎日をお過ごしの皆様に優雅(Graceful)なひと時を過ごしていただけるよう、毎回素敵なアーティストをお迎えして、心あたたまる演奏をお届けいたします。すぐ目の前で演奏が聴ける贅沢な空間。コンサートホールでは決して味わえない、演奏者から発せられる気迫と臨場感。そして、お部屋ならではのシンプルで楽器そのモノの響きで、演奏をご堪能いただけます。プログラムの合間には、曲にまつわるお話しを演奏者自らしてくださるので、初めて聴く曲も気軽にお楽しみいただけます。50分程の気軽にお楽しみいただけるコンサートです。
島村楽器イベントLINEを友だち追加して、最新イベント情報をチェックしよう!
島村楽器では様々なイベントを開催し、毎年開催されている全国規模の大きなイベント(オンライン含む)から、グランフロント大阪店で開催するコンサート・イベント情報を、LINEで発信しています。ぜひ、ご登録お願いします! 皆様とコンサートやイベントの時間を共有できる事、楽しみにしております。
【島村楽器イベントLINE利用規定】
- 商品の紹介、販売など、イベントに直接関係の無い配信はいたしません。
- 当店から個人のアカウントへの個別配信はいたしません。
- 個人のアカウントからの返信は回答出来かねます。あらかじめご了承ください。


お問合せ先
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5F
グランフロント大阪店
TEL : 06-6359-2855 (営業時間 11:00~21:00)
https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
2025年6月8日(日)【プレミアムレッスン・ヴァイオリン】 立上 舞
グランフロント大阪店
-
【レポート】ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノコンサート ーグレイスフルコンサートVol.71ー
グランフロント大阪店
-
【STC会員様限定】2025年 春の楽譜まとめ買いキャンペーン
グランフロント大阪店
-
【結果報告】ブルグミュラーコンクール2024 大阪1大会 うめきた地区 特別賞
グランフロント大阪店
-
【お知らせ】ブルグミュラーコンクール2024 大阪1大会 うめきた地区 時間割り
グランフロント大阪店
-
【プレミアムレッスン・ピアノ】ウィーン国立音楽大学ピアノ教授 コンスタンティン・セミリャコフス
グランフロント大阪店