“DJ”に興味があるあなたが知っておくべきコトシリーズ      ②『よく聞く用語』編

イオンモール大高店

イオンモール大高店店舗記事一覧

2023年06月18日

こんにちは!
島村楽器大高店 DJ担当の大薮です!

今回はDJに興味を持ったあなたが一度は聞いたことがあるであろう
DJ用語について解説していきます!

スクラッチ

皆さんおなじみ、デュクデュクというアレです。
そもそもの仕組みとして、スクラッチの際に出る音は
回転しているレコードを手で押さえ、前後に動かすことで生まれます。

89,609件の「ターンテーブル」の画像、写真素材、ベクター画像 | Shutterstock


要するに流れる音楽を手の速度で再生・逆再生しているのです。

歴史を経て、DJ機器はデジタルタイプが多くなっていますが、
このスクラッチの音が出る仕組みは変わっていません。

BPM

これはDJを問わず音楽系やダンス系でも耳にすることがありますね。

BPMは(Beats Per Minute)の略語で、一分間のいわゆる”拍の数”を表します
テンポとも言いますが、これをもとに楽曲の速さを定義しています。

DJでは繋ぐ楽曲同士のテンポを合わせることが重要になります。
(テンポが違う曲をつなぐ技術もありますが...)

EDM系だとジャンルによってある程度BPMが決まっていたりもします。

キュー(CUE)

分かりやすく言うと曲の開始位置です。

DJは再生を開始する位置をあらかじめ定めておく場面がよくあります。
例えば、スクラッチをする際。
出したいスクラッチの音によってキック(バスドラ)の位置から再生したり、ボーカルの一定の位置から再生したりします。
そのためにCUEをあらかじめ打っておき、瞬時に呼び出せるようにできます。

アナログレコードで言うところの針を置く位置を設定して置けるという事ですね。

まとめ

DJは一見ノブがいっぱいで難しそうですが、
やっていることはシンプルかつ、創造性にあふれています。
ぜひ一緒にDJを始めてみましょう!!!大高店でお待ちしております!!!

島村楽器大高店 DJ担当大薮祥吾(おおやぶしょうご)

島村楽器大高店 DJ担当大薮祥吾(おおやぶしょうご)

高校二年の時にAviciiの楽曲に影響を受け、大学時代からDJを始めました。
今では友人同士でDJイベントを開催したりしています!
メインジャンルはEDMでBass系を得意としています。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。