![Graceful Concert Piano Vol.55 ピアニスト 安並貴史 昨年開催、第14回シューベルト国際コンクール ピアノ部門で優勝の安並貴史さんをお迎えいたします。コンクール予選で演奏されたシューベルト作品をはじめ、研究し注力されているE.ドホナーニ、その他、サロン会場ならではをご堪 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/osaka-classic/wp-content/uploads/sites/154/2022/03/20220330-5530ba417d38a8dad04dabe1f905494d.jpg)
Graceful Concert Piano Vol.55 ピアニスト 安並貴史
昨年開催、第14回シューベルト国際コンクール ピアノ部門で優勝の安並貴史さんをお迎えいたします。
コンクール予選で演奏されたシューベルト作品をはじめ、研究し注力されているE.ドホナーニ、その他、サロン会場ならではをご堪能いただけるよう、ピアノの繊細さ際立つ名曲を織り交ぜたプログラムをご用意くださいました。
E.ドホナーニ、皆さん聴いた事はありますか? 私は、安並さんの過去オンラインコンサートの時に初めてドホナーニの演奏を聴いたのですが、その時演奏してくださった曲がとても温かく安らぎ感じる作品で一気にファンになりました!
ドホナーニと言えば、最近「指の練習」の教則本で注目されておりますが、本公演でドホナーニの作品をぜひ知っていただきお楽しみいただけたら嬉しいです。皆様のご来場を心よりお待ち致しております。
優雅(Graceful)なひと時をお過ごしください
グランフロント大阪店では、ピアノセレクションルームにて、グレイスフルコンサート(Graceful Piano Concert) を定期開催いたしております。
忙しい毎日をお過ごしの皆様に優雅(Graceful)なひと時を過ごしていただけるよう、毎回素敵なアーティストをお迎えして、心あたたまる演奏をお届けいたします。すぐ目の前で演奏が聴ける贅沢な空間。コンサートホールでは決して味わえない、演奏者から発せられる気迫と臨場感。そして、お部屋ならではのシンプルで楽器そのモノの響きで、演奏をご堪能いただけます。プログラムの合間には、曲にまつわるお話しを演奏者自らしてくださるので、初めて聴く曲も気軽にお楽しみいただけます。50分程の気軽にお楽しみいただけるコンサートです。
Glaceful Concert Vol.55 - Piano -
日程 | 2022年4月16日(土) |
---|---|
出演 | 安並貴史 |
時間 | 開場13:30~開演14:00 |
料金(税込) | 一般 ¥2,000/会員 ¥1,800 |
会場 | グランフロント大阪店 ピアノセレクションルーム |
定員 | 40名 |
ご予約・お問合せ | グランフロント大阪店 TEL : 06-6359-2855 |
※情勢・アーティストの都合により、内容や公演日時が変更になる場合がございます。
※ピアノセレクションルームでのコンサート開催時はピアノをご覧いただくことができませんのでご了承下さいませ。
【新型コロナウイルス感染症対策に関するご協力のお願い。】
- ご来場前に、検温等の体調管理をお願いいたします。
- 発熱、咳などの症状がある場合は、体調を最優先いただき、ご来場を控えていただきますようお願いいたします。
- ご来場の際は、マスクの着用、咳エチケットのご協力をお願いいたします。
- 整列時・ご入場の際には、ソーシャルディスタンスの確保など、感染予防および拡散防止に可能な限りご配慮ください。
- ご入場前には、手洗いや会場備え付けの消毒液のご使用をお願いいたします。
- ご入場いただく際に、入り口で検温を実施いたします。
入場時、37.5度以上の発熱が確認できた場合はご参加をご遠慮頂きます。
プログラム
- スカルラッティ/ ソナタ K.380 L.23 ホ長調
- シューベルト/ 即興曲 D935 Op.142 第1番
- ベートーヴェン/ ピアノ・ソナタ第8番「悲愴」
- ラヴェル/ 亡き王女のためのパヴァーヌ
- ショパン/ ノクターン 遺作
- ドホナーニ/ 組曲の形式によるユモレスクより トッカータ Op.17-2
CD即売・サイン会開催いたします。
ドホナーニ/4つの狂詩曲

[収録曲]
◆J.ブラームス/ Johannes Brahms
-創作主題による変奏曲 Op.21-1
◆B.バルトーク/ Bartók Béla
-戸外にてSz81]]太鼓と笛/舟歌/ミュゼット/夜の音楽/狩
◆E.v.ドホナーニ/ Ernst von Dohnányi
-4つの狂詩曲 Op.11 全楽章
-3つの小品 Op.23より「アリア」
日本人初、エルネー・ドホナーニピアノ作品収録! 2018 年秋、第10 回浜松国際ピアノコンクールで入賞を果たした安並貴史のファーストアルバム。
ハンガリーの作曲家エルネー( エルンスト・フォン)・ドホナーニ。高名な指揮者クリストフ・フォン・ドホナーニの父としても知られるが、彼自身も指揮者、そして優れたヴィルトゥオーゾピアニスト。また、アニー・フィッシャーやゲザ・アンダ等の世界的ピアニストを輩出した音楽教師としても名を馳せている。 ロマン派音楽を継承しているドホナーニの作品は、彼が強い影響を受けたブラームスの小品のような内省的な曲だけでなく、リストの孫弟子として培ったピアニズムと極めて多彩なキャラクターに溢れた楽曲が多い。演奏者安並貴史はドホナーニ作品の研究を続けており、作品の普及に努めている。 今回は、温かみに溢れたブラームスの作曲技法が光る名曲「創作主題による変奏曲」、ドホナーニと同時代を生き抜き独自の響きを追求したバルトークの傑作「戸外にて」、4 つの曲が一連の壮大なドラマを作り上げているドホナーニの初期の傑作「4 つの狂詩曲」を収録。アンコールピースとして、ドホナーニの抒情性が極めて美しく発揮された「アリア」も追加収録。
レーベル:CADENZA(カデンツァbyティートックレコーズ)
定価¥3,300
安並貴史(Takashi Yasunami) プロフィール

東京音楽大学大学院博士後期課程にて博士号(音楽)を取得。2021年10月、第14回シューベルト国際コンクール優勝。第13回日本演奏家コンクール優勝、併せてヤマハ賞受賞。第1回Shigeru Kawai国際ピアノコンクールファイナリスト入賞。第7回野島稔・よこすかピアノコンクール優勝。第10回浜松国際ピアノコンクール第6位受賞。ドイツ・エンゲルスのCalifornia International Music Festival、イタリア・レザのVilla Sandra Piano Academy、アメリカ・ニューヨークのClassical Bridge International Music Festivalでリサイタルを行う。ロシア・モスクワでは「日本の心」と題した邦人作品の演奏会で好評を博す。室内楽においてはヴァイオリンの篠崎史紀氏、チェロの桑田歩氏 等と共演。東京音楽大学創立111周年記念演奏会にてソリストに選抜され、広上淳一氏の指揮でモーツァルトのピアノ協奏曲を演奏。4歳からヤマハ音楽教室で習い、これまでにピアノを岩倉愛子、大内優子、薩川美和子、迫昭嘉、ファルカシュ・カーボルに師事。現在、石井克典、野島稔の各氏に師事。演奏活動のほか、東京と静岡を拠点にレッスンを行い、ピアノ講師や学校訪問等で後進の育成にもあたっている。E.v.ドホナーニを研究し、多数の初演を含め演奏を通して普及する活動も行う。2019年には日本人初となる、ドホナーニのピアノ作品を収録したデビューCD「ドホナーニ 4つの狂詩曲」をリリース。日本ショパン協会正会員。
安並貴史公式Twitter https://twitter.com/takashiyasunami
コンサート・セミナー、2022年イベントスケジュール
2022年も全国のクラシック店舗で世界・全国各地で活躍している素晴らしいアーティストをお迎え致します。
コンサートスケジュール・webからのお申込みは、【島村楽器クラシカルコンサート】リンク先へアクセスください。
皆様のご来場を心よりお待ち致しております。
島村楽器イベントLINEを友だち追加して、最新イベント情報をチェックしよう!
島村楽器では各店舗で様々なイベントが開催されています。
毎年開催されている全店規模の大きなイベンから、演奏発表会など店舗独自で楽しめるイベントまで様々です。
「島村楽器イベントLINE」では、少しでも音楽を楽しんでいただけるイベント情報を定期的に配信いたします!
【島村楽器イベントLINE利用規定】
-商品の紹介、販売など、イベントに直接関係の無い配信は致しません。
-当店から個人のアカウントへの個別配信はいたしません。
-個人のアカウントからの返信は回答出来かねます。あらかじめご了承ください。


お問い合わせ先
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 ショップ&レストラン北館5F
グランフロント大阪店 TEL : 06-6359-2855 (営業時間 11:00~21:00)
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
2025年6月8日(日)【プレミアムレッスン・ヴァイオリン】 立上 舞
グランフロント大阪店
-
【レポート】ピョートル・アレクセイヴィチ ピアノコンサート ーグレイスフルコンサートVol.71ー
グランフロント大阪店
-
【STC会員様限定】2025年 春の楽譜まとめ買いキャンペーン
グランフロント大阪店
-
【結果報告】ブルグミュラーコンクール2024 大阪1大会 うめきた地区 特別賞
グランフロント大阪店
-
【お知らせ】ブルグミュラーコンクール2024 大阪1大会 うめきた地区 時間割り
グランフロント大阪店
-
【プレミアムレッスン・ピアノ】ウィーン国立音楽大学ピアノ教授 コンスタンティン・セミリャコフス
グランフロント大阪店